ブログ

香椎周辺の受験生に朗報です!!2020年入試改革への突破口

こんにちは!
西鉄香椎駅徒歩1分、JR香椎駅徒歩4分にある大学受験専門

「日本初!授業をしない武田塾香椎校」

校舎長の宮﨑と申します。

武田塾香椎校は2019年3月1日に、福岡校、北九州校、博多校に続き福岡県内4校目の校舎としてオープンしました。
香椎校には、福岡市、粕屋郡、福津市周辺の高校生、浪人生からのお問い合わせを沢山頂いております。

 

武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学などの福岡県内の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。

 

また私立大学では、地元の西南学院大学、福岡大学はもちろん、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。

 

関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。
他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

 

入試改革とは!?【大学入試共通試験】

2020年度入試より、現行の入試体制から大きく方針変更があります。

 

多くの受験生が、具体的にどんなことが変わるのか??どんな風に対策をしていけばいいのかと不安な気持ちになっていることでしょう。

 

今回の記事では、センター試験から大学入試共通テストへの変更点と対策などについて書いていきたいと思います。

 

主な変更点や特徴について

①平均点が全体的に下がる
センター試験では6割程度だったものが5割程度になる可能性が高い

 

②記述解答が加わる
数学Ⅰと現代文において記述形式の問題が出題される(数学は、短い文章で解答する記述式問題を初年度は見送り、3問すべてで数式だけを書かせる方式となる:日本経済新聞より)

 

③理系科目の難化
原理を問う問題が増加することに加え、読解力や資料を読み解く力が必要となる

 

④出題形式の変化
正解をすべて選ぶ問題や、AorBに分類する問題など従来のセンター試験で問われなかった形式での出題の可能性あり

 

⑤共通試験利用入試の採用基準が大学によって大きく異なる
記述部分を点数に含めない大学や、リスニングの比率なども大学によって変化。

今後の対策について

①基礎力の早期養成

従来のセンター試験は暗記一辺倒でも得点できる問題が多かったことに比べ、思考力、判断力、発想力が求められる試験へと変化します。
短期間での詰込み型学習では得点が難しくなる問題も増加します。

 

これは社会構造の変化によるものです。今ままでは、問題に対して素早く正解を出す、いわゆる情報処理能力が求められてきたわけです。

 

しかし、コンピューターやAIが発達した今日においては、情報処理は人間よりそれらのほうが得意です。

 

素早く正解を出す達人よりも、思考力・判断力・発想力の優れた人が評価される時代へと変わりつつあるということです。

とはいえ求められている知識自体に大きな差はありません。
問われ方が多角化するだけです。前提の知識がなければ思考・判断・発想どころではありません。

 

つまり、早期に基盤となる知識のインプットを終了し、いかに早く演習段階に入ることができるかがカギとなります。

 

②出題傾向や形式に注目
現状、どの教科もこれで確定というものは出来上がっていません。プレテストを通じて問題点の洗い出し、修正という段階です。
大学入試センターからも、プレテストの内容や今後の動向について発信されてますので最新情報にアンテナを張っておくことが必要となります。
大学入試センターHPはこちら

 

また、各予備校からも予想問題集などが販売されますので、解いたうえでどのような力を必要とされているか確認しましょう。

 

③全教科に共通する読解力の養成
出題方式が資料や文章を読み解く問題が増えてくるため、現代文を解くような読解力が理系科目を含む全教科で求められます。
ただ公式に当てはめて解くというような問題ではなく、何故この問題が出題されているのか?
最終的にどういう答えを求められているのかなどを、問題から読み解かなくてはいけなくなります。
逆に読解力さえあれば、なんとなく解けてしまう問題も出てくるため国語力の強化は必須となります。

学習方法や効率が合否を分ける!?

現行の入試体制でも学習方法や効率は重要ですが、今後さらに重要度が上がってきます。
早期から自分に合った勉強法を身に着け、弱点を補強し、入試本番を迎えらえるかで未来は大きく変わります。

 

一番もったいないのは、悩んでいるけどまだ大丈夫と周りにも相談せず、何も行動せず、時間を無駄にしてしまうことです。
武田塾では、入塾の意思に関わらず皆様の受験や勉強方法に関するお悩みにお答えする「無料受験相談会」を実施しています。

 

武田塾に入るか入らないかはどうでもいいので、ぜひ今後の勉強のコンパス(指針)を探しに来てください。

 

コンパス(指針)がある船とない船とでは、目的の地にたどり着く労力・時間が全然違います。

 

あなたは、コンパスなしで受験勉強をするのと、

study_night_girl

はっきりとしたコンパスをもって受験勉強に臨むのと、どちらがいいですか?

slump_good_woman_study

 

どんな小さな悩みでも結構です。武田塾で自分自身の突破口を見つけていきませんか?

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる