ブログ

大学での友だち作りってどんな感じ?

こんにちは!武田塾刈谷校講師のYです。

国公立を受験する皆さんは二次試験が目前に迫っていますね!自分の力を悔いなく発揮できるよう応援しています!

今回は大学入学を目前に控えた皆さんに、大学での友人関係、特にサークルについてお話したいと思います

 

ブログを読むより、とにかく無料受験相談をしたい方は下のボタンをクリック!

大学生活のイメージ

 

高校生の皆さんは大学生活にどんなイメージを抱いていますか?

サークル勧誘の嵐、大きな講義室での授業、華やかな大学祭…ドラマや漫画で描かれるキャンパスライフには憧れますよね!

 

しかし「実際はどうなんだろう?」と不安を感じている人もいると思います…

クラスがないってどんな感じなんだろう…

地元を離れて高校の友達がいない…

そもそもサークルって何…        などなど

私も部活の先輩や親に、「サークルに入らないと友達できないよー」と脅され、大学とはサークルに入らなければ楽しめないというイメージを抱いていました。

 

こんな風に脅されたなんて人はいないかもしれませんが笑…

友人関係で不安を感じている人は多いのではないでしょうか??

 

実際の大学生活は…

 

結論から言うと…

サークルに入らなくても友達はできます!

 

私は大学に入って約一年、サークルに所属したことがありません。

入学当初、色々な部活やサークルの見学に行ってみたものの特にやりたい!と思えるものがなく、そのまま日が過ぎていってしまいました…

 

しかし、日が過ぎて大学に慣れていくうちに「講義でも友達ができる!」ということに気づきました。

今では、授業のペアワークやグループワークを通じて仲良くなった友達とご飯を食べに行ったり小旅行を楽しんだりしています。

 

特に同じ学科の子とは繋がりが多く、一緒に授業を受けたり、昼食を食べたり、帰ったりする友達もいます!

私は人文学部の日本文化学科というところに所属していますが、そこには、同じく日本文化に興味を持つ人が多くいます!同じ学科の子は「日本」と名の付く講義に集結しているのでアットホームな環境で講義が受けれたり、互いにテストのことやレポートのこと、講義内容について質問したりすることもあり、講義や勉強の不安を解消しあうことができます。

講義後や休日など大学外でも、お寺や美術館、博物館めぐりから陶芸体験、絵付け(!?)など共通して楽しめることがたくさんあります。好きなことを学びながら友達との仲も深められて、まさしく一石二鳥ですね笑!

日本文化学科だからできる、ということもありますが…笑

 

(ちなみに私の大学は総合大学でありながらキャンパスが一つなので、他学部の人が同じ講義を受けていることもあり、他学部、他学科の友達もできます!!)

肩を組んでいる仲の良い男女のイラスト

最後に…

もちろんサークルに入らないほうがいいというわけではありません!!

サークルに入ることで先輩との繋がりができる、就活に活かせる、趣味として続けられるなどのメリットがあります

 

ここで言いたいのは、サークルを焦って決める必要はない!ということです

同級生のなかには、焦って決めて、意外と練習が多くてやめてしまった…なんて人もいました

見学、体験などを通して先輩の話をじっくり聞くことで、自分に合ったサークルを見つけることが大切だと思います。講義でできた友達に誘われて入ったなんて人や、大学生活に慣れてきた夏休み明けや、春休みに入るという人も多いそうですよ!

 

まずは大学に慣れることから!急がず、焦らず、自分のしたいことに合った部活やサークルを見つけられるといいですね^^

 

志望校や自分にあった勉強方法を相談したい方は下のボタンをクリック!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる