ブログ

【入試対策】MARCHと関関同立の受験対策や仕組み、違いまとめ

こんにちは!武田塾掛川校です!

 

今回は『MARCH』と『関関同立』入試対策の違いについて、まとめていきます!!

一般入試では併願することができる為、

MARCHと関関同立の大学を受験するという方も多いのではないでしょうか?

 

違いや対策を頭にいれておくと、過去問や演習問題のやり方も変わるので、

ぜひ最後までご覧ください!!

 

MARCHと関関同立の対策、どう違う?

23878504_s

簡単に言うと、

MARCHは学部ごとの対策が重要になる

関関同立は大学ごとの対策が重要になる

ということです。

例:明治大学の場合

明治大学は学部ごとに問題の傾向が違う為、

受験する学部の個別対策が必要です。

他学部の過去問でも対策できないわけではありませんが、

志望する学部の過去問を解く方が対策はしやすいです。

例:関西大学の場合

明治大学とは対照的に、どの学部の過去問を解いても傾向が全く同じです。

その為、他学部の過去問でも対策は可能です。

 

この違いから、

MARCH志望の受験生は同じ学部の年度を遡って対策する

関関同立志望の受験生は最新年度の他学部過去問で対策する

ことが大切です。

受験しやすいのは・・・

受験のしやすさは『関関同立』の方かと思います。

MARCHは入試が複雑化したのに対し、関関同立は入試がシンプルです。

MARCHの複雑化とは何かというと、

英検や共通テスト利用入試をメインにしたり、

学部ごとに対策が必要だったりすることです。

MARCHの中で対策が難しい大学

MARCHの中で対策が難しい大学は『青山学院大学』『立教大学』です。

・メインの勉強と英検のタイミング

・共通テスト対策(リスニング必須)

・総合型選抜の出願

・併願校の対策

など、かなり対策が必要です。

また、共通テストの英語で高得点を取ることが求められます。

この2大学を志望する場合、早めに特殊な入試に対応することと、

明治大学のスタンダードな問題を解く必要があります。

(青山学院大学と明治大学を同時に受ける受験生は多いです!)

学部個別日程はかなり複雑かつ対策が大変な為、ねらい目の入試方法でもあります。

「どうしても青山学院大学に行きたい!」

「第一志望校として考えている!」

という受験生は、学部個別での入試を受けるのも良いと思います!!

デメリットとしては、併願がしづらいことです。

それぞれの大学で対策が変わることから、

勉強量やペースもかなり多くなります。

 

立命館大学の穴場入試

MARCHに比べて対策がしやすいのが関関同立です。

文系学部であれば『英語・国語・社会選択』で受験することができます。

中でも、立命館大学の『共通テスト+独自試験』、共通テスト併用方式は穴場です!

共通テスト対策も必要になりますが、共通テストを受ける受験生はぜひこの方式でチャレンジしてみるのも良いと思います!!

 

入試時期が若干違う??

23569331_s

MARCHと関関同立では、入試の時期が若干違います。

関関同立の場合(同志社大学を除く)

入試時期は比較的早めです。

2月1〜4日が試験日になることが多いです。

同志社大学は、2月4日〜5日が全学部日程、2月6日〜10日が個別日程となる為、

少し遅くなります。

MARCHの場合

MARCHは2月中旬が山場になります。

MARCHと関関同立の大学を併願する場合は、関関同立の方が先に入試がくることになります。

 

武田塾でMARCH・関関同立の対策はできる?

武田塾では、毎年多くのMARCH・関関同立の合格者を輩出しています!!

中には短期間で偏差値を一気に上げたり、偏差値40台から数カ月で合格したりと、

まさに‘‘逆転合格‘‘している生徒ばかりです!

受験は情報戦!

今や受験は情報戦。

入試が複雑化している中で、

「志望校にはどのような入試方法があるのか」

「受験資格は何か」

などの情報を正しく仕入れる必要があります。

特にMARCHを志望している受験生は、もう一度ホームページを確認し、

選択科目や条件などを再確認しましょう。

せっかく勉強を頑張ったのに、出願でトラブルが起きてしまうのはもったいないです。

正しく情報を取得し、対策をしていくことが志望校合格の鍵になります!!

 

無料受験相談へ行こう!

大学受験は情報が多く、一人で考えるのには限界があります。

「どの基準で志望校を選ぶべきなのか」

「この大学に行くにはどうすれば良いか」

「入試方法がよく分からない」

など、大学に関する心配があったり、志望校が決まり切らなかったりする受験生もいると思います。

そんな方にぜひ!

武田塾の『無料受験相談』を活用していただきたいです!!

志望校や勉強方法、これからやるべき勉強法などを細かくアドバイスさせていただきます✨

私は、決して「諦めた方が良い」とか「どうせ行けないよ」という言葉は使いません。

なぜなら、他人に諦めろと言われて諦められるような大学に行く必要がないからです。

志望校合格に近づく為に何をすべきなのかを、アドバイスさせていただきます。

‘‘絶対は絶対にない‘‘

これは、有名な戦国武将である織田信長の名言です。

合格も不合格も、絶対はないです。

行ける大学より、行きたい大学を目指しましょう。

 

お問い合わせはコチラから↓

無料受験相談

まずはお気軽にご相談ください!!

 

まとめ:MARCHと関関同立の入試方法について

今回は、MARCHと関関同立の入試方法について、

違いや対策方法をまとめました。

同じレベルの大学でも、対策方法は異なります。

これを知っているのと知らないのでは、受かる確率が変わります。

様々な入試方法から自分に合っているものを見つけましょう!

 

あと半年後には今年度の受験が始まります。

受験生の皆さん、泣いても笑ってもあと半年の受験生活です。

合格はゴールではなくスタートです。

ぜひ、「最後までやり切った」と思えるまで勉強を頑張ってくださいね!!

 

これから受験生になる皆さん、

まずは志望校の情報収集を必ずしましょう。

推薦入試や共通テスト利用入試などの入試方法があります。

その中で、自分の実力を発揮できるものを見つけて対策をしていきましょう。

受験勉強に早すぎることはありません!!

今から少しずつ、確実に進めていきましょう!

 

無料受験相談

無料受験相談実施中!!
バナーよりお申し込みできます。こちらからお電話にて日程のご連絡をさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------

日本初!授業をしない武田塾 掛川校

〒436-0077
静岡県掛川市駅前4-5
山内ビル

TEL:0537-22-7708

受付時間
〈電話受付〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
      土曜・日曜 11:00〜20:00
〈自習室利用時間〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
         土曜・日曜 11:00〜20:00

掛川校ホームページ武田塾 掛川校 - 掛川市・掛川駅前 - 予備校いくなら逆転合格の武田塾 (takeda.tv)

校舎紹介動画:https://youtu.be/IZvLRJ8tF8o?si=oVH3WMfjbtmfYGbA

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる