ブログ

当てはまったらヤバい!?受験勉強の方法を見直そう!

こんにちは!武田塾掛川校です。

9月も下旬になり、共通テストや過去問対策を始めている受験生も多いと思います。

独学で勉強している受験生や自分で参考書を進めている受験生の皆さんに向けて、

勉強方法確認10項目をまとめていきます!

もう一度受験勉強を見直すきっかけになればと思います!!

ぜひこの記事を見て、正しい勉強方法を身に着けましょう!

 

勉強方法確認10項目

5160725_s

さっそく、勉強方法の確認を10項目に分けてやっていきます。

①4日2日ペース守れているか?

武田塾で推奨しているのが、この『4日2日ペース』という方法です。

例として英単語を1日100個、1週間で400個覚える宿題を出されたとします。

1日目:1〜100個

2日目:101〜200個

3日目:201〜300個

4日目:301〜400個

5日目:1〜400個

6日目:1〜400個

7日目:テスト

これが、武田塾で出される宿題設定の基本です。

1日目~4日目は1日毎に範囲が進んでいますが、5日目と6日目は復習になっていますね!

この『復習をする』という習慣がとても大切です。

1週間で3回同じ範囲をやれば、忘れることなくしっかり身につきます。

参考書を早く終わらせたくて復習を設けていないのは絶対にNGです!!

1冊を丁寧に完璧に仕上げることが、成績を上げる効率的な勉強方法です。

できていないという受験生は今から始めましょう!

 

②1日の終わりの完成度は高い?

先ほど、『4日2日ペース』についてご紹介しましたが、

ただこれをやれば身につくというわけではありません。

1日の中でどれだけ『完璧に仕上げられたか』がとても大切です!!

全問完璧にできるようになるまで仕上げられたか

抜けているところはないか

‘‘完璧‘‘にこだわってやれている受験生は少ないです…。

解き直しや自力でできるようになるまで解くことができていますか??

色々な受験生を見てきて思うのは、

「後でやれば良いや」

「明日やれば良いや」

では、絶対にやりません。

決めた範囲を完璧に全てできるようになるまで、

こだわって勉強する受験生は絶対に伸びます!

 

③参考書の目的は明確化されている?

23973997_s

皆さんが今やっている参考書は『どんな目的で』使用するものか、把握できていますか?

『なんとなく』で進めている場合は要注意です!!

そもそもやる必要のない参考書だった

必要な参考書がやれていなかった

やっても終わり切れるか分からない

といったことが起きてしまいます。

使用している参考書の目的が分からないままでは、

使い方自体間違えていたり、同じような参考書を何冊もやっていたりという無駄が生まれます。

今の時期は特に、基礎参考書や復習をメインでやりつつ演習をやって慣れていくので、

演習の参考書は必要最低限の1冊を完璧にすることで効率的に勉強が進められます。

 

④今の参考書のレベルは適切?

難易度の高い参考書に手を出し、なかなか終わらないという受験生はいませんか?

例えば、英文法のNextStageは、人によって合う合わないがあります。

英語が得意で苦手意識がなく、文法の知識もある程度ついている場合は使用しても問題ないですが、

英語が苦手だったり、勉強していなかったりする場合は使用するのは難しいです。

自分に合っている参考書を見つける方法として、

「解説に書かれていることが理解できているか」

に注目し、もしできていなければワンランク下の参考書から始めるようにしましょう。

 

⑤今やっている参考書の完成基準は明確化されている?

今進めている参考書は、

「何ができればその参考書を仕上げたことになるのか」を即説明できますか?

完成基準=その参考書のゴール

を明確にすることが大切です。

例えば、英文解釈の参考書を使うゴールは

「初見問題でもSVOCを振って訳すことができる」ことです。

その為の目的が参考書を使って解くことなので、

SVOCを振って訳す練習をしていくのです。

単純に、

「例文を見て→暗記して→仕上げた」

だとゴールが違います。

直訳の経緯を説明できるようになるまで仕上げることが、

完成度の高い参考書の仕上げ方です!!

‘‘なんとなく‘‘で進めると、大抵完成度が低いまま終わらせてしまいがちです。

宿題をこなすのではなく、仕上げることを意識して取り組みましょう。

 

⑥無駄なやり方をしていないか?

23586973_s

英単語や解釈の例文をノートに書き写すなんていう作業をしていませんんか?

例文はコピーして使ったり、英単語は音読したりする工夫をして、

無駄のないやり方を見つけることが大切です。

今の勉強方法をもっと効率的にできないかを考えることは非常に大切です。

 

⑦参考書1冊、完璧に仕上げている?

「一冊を完璧に。」は武田塾でもお馴染みのフレーズですね!

長文演習に入ると、英文法の参考書に手を付けない受験生もいますが、

もう一度復習してしっかり身についているかを確認しましょう。

 

⑧その参考書はいつまでに仕上がるか決めている?

リミット設定をすることはとても大切です!

いつまでに仕上げるのかを明確にし、それまでに絶対終わらせるという気持ちで取り組みましょう!

無理な設定は参考書の完璧度を下げてしまうことになるので、

余裕を持って取り組みましょう!

 

⑨志望校の傾向にあっている?

英文法を一生懸命解いていても、志望校の試験に長文読解しか出なかったら意味ないですよね。

入試傾向を知らずに参考書を進めているのはもったいないです!!

過去問を見ていない受験生に非常に多いので、

まだ過去問を見たことがない受験生は早急に見てください!!

武田塾では、過去問を2週に1回は解いていくように指導しています。

解ける解けないは置いておいて、傾向を知ったうえで参考書を進めていけるようにしています。

また、試験問題形式に慣れておくのも大切です。

普段は参考書の問題ばかり解いている場合でも、

模試や過去問で試験自体に慣れることで試験本番に強くなれます!

 

⑩今のペースで間に合う?

勉強全体の目標になりますが、試験日から逆算して共通テストから2次試験対策できていますか?

それを踏まえて、

「この参考書はいつまでに終わらせる」といった細かい目標をたてる必要があります。

長期スパンで逆算を繰り返し、

目の前の小さな目標を達成していけるようにしましょう!!

 

まとめ:受験勉強の見直し10項目について

今回は、勉強方法の見直しについてまとめました。

①〜⑩で、自分ができていないと感じる項目はもう一度見直し、

効率的な勉強をしていきましょう!!

 

武田塾掛川校では、受験相談を随時承っております!

勉強や志望校に関するお悩みがあれば、ぜひお気軽にお問い合わせください✨

無料受験相談

 

 

 

 

 

 

無料受験相談

無料受験相談実施中!!
バナーよりお申し込みできます。こちらからお電話にて日程のご連絡をさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------

日本初!授業をしない武田塾 掛川校

〒436-0077
静岡県掛川市駅前4-5
山内ビル

TEL:0537-22-7708

受付時間
〈電話受付〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
      土曜・日曜 11:00〜20:00
〈自習室利用時間〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
         土曜・日曜 11:00〜20:00

掛川校ホームページ武田塾 掛川校 - 掛川市・掛川駅前 - 予備校いくなら逆転合格の武田塾 (takeda.tv)

校舎紹介動画:https://youtu.be/IZvLRJ8tF8o?si=oVH3WMfjbtmfYGbA

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる