ブログ

偏差値ってなに?偏差値と志望校選びの関係性とは?

こんにちは!武田塾 掛川校です!

受験生にもなると、嫌というほど耳にする『偏差値』というワード。

皆さんは、この『偏差値』って何か説明できますか?

意外と説明するのって難しいですよね。

今回は、「そもそも偏差値ってなんなのか?」「偏差値と志望校選びは関係するのか?」についてまとめていきます!

 

偏差値とはなにか?

23303587_s

大学の偏差値と今の自分の偏差値を見比べては落ち込んでいる皆さん、

そもそも偏差値とはなにか?を知っておくだけでもかなり違います!!

例えば、受ける模試によって偏差値に大きな差が出るのは一体なぜなのでしょうか?

偏差値50はどのくらい?

偏差値50とは、得点=平均点、つまり得点と平均点が同じだと偏差値は50となります。

模試を受けた人の中で大体真ん中くらいの数値になります。

ですので、偏差値が50付近の場合は、大体平均点くらいの得点が取れている状態ということになります。

偏差値60はどのくらい?

偏差値60を取れている人は、全体の上位15%です。

全体の約2割しか偏差値60を取っている人はいません。

意外と狭き門で、大変ですよね・・・!

偏差値65はどのくらい?

偏差値65を取れている人は、全体の上位約6.68%です。

100人中約6人の人しか偏差値65を取っている人はいないと考えると、これはかなり高い数値です。

偏差値70はどのくらい?

偏差値70を取れている人は、全体の2.28%です。

100人中2人しかいないと考えると、模試で偏差値70を取っているのはかなりすごいことです!!

模試によって偏差値に差ができるのはなぜ?

受けた模試によって偏差値が大幅に違う理由は、偏差値は「相対評価」だからです。

全体のレベルが高いと上位レベルに入るのが難しくなります。

受ける受験生のレベルによって、偏差値は変動するのです。

例えば、大学受験しない生徒を含めた模試では偏差値は高いが、難関大志望の受験生のみが受ける模試では偏差値が低くなる、といったことが起きます。

よく、受ける模試によって偏差値にバラつきがあるのはこういうことなんですね!!

偏差値を伸ばすにはどうすれば良い?

模試で高い偏差値を取るには、難関大を志望している学生からリードを奪うしかありません。

これが偏差値を伸ばすコツです。

その為、皆と一緒のことをしていても偏差値は伸びません。

同じ授業を受けて、同じテストを受けているだけでは、周りとの差は生まれません。

ここからは自分で勉強を進め、苦手克服や対策をしていくことで、偏差値は伸びていきます!!

他の受験生と差をつける勉強をして、偏差値を伸ばしていきましょう!!

志望校選びに大切なこと

2125299_s

皆さんが志望校に選ぶ大学の条件は何でしょうか?

行きたい学部がある、ネームバリューがある、オシャレだからなどなど・・・

今の自分の偏差値と大学の偏差値を見比べて落ち込むこともあると思います。

そんな時にやってしまうことは、『志望校の難易度を下げる』ことです。

その原因としては「どうせ行けないから・・・」という諦めモードに入ってしまうからです。

ここで下げても、本当に行きたい大学の勉強ではなく、行けそうな大学の勉強をすることになり、モチベーションはどんどんなくなっていきます。

志望校を選ぶ時は、行ける大学ではなく『行きたい大学』を選びましょう!

誰に何を言われても、自分の気持ちを大切に「絶対に合格する!」という気持ちを持っていれば、必ず結果は出ます。

志望校選びで迷っている受験生の皆さんに、志望校を選ぶ際のポイントをいくつかご紹介します。

1.大学の特色や理念をHPで見てみる

まずは興味のある大学のホームページを見てみましょう。

その大学の魅力がたくさん書いてあり、さらに行きたい学部のページを見て

「この大学に入ったらこんなことができるのか!」

と想像してみると良いですよ◎

2.オープンキャンパスに行く

夏に各大学がオープンキャンパスを開催するので、足を運び実際のキャンパスを見ることをオススメします。

ホームページと少し違った・・・なんでこともあるので、なるべく直接見に行ってみましょう。

感染症対策でWebオープンキャンパスを実施している大学もあるので、こちらの参加も良いと思います。

また、オープンキャンパスに行った際は大学周辺も見てみましょう。

繁華街だったり、静かな場所だったり、駅から近いまたは遠い、といった、大学周辺の環境が自分に合っているかを見ることも大切です。

賑やかだから良い、静かだから悪い、ということはありません。

自分が過ごすことを考えて、合っているかどうかで考えれば良いのです!

3.偏差値と試験対策について考える

志望校がある程度固まってきたら、志望校の偏差値や試験科目、入試方法などを改めて調べましょう。

また、通っている高校に指定校推薦はあるのか、など学校の先生に確認してみましょう。

今の自分の偏差値とかけ離れているからと諦めるのではなく、偏差値に届くようにどの勉強をすれば良いかを考えましょう!

武田塾の受験相談に行こう!

武田塾では、無料受験相談を実施中です!!

進路や志望校について不安があったり、成績が伸び悩んでいたり、受験に対する不安は色々あると思います。

そんな悩みをぜひ、武田塾の受験相談でお話いただき、解決していければと思っています!!

お気軽にお問い合わせください♪

春の入会&体験キャンペーンのお知らせ

武田塾では2022年4月30日まで「春の入会&体験キャンペーン」として、入会または体験特訓を受講いただいた方全員に参考書1冊プレゼントしています!!

この機会にぜひ、ご利用くださいませ♪

無料受験相談

まとめ:偏差値や志望校選びのポイントについて

22070597_s

今回は、偏差値とは何か?志望校選びで大切なことをまとめました。

志望校選びに悩んだ時は「仮に自分が偏差値80あったらどこに行きたいか?」を考えてみてください。

行ける大学ではなく、行きたい大学へ。決して目標を下げる必要はありません。

武田塾で逆転合格を狙いましょう!!

無料受験相談

無料受験相談実施中!!
バナーよりお申し込みできます。こちらからお電話にて日程のご連絡をさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------

日本初!授業をしない武田塾 掛川校

〒436-0077
静岡県掛川市駅前4-5
山内ビル

TEL:0537-22-7708

受付時間
〈電話受付〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
      土曜・日曜 11:00〜20:00
〈自習室利用時間〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
         土曜・日曜 11:00〜20:00

掛川校ホームページ武田塾 掛川校 - 掛川市・掛川駅前 - 予備校いくなら逆転合格の武田塾 (takeda.tv)

校舎紹介動画:https://youtu.be/IZvLRJ8tF8o?si=oVH3WMfjbtmfYGbA

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる