ブログ

寒さに負けるな!受験生の冬の過ごし方・環境の整え方

こんにちは!

掛川駅から徒歩2分!武田塾掛川校です🌸

そろそろクリスマスや年末年始になり、世間が少し慌ただしくなりますね。

受験生の皆さんもつい「この日だけは遊ぼうかな」と考えてしまうかもしれませんが、

今年は我慢して、受験勉強に全力を注ぎましょう!!

 

今回は、入試直前に体調を崩さないように気を付けるべきことをまとめていきます。

ぜひこの記事を参考に、万全の状態で入試本番を迎えましょう!

 

冬に起きる不調の原因

25260300_s

気温が下がり、日中も一桁温度の日が多くなっています。

冬の時期に起きる不調には様々な原因があります。

 

乾燥しやすい

冬は空気が乾燥していて、肌がカサカサしたり、喉が痛くなったり、咳が出たり、

様々な不調が起こります。

 

寒暖差

外は寒く室内は温かいと、寒暖差による不調が起こりやすいです。

室内があまりにも温かいとポカポカして眠くなることも…。

勉強をする環境には適していないことがあります。

また、夏よりも冬の方が寒暖差を感じやすく自律神経が乱れていることが多いです。

 

全身の冷え

身体を冷やすことは身体の不調につながります。

寒いとコートやマフラーなどを着用すると思いますが、上半身だけ温かくしていても、足先が冷えていることが多いです。

足先が冷えた状態は良くありません。

(私は足が冷え切った状態だと寝ている最中に足をつってしまいます💦)

下半身、特に足元まで温めることが大切です。

 

精神面にも

精神的な面でも影響が出やすいです。

日照時間が短くなることで、やる気を引き出す「セロトニン」が活性化されず

やる気が出ない・脳が働かないといった状態になってしまいます。

受験生にとっては直前期に入り一層気合いを入れて勉強をしたい時期にも関わらず、

このような影響が出てしまうのです💦

 

感染症にもかかりやすい季節

近年は「新型コロナウィルス」感染が危惧されていますが、

冬の時期は「インフルエンザ」も流行する季節です。

風邪だと思っていたら感染症にかかっていた!ということも珍しくありません💦

1週間は療養が必要になり、試験日に受けられないこともあるので注意が必要です。

 

体調を崩さない!冬の過ごし方

24042708_s

受験本番間近の期間は、体調にも気を遣って過ごすことが大切です。

体調を崩さない冬の過ごし方をご紹介します。

 

睡眠時間はいつも通りに

学校が休みだからとつい夜中まで起きたり、昼過ぎまで寝ていたり、生活習慣を乱すのはNGです。

入試本番は午前中から試験があり、午前中から勉強をする習慣がないと上手く脳が働かなかったり、

集中できなかったりするため、いつも通りの時間に睡眠をとりましょう。

 

朝食をしっかり摂る

朝食をしっかり摂り、エネルギーを蓄えましょう。

朝食を抜くと脳が働きません。白米やお味噌汁などの和食は腹持ちも良くおすすめです!

 

ストレッチや軽い運動をする

ずっと机に向かっていると、肩こりや目の疲れ、頭痛を引き起こします。

休憩時間にストレッチをして丸まった姿勢を正しくすることを心がけましょう。

また、外へ出て太陽を浴びながらランニングをするのも、気分転換になりますね!!

頭もスッキリして勉強に励むことができるので、ぜひ取り入れてみてください☆

 

しっかり湯舟に浸かる

お風呂をシャワーだけで済ませるのはもったいないです。

湯舟に入ると身体の芯から温まることができるので、15分〜20分ほど湯舟に浸かるようにしましょう。

入浴剤をいれてリフレッシュするのも効果的です!

 

外出するときは防寒対策を!

初詣や挨拶などで外出することもあると思います。

感染症の観点から、あまり受験間近に人混みへ行くのはおすすめできません。

なるべく人混みを避け、人混みへ行く際には感染症対策をしっかりして、ホッカイロなどの防寒グッズを持って行くと安心です。

室内は温かいことが多いので、体温調整ができる服装がベストです!

 

勉強する環境を整えよう

4341257_s

年末年始は休校している塾・予備校が多く、家やカフェなどで勉強をする受験生も多いと思います。

家で勉強する受験生がほとんどかと思いますが、家ではついリラックスしてしまい勉強に身が入らないこともあります。

まずは勉強する場所の環境を整えることを意識してください。

 

起きたら布団を畳む

部屋で勉強する場合、起きたらすぐに布団は畳んでしまいましょう!

休憩をする際は部屋ではなくリビングなど人の目がある場所で取り、寝てしまうことがないように注意です。

部勉強する部屋に布団があると、つい寝たくなってしまうことがあります。

それを防ぐためにも、起きたらすぐに畳んで寝られない状態にしちゃいましょう!(笑)

 

妨げになるものは置かない

スマホやゲーム・テレビなどの娯楽は勉強を妨げてしまいがちです。

映像授業を見る時はスマホは必要かと思いますが、なるべく他のことはせずに見終わったら封印しましょう。

最近はスマホをロックできるアプリなどもあるので、活用してみましょう!

 

机の上は勉強する参考書のみ

机の上が散らかっていると、なかなか勉強のスイッチが入らないですよね。

机に置くのはその時間に勉強する科目の参考書のみにして、あとは置かないようにしましょう。

机を広く使ってスッキリした環境で勉強しましょう。

そのためにも、塾が休校になる前に部屋を片付けておくことが大切ですね!

 

冬からの勉強は武田塾で!!

A2564796-E054-4631-B6A8-DD103F89CE29

武田塾では、これから勉強をスタートする高1・高2生を、正しく効率のよい勉強方法でサポートしています!!

受験に対する不安は「勉強方法に関すること」であることがほとんどです。

「志望校に合格するために何をすれば良いの?」

「今やっている勉強が身についているか不安」

など、今やるべき勉強を知らないから不安になってしまうのだと思います。

そんな受験生を、武田塾で徹底的にサポートし、毎日の受験勉強を良い意味で変化させることができます!!

受験勉強に必要なことは、自分で問題を解くことができる力です。

その力を身に着け、志望校合格を勝ち取りましょう!

 

自習室は換気バッチリ!

当校舎には自習室がございます。開校時間はいつでもご利用いただけます。

また、空気の入れ替えを定期的に行い、感染症対策に努めています。

日々、塾生の皆さまが使いやすい自習室・校舎になるよう努めて参ります。

体験や季節講習でも、自習室は使い放題です!!

見学もできますので、お気軽にお問い合わせくださいませ✨

無料受験相談

 

まとめ:受験生の冬の過ごし方について

25215731_s

今回は、受験生の冬の過ごし方についてご紹介しました。

生活習慣を乱すことなく、いつもとは違った雰囲気でも入試に向けてコツコツ頑張っていきましょう!

体調管理にも気を付けて、残りの期間も頑張ってください!

 

 

 

無料受験相談

無料受験相談実施中!!
バナーよりお申し込みできます。こちらからお電話にて日程のご連絡をさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------

日本初!授業をしない武田塾 掛川校

〒436-0077
静岡県掛川市駅前4-5
山内ビル

TEL:0537-22-7708

受付時間
〈電話受付〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
      土曜・日曜 11:00〜20:00
〈自習室利用時間〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
         土曜・日曜 11:00〜20:00

掛川校ホームページ武田塾 掛川校 - 掛川市・掛川駅前 - 予備校いくなら逆転合格の武田塾 (takeda.tv)

校舎紹介動画:https://youtu.be/IZvLRJ8tF8o?si=oVH3WMfjbtmfYGbA

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる