ブログ

MARCH・関関同立に合格した受験生の参考書~国語編〜

 

こんにちは!

掛川駅から徒歩2分!武田塾掛川校です🌸

 

今回は、MARCH・関関同立を志望している受験生に使って欲しい国語の参考書をご紹介します!!

使い方やポイントなどもご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください♪

 

現代文の参考書

24692574_s (1)

まず、現代文の参考書からご紹介します。

 

漢字マスター1800+

漢字マスター

現代文には必ずと言って良いほど、漢字問題が出題されます。

単純に読みや書きを覚えているだけでは解けない問題が多いです。

例えば、「この選択肢から意味が異なる漢字を選べ」など、少し捻った問題になるので、考える時間も必要です。

それに対応できるように、繰り返し漢字マスターを使いながら漢字の意味や使われ方を覚えておきましょう。

読み方は一緒でも、意味によって漢字が異なる引っかけ問題は多く出ます。

配点は低くても、この1点で合否が決まることも十分にありますので、漢字はマストでやっておきましょう。

 

現代文キーワード読解

71mQ19N+ylL._AC_UL320_

現代文に必要な力のひとつが『語彙力』です。

語彙力を高めることができるのがこの参考書です。

学校でも語彙力が鍛えられる参考書が配られている受験生も多いと思いますが、もし持っていない場合はぜひ使ってほしい参考書です。

ポイントとして、単純に意味を暗記するだけではなく自分の言葉で説明できる力をつけることが大切です。

「こう書いてあるけど、つまりどういうこと?」

と聞かれたときに要約して説明できることが大切です。

言葉の単純暗記は使い物にならないので、意味を理解したうえで自分の言葉に直す練習をしていきましょう。

 

はじめよう現代文

はじめよう現代文

この参考書では「そもそも現代文って何?」というところから始まります。

現代文に苦手意識を持っている受験生は、そもそも読み方が分からないことがほとんどです。

この参考書で現代文とは何かを知ったうえで、読解参考書を進めていきましょう。

 

読解トレーニング・プラチナルール

読解トレーニング

プラチナルール

この2冊は、主に設問に対する解き方が詳しく載っています。

例えば「〇〇と書かれているが、それはなぜか?」など、聞かれていることに対して自身を持って解答できるように、

この設問はこう考える、といった解き方が書かれています。

「選択肢で2択まで絞れるが外してしまう」

「勘で答えている」

など、明確にその答えを選んだ理由が答えられない場合は、この参考書で解き方を暗記してしまいましょう!!

 

現代文ポラリスシリーズ

417bVV1biwL._SX356_BO1,204,203,200_

412W7pIgTTL._SX354_BO1,204,203,200_

解き方が分かったら、それを活用して実際に入試で出た問題にチャレンジしましょう。

現代文ポラリスでは過去問を解いて力試しができます!

読解に関しては、様々な問題を解いて復習することが大切です。

「この答えはなぜ正解なのか?」

「これはなぜ不正解なのか?」

まではっきり言えるように練習していくことが大切です。

志望していない大学の過去問でも実力を試すことができるので、1日1題を目標に解いていきましょう。

 

現代文読解力の開発講座

2c542c32a60bc85e01bb41bbaa8d5a49

開発講座を1項やるのに大体2時間かけるのが理想です。

解説がかなり詳しいので必ず理解するまで読み込みましょう。

本文の解説になっているため、問題に正解することよりも、解説をみて筆者の主張が何なのかを掴むことを意識して解きましょう。10題すべてに要約問題がついているので、この要約問題を通して筆者の主張を把握しましょう。

「この問題文はつまりどういう話?」

「これは簡単にいうとどんな物語?」

と聞かれたときに「こういう話です!」と言えることが筆者の主張を把握できている状態になります。

 

古文の参考書

22869389_s

MARCH・関関同立レベルの大学では、古文も必須であることが多いです。

現代文に慣れてきたら古文も始めていきましょう。

 

古文単語315・古文単語ゴロゴ

古文単語315

古文単語ゴロゴ

古文単語はこの2冊のどちらかを使っている受験生が多いと思います。

使いやすい方を使うことがいちばんです。

古文単語はすべて多義語で最低でも2つの意味があり、文章中で複数ある意味の中から正しいものを識別しながら読み進めていく必要がります。

古文単語は多くても600語なので多義語はすべて暗記しましょう。

一語一訳で暗記しても点数には結びつかないことが多いので、1日の暗記量を減らしても複数の意味を覚える方が効率よく点数を上げることができます。

 

古典文法スピードインプット

OIP (1)

古典にも文法があり、これを覚えないことには太刀打ちできません。

問題集を使いながら『富井の古典文法をはじめからていねいに』『岡本梨奈の古典文法がおもしろいほど身につく本』を使って理解を深めていきましょう。

R

321806000497

助動詞表や助詞表は全て暗記するつもりで毎日暗記してください!!

 

古文ポラリスシリーズ

418QylOB0uL._SX356_BO1,204,203,200_

こちらは現代文と同様、実際の問題を解いていく参考書です。

『富井の古文読解をはじめからていねいに』をよく読んで理解したうえで解けると良いですね。

 

こちらも解き方をとく復習して、どの問題に苦手意識があるのか、躓きやすいのかを把握しておく必要があります。

ただ問題を解いて丸付けして終わるのではなく、分析と復習を忘れずにおこないましょう。

 

その他の読解参考書

 

ポラリスシリーズが終わったら、『私大 古文演習』『古文読解多読トレーニング』『難関私大古文シリーズ』を進めましょう。

前提として、文法や読解の基礎が身についていなければ取り組んでも意味がありません。

基礎が身に着いたうえでの演習参考書として使うものになりますので、優先する参考書は単語や文法、ポラリス1などの基礎になります。

 

漢文の参考書

4151085_s (1)

MARCH・関関同立の文学部など、文系に特化した学部は漢文が必要なことがあります。

志望する学部の入試科目を確認し、必要であれば漢文の勉強もしっかりやっておきましょう。

 

漢文早覚え即答法

漢文即答法

『漢文早覚え即答法』で最も大事にして欲しいのが“いがよみ”の部分です。

例えば『使シムAヲシテBセ AをしてBせしむ』この漢字以外の部分を覚えるということです。

いがよみは全部で10個にまとめられており、これを暗記してしまえば大体の文章は読めます。

また練習問題と解説もついており自分がいがよみを理解できているのか確認をしましょう。

 

ステップアップノート

ステップアップノート

漢文に苦手意識がある場合はこちらを進めましょう。

レ点や一二点など、漢文独特の読み方を練習するにはとても良い参考書です!

ステップアップノートを完璧に終えたら『マーク式基礎問題集 漢文』を進めて漢文読解を完璧にしましょう。

漢文は参考書自体少ないですが、だからこそ完成度を高く基礎の参考書は100%答えられるように勉強しましょう。

ここまで終えたら、あとは志望校の過去問演習をしながら復習をしていきましょう。

 

勉強方法の相談なら ‘‘無料受験相談‘‘へ!

A2564796-E054-4631-B6A8-DD103F89CE29

武田塾では、勉強方法や参考書の使い方について相談できる『無料受験相談』を実施しています!!

志望校別のカリキュラムもお渡ししているので、自学自習をしたい受験生にぜひ活用していただきたいと思っています!

細かい進め方についてもご説明しますので、

「まずは独学で勉強したい」

「部活が忙しいけど勉強を自分で進めたい」

という受験生にも使っていただけます!

 

試験日はどの受験生にも平等に与えらていて、時間を伸ばすことはできません。

だからこそ、限られた時間をどのように使うのかが、志望校合格のカギになります。

せっかく勉強するなら、身につく勉強をしませんか?

武田塾では、効率よく最短ルートで身につく勉強ができます!!

E判定から第一志望校に受かった生徒も大勢います。

現状だけを見て諦めず、これから何をすれば良いのかに目を向けましょう!

 

まとめ:MARCH・関関同立に受かるための国語の参考書

25127224_s

今回は、MARCH・関関同立に受かるための国語の参考書をまとめました。

参考書は多く買えば良いというものではありません。

『一冊を完璧にする』ことが、何よりも大切です。

難関大学に最速で受かる勉強をしていきましょう!!

 

 

無料受験相談

無料受験相談実施中!!
バナーよりお申し込みできます。こちらからお電話にて日程のご連絡をさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------

日本初!授業をしない武田塾 掛川校

〒436-0077
静岡県掛川市駅前4-5
山内ビル

TEL:0537-22-7708

受付時間
〈電話受付〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
      土曜・日曜 11:00〜20:00
〈自習室利用時間〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
         土曜・日曜 11:00〜20:00

掛川校ホームページ武田塾 掛川校 - 掛川市・掛川駅前 - 予備校いくなら逆転合格の武田塾 (takeda.tv)

校舎紹介動画:https://youtu.be/IZvLRJ8tF8o?si=oVH3WMfjbtmfYGbA

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる