ブログ

【受験生向け】私が使用していた参考書と受験までのスケジュール

告知です(^O^)/

武田塾春日原校では、

5/13(水)から【夏だけタケダ】の受講を開始しております(^o^)

 

夏だけタケダロゴ改

 

『入会金なし』で1か月間、武田塾の施設や確認テストをフル活用!!

写真や文面だけでは分からない【ナマの武田塾】を、実際に体験できます!!

受験の天王山とも言われる夏休みが大きく削られることが予想される今、確実に基礎を固めてしまい、余裕と自信をもって夏を迎えましょう!!!!

 

全ての学年が受講対象となっているので、お得なこの期間に武田塾春日原校の【夏だけタケダ】をぜひ試してみては??

 

【夏だけタケダ】の詳細な情報はこちらからご確認ください(^v^)

2020夏だけタケダ~春日原校編~

 

また、【夏だけタケダ】をオンラインで受講することも可能です。

オンラインでの特訓の様子、手順などはこちらよりご確認ください!!

Skypeアプリ(無料)を使ったオンライン特訓~春日原校編~

 

【夏だけタケダ】の申し込みはこちらからどうぞ!!(無料受験相談を行ったうえで、夏だけタケダを実施いたします。)
無料受験相談

 

 

受験生時代に使用していた参考書と年間スケジュールは?

 

こんにちは。武田塾春日原校の宮田と申します😊

今回、はじめてブログを書かせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、今回の記事では、以下の2点についてお話をさせていただきたいと思います。

 

① 私が受験生時代に実際に使用していた参考書

② 受験生時代の勉強のスケジュール

 

私の実体験が中心となっております。

ぜひご自身の受験生活に役に立つよう、有効に活用していただければ幸いです😊

 

受験生時代の勉強のスケジュール

 

私は、高校3年生の6月まで国公立大学に向けて受験勉強をおこなっていました。

早稲田大学に向けて3科目に絞った勉強をスタートしたのは、7月になってからです。

周囲の人に比べると、受験勉強を始めるのがとても遅いですね。

ですから、志望校に合格するためには、学校や予備校の授業に重きをおいていては、とうてい間に合わないと判断し、参考書を中心にした自学自習に切り替えました。

 

年間のスケジュール

 

7~9月

早稲田大学を志望するにあたって、まずはじめに敵を知ることが大切だと考えた私は、自分の現在地を知る意味も込めて、まず志望校の過去問を解いてみました

国語はすでに合格点に届いていましたが、英語と政治経済は、合格点の半分にも満たない点数でした。

志望校に合格するためには、社会科目である政治経済はもちろんのこと、入試配点の高い英語にできるかぎりの時間を注ぐ必要性を、痛切に感じました。

この時期は、手持ちの単語帳を完璧にすることと、『基礎英文解釈の技術100』を使用して、英文解釈力を磨くことを優先しました。

 

10~12月

この3か月間は、英語長文の「速読」に重きをおきました。

この時期に取り組んでいました、『やっておきたい英語長文500』と『やっておきたい英語長文700』の単語や文法事項の復習を終えた後は、英文を返り読みせずに、CDのスピードと同じ程度で読むことができるようになるまで音読を行いました。

この3か月間で音読に集中的に取り組んだ甲斐もあり、長文を読むスピードが飛躍的に高まりました。

 

 英語の長文を読むのが遅い…

 英語の試験が時間内に解き終わらない…

 

このような悩みを抱えている方は、ぜひ音読に取り組まれてみてはいかがでしょうか?

 

1~2月

いよいよ、受験直前です。

この時期、高校3年生は、学校がお休みになりますから、多くの時間を自分の受験勉強にあてることができました。

私は、センター試験(今でいう共通テスト)を、入試で使用しませんでした。

そのため、センター試験の過去問には、ほとんど取り組んでいません。

主に、志望校の過去問演習これまでの総復習をおこないました。

 

受験

約7か月という、非常に短い期間ではありましたが、無事に早稲田大学・社会科学部に合格することができました。

残念ながら、第1、2志望の早稲田大学・法学部と商学部には不合格でしたが、悔いのない受験生活を送ることができたと思います。

 

どのくらいの時間勉強していた?

 

「どのくらいの時間勉強すればよいのだろう?」

 

これは、多くの受験生が気になる点ではないでしょうか。

ここでは、私の高校3年生の時の1日のスケジュールを簡単にをご紹介させていただきます。

 

平日のスケジュール

6:00 起床

6:30 学校の空き教室で勉強

9:00 学校

17:00 東進衛星予備校の自習室で勉強

22:30 就寝

勉強時間の合計(学校の授業をのぞいて):6時間

 

平日は学校の授業がありましたので、あまり勉強時間を確保することができませんでした。

 

休日のスケジュール

6:00 起床

6:30 学校の空き教室で勉強

9:00 近くの公共施設の自習スペースで勉強

12:00 昼食

13:00 予備校の自習室で勉強

22:30 就寝

勉強時間の合計:12~14時間

 

休日も平日とあまり変わらない生活ですね。

私は、「〇時間勉強する!」ということをあらかじめ決めていたわけではありません。

しかし、志望校の合格に向けて不十分な部分を補っていくと、休日であれば、最低でも12時間は勉強に時間を割く必要がありました(きちんと計画的に受験勉強をはじめていればこのようなことにはなっていないかもしれません😊)。

受験生というと、「眠たい目をこすりながら、深夜遅くまで勉強!」というイメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、私の場合、あまり夜更かしが得意ではないという事情もあり、早寝早起きや勉強の合間に運動をするなど、できるだけ規則正しい生活を送ることを心がけました。

 

受験生時代に使用していた参考書

 

私は、受験生時代、武田塾に通っていたわけではありません。

武田塾のことを知ったのは、大学生になってからです。

しかし、あらためて使用していた参考書を思い返してみますと、奇遇にも武田塾のルートに使用されているものがほとんどですね😊

 

英語

早慶上智をはじめ、私立文系の入試においては、国語や社会科目に比べ、英語の配点がとても高いことが特徴です。

私の場合、受験まで期間がないという事情がありましたので、あまり多くの参考書に手を出さず、一つひとつを完璧にすることをもっとも大切にしました。

 

単語・熟語

『ターゲット1900』(旺文社)

『早慶上智の英単語』(教学社)

文法

『Vintage』(いいずな書店)

解釈

『基礎英文解釈の技術100』(桐原書店)

『ポレポレ 英文読解プロセス50』(代々木ライブラリー) → 残念ながら途中で挫折しました…

長文

『やっておきたい英語長文500』(河合出版)

『やっておきたい英語長文700』(河合出版)

音読・速読

『速読英単語 必修編』(Z会)

『速読英単語 上級編』(Z会)

『話題別英単語 リンガメタリカ』(Z会)

 

現代文

現代文は、最も得意な科目であったということもあり、参考書や問題集はほとんど使用していません。

志望大学の過去問や学校の授業を中心に、実力を磨いていきました。

 

背景知識・キーワード

『現代文キーワード読解』(Z会)

 

古文

古文は、助動詞や助詞、敬語など基本的な文法事項を完璧にした後は、早稲田大学の問題傾向に慣れるために、過去問演習に重きをおいた勉強をおこないました。

 

単語

『古文単語ゴロゴ』(スタディカンパニー)

問題演習

『古文上達 基礎編 読解と演習45』(Z会)

『中堅私大古文演習』(河合出版)

 

漢文

漢文は、市販の参考書を使用していません。

学校で配布された文法書と志望校の過去問で対策をおこないました。

 

政治経済

私は、社会科目で地理Bを選択していました。

しかし、早稲田大学では、受験科目として地理Bが使用できないという事情があり、日本史Bや世界史Bよりも負担の少ない政治経済の勉強を独学で始めました。

 

講義系

『畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義』(Z会)

問題集

『畠山のスパッとわかる政治・経済爽快問題集』(Z会)

『政治・経済標準問題精講』(旺文社)

 

過去問

早稲田大学・法学部:英語と国語は10年分、政治経済のみ5年分

早稲田大学・商学部:英語と国語は10年分、政治経済のみ5年分

早稲田大学・社会科学部:全科目5年分

早稲田大学・国際教養学部:英語の長文問題のみ2年分

慶応義塾大学・法学部:英語の長文問題のみ2年分

※ 主に駿台文庫の『大学入試完全対策シリーズ』(通称「青本」)を使用。

 

受験学部の過去問は、最低でも5年分は取り組むようにしました。

入試の出題傾向を把握し、各大問ごとの時間配分などの戦略を練ることが目的です。

 

さいごに

私の受験体験談は以上になります。

入試まで約半年となりました。

 

志望校合格のために、どのような勉強が必要だろう?

きちんと一冊一冊の参考書を完璧にできているだろうか?

 

日々自分に問いかけながら、悔いのないよう受験生活を送ってもらえればと思います。

私の体験が、なんらかのかたちで、皆さんのお役に立てればうれしいです。

ここまでお読みいただきありがとうございました😊

 

 

ぜひ一度、武田塾春日原校にお越しください!!

武田塾春日原校では、随時無料受験相談を承っております!!
校舎4

武田塾春日原校における無料受験相談の内容は、

〇志望校について
〇勉強の方法について
〇武田塾のシステムについて
〇勉強を行うことができる環境について

などが多くなっておりますが、これらの質問に1つ1つ丁寧にお答えをさせて頂いております!!

 

そして、全国の難関校に合格をした生徒さんの中には、【無料受験相談】だけで合格をつかみ取った生徒さんもいます!!

 

わからないことや不安なことがある場合には、ぜひ一度、武田塾春日原校へお越しになって、質問をぶつけてみてください!!

 

そして、無料受験相談は何回でも行うことができます!!

 

ご自身だけで来校されても、

ご家族の皆さんと来校されても、

お友達の方と来校されてもOKです!!

 

たくさんの方のお問い合わせを心よりお待ちしています(^ω^)
無料受験相談

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾 アイキャッチ

武田塾の生徒さんの中には、

E判定から東京大学理科一類に合格
基礎からやり直し東京大学文科三類に現役合格
偏差値30、夏からの入塾で名古屋大学に合格
受験相談とブログで学習を行い、東京大学理科一類に合格
受験相談をフル活用し、京都大学医学部に合格

など、数々の逆転合格を成功させてきた皆さんの歴史があります。

 

また、福岡県内においては、

九州大学、熊本大学、長崎大学、佐賀大学、西南学院大学、福岡大学など、

塾生の88%が偏差値を11以上アップさせ、志望校合格を勝ち取っています!!

 

福岡でも武田塾の数はどんどん増えてきており、関東や関西などで実績を積んできた武田塾が、福岡でも多くの逆転合格を生み出していくことでしょう。

 

ご覧になっているあなたも、そんな逆転合格を成功させ、伝説を作ってみませんか??

 

お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)
無料受験相談

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

武田塾春日原校、Instagramはじめましたヽ(^o^)丿

武田塾春日原校、このたびInstagramを開始いたしました!!

勉強、受験に関する情報はもちろん、塾内のことや春日原校の日常まで、みなさんに発信していきます(^o^)

日本一熱い塾を目指して投稿頑張ります\(◎o◎)/!

↓からお友達登録、よろしくお願いします~~!!

【武田塾春日原校 公式Instagram】

★検索で「武田塾春日原校」と入力すれば、簡単にお友達登録が出来ます♪

★以下のURLをクリックすると、直接プロフィール画面までいけます♪
 →https://www.instagram.com/takeda.kasugabaru

 

公式LINEもありますよ(^o^)

塾生はもちろん、どなたでも登録をすることが出来ます!!

緊急時の連絡や模試の情報、ブログの更新などを発信していきます(^o^)

お友達登録はこちらのQRコード、もしくは「友だち追加ボタン」からどうぞ!!

★QRコード
L

★『友だち追加』ボタンをタップ

友だち追加


★武田塾生の1日がこの動画1つで丸わかり!!

関連記事

受験必須アイテム!【赤シート】効率的な使い方・おすすめ併用

告知です(^O^)/武田塾春日原校では、5/13(水)から【夏だけタケダ】の受講を開始しております(^o^)     『入会金なし』で1か月間、武田塾の施設や確認テストをフル活用!!写真や文面だけでは ..

【共通テスト対策】10割も夢じゃない!リスニング対策について

告知です(^O^)/武田塾春日原校では、5/13(水)から【夏だけタケダ】の受講を開始しております(^o^)     『入会金なし』で1か月間、武田塾の施設や確認テストをフル活用! ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる