ブログ

【受験生必見】ゴールデンウィークの受験勉強のポイント5選!!

こんにちは!

掛川駅から徒歩2分、武田塾掛川校です🌸

もうすぐゴールデンウィークですね✨

新学期や新生活が始まってから初めての連休という方も多いのではないでしょうか?

今回は、受験生のゴールデンウィークの過ごし方や勉強するときのポイントについてご紹介します!

ぜひこの連休を有意義に過ごしましょう!

 

ゴールデンウィークの勉強ポイント

25509721_s

ゴールデンウィーク期間は、部活がガッツリある受験生もお休みの受験生もいると思います。

しかし、学校の授業がない分勉強する時間はある程度確保できるはずです!

まずは、部活がガッツリある受験生の勉強ポイントをご紹介します。

 

部活がある場合の勉強ポイント

まずは、部活があって忙しい受験生の勉強ポイントについてまとめていきます!!

 

1, 科目の優先順位を付ける!

志望校の科目配点を見て、一番高い配点の科目から始めましょう。

例えば、英語150点・国語100点・日本史50点の場合、英語の配点が一番高いので英語から始めるといったやり方です。

まだ英語の勉強を始めていない受験生にやってほしいのは、単語と文法の基礎です!!

文系でも理系でも英語は必須の大学がほとんどなので、志望校を決めきれていない受験生は英語から始めていきましょう。

 

2,隙間時間を有効活用する!

机の上で勉強するものと、移動中でも勉強できるものがあると思います。

英単語は電車やバスの中でも勉強できますよね。

単語の暗記や社会科目の暗記には隙間時間を有効活用することが大切です!

登下校の時間や寝る前の時間など、10分でも勉強するのとしないのとでは全然違います!!

忙しくてまとまった勉強時間を確保できない受験生は、隙間時間を見つけて勉強をしていきましょう!

 

3,科目を絞る!

先ほど、科目の優先順位をつけて勉強しようと話しました。

私立大学の場合は3科目、国公立大学の場合は共通テスト+2次試験の対策と科目数が多くなります。

受験科目全て手をつけるのは危険です!!

ゴールデンウィーク明けから夏休みまでは学校で授業を受けて部活をやって、帰宅してから勉強をする場合、一日で全教科をしっかり勉強するのは難しいです。

そこで、科目を1〜2科目に絞り、勉強の質を上げていくことをおすすめします!

宿題をただこなすだけでは、問題は解けるようになりません。

できるまで徹底的にやり切ることで定着していきます。

少ない科目、範囲でも『できる』にこだわって勉強していきましょう。

ゴールデンウィーク明けにも続けられる勉強量を考えることが受験勉強には大切です!

 

部活がない場合の勉強ポイント

部活がなく勉強する時間がとれる受験生の勉強ポイントをご紹介します!

 

1,長時間勉強する経験を!

1日10時間を目標に勉強しましょう!

「こんな長時間勉強したことない…」

という方でも大丈夫です!!

最初はしんどいと思いますが、この経験が夏休み以降めちゃくちゃ役に立ちます!!

部活を引退した受験生が一斉に勉強を始めるのが夏休みです。

しかし、「長時間勉強する」ことは初めてです。

ここで差をつけられるのがゴールデンウィーク期間に「長時間勉強する」という経験をしているかどうかです!!

ここでやっておけば、夏休み以降の勉強もあまり苦ではなくなります。

ポイントは、小休憩の取り方と勉強内容です。

1時間半集中して勉強→15分休憩→1時間半集中して勉強

を繰り返しやっていくと、自分の中でルーティン化されるので小休憩を取る時間を決めておきましょう。

また、勉強する内容も大切です。

1時間半で英単語を100個暗記する!英文法1章を100%できるようにする!など、

ただ勉強するという目標をたてるのではなくなんの教科をどのくらいできるようにするのかを決めて勉強することで、質のよい勉強ができるようになります。

10時間ずっと机で勉強するのは集中力も続かず頭に入らず、非効率です。

休憩を適度に取りながら長時間勉強する経験をしてください。

 

2,スマホは封印する!

暇な時にやってしまうのが「スマホを見る」ことです。

(私も暇さえあればSNSを見てしまいます…💦)

友達の投稿を見たり、好きな動画をみたり…

そんなことをしていたら、あっという間に時間がたちます。

通知が気になってしまったり、すぐに連絡を返そうとしたりするのは勉強の妨げです。

勉強中や小休憩の時はスマホを見ないこと!これを徹底しましょう。

スマホを見る時間を決めておき、それ以外の時間は電源を切ってしまっておくと良いですね。

どうしても気になってしまう場合は預けておきましょう。

図書館や自習室で勉強している場合は、バッグの奥にいれて触れないようにしたり、スマホをロックできる機械やアプリを使って触れないようにするのも良いですね!

スマホを上手く活用することができれば、受験勉強にも役立つアイテムですが、どうしても娯楽に使ってしまう場合は封印しましょう。

 

武田塾では勉強方法をサポートしてくれる?

22684262_s

武田塾では、圧倒的に勉強効率が上がる勉強ができるサポートをしています✨

毎年多くの逆転合格者を輩出している武田塾の勉強効率が上がる方法をご紹介します!

 

1,できるまで進めない

武田塾では、生徒一人ひとりに合った参考書を使って勉強を進めていきます。

毎週『確認テスト』と『口頭テスト』で合格できるように勉強をしてきてもらい、

合格できるまで同じ範囲を繰り返し勉強して来てもらいます。

よくあるのが、確認テスト自体は合格できても口頭テストでは合格できないという事態です。

これは、同じ問題を確認テストで出しているので答えを暗記している場合が多いです。

しかし、それでは入試は突破できません。

口頭テストでは「なぜこの答えを選んだのか」という根拠の説明をしてもらいます。

これができれば次の範囲に進むことができます。

確認テストが合格でも口頭テストが全然できない場合はもう一度同じ範囲を勉強するので、できるまで進めないようになっています!!

 

2,勉強ペースを管理!

入試本番から逆算して、いつまでに終わらせるのかを校舎長・講師と一緒に決めていきます。

夏までに日大レベル突破!という目標を決めたら、そこにいくまでにどのくらいのペースで進めれば良いのかを考えて宿題を出します。

毎日やるべき勉強とやり方がわかった状態で進める受験勉強ほど効率的なことはありません!

武田塾の生徒は、塾にいない時間にもやるべきことが分かっているのでスムーズに勉強を進められます。

 

3,自習室を完備!

262183457_540985000550581_4484211634010935470_n

多くの塾・予備校では自習室を完備していると思いますが、武田塾にも自習室があります!

学校帰りによって勉強をすることができ、週の半分以上自習室に来る生徒は置き勉や席の予約ができます!

「できればいつもの席で勉強したい」という生徒も多く、学校の教材と参考書を持ち歩くのは大変な生徒は置き勉をして負担を軽くすることで勉強に取り組みやすい環境をつくっています✨

掛川校では、平日13:00〜21:30、土曜11:00〜20:00に自習室の利用ができます!

塾生のみ利用可能なので、フル活用してください!!

 

まとめ:ゴールデンウィークの勉強ポイントについて

25513607_s

今回は、ゴールデンウィークの勉強ポイントについてご紹介しました。

長期休みはついつい遊びに目がいきがちですが、この期間を勉強に充てて来年はたくさん遊びましょう!笑

部活が忙しい受験生でも時間を上手く使って少しずつ進めていきましょう。

毎日の積み重ねが大切です。

 

無料受験相談

無料受験相談実施中!!
バナーよりお申し込みできます。こちらからお電話にて日程のご連絡をさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------

日本初!授業をしない武田塾 掛川校

〒436-0077
静岡県掛川市駅前4-5
山内ビル

TEL:0537-22-7708

受付時間
〈電話受付〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
      土曜・日曜 11:00〜20:00
〈自習室利用時間〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
         土曜・日曜 11:00〜20:00

掛川校ホームページ武田塾 掛川校 - 掛川市・掛川駅前 - 予備校いくなら逆転合格の武田塾 (takeda.tv)

校舎紹介動画:https://youtu.be/IZvLRJ8tF8o?si=oVH3WMfjbtmfYGbA

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる