ブログ

【受験生必見】家で勉強をするときに集中する方法10選

目次

無料受験相談

はじめに!

みなさんこんにちは!

福島県JRいわき駅南口から徒歩1分、武田塾いわき校 です!

 

みなさんは普段どこで勉強していますか?

 

我々は基本的に外で勉強することをオススメしています。

 

図書館やカフェ、塾の自習室など色々ありますね。

 

やはり家で勉強しようと思っても誘惑も多く、リラックスしてしまうためなかなか難しいですよね。

 

しかし、家で勉強しなければならない時だって当然あります。

 

いつも勉強しているところが閉まっていたり、天気がとても悪くて外に出られなかったり…

 

そんな時、家でどのように勉強するのか。

 

今回は 自宅でのオススメ勉強法10選 をご紹介していこうと思います!

 

家で勉強できれば移動時間も削減できたりして、結構メリットも大きいですよね。

 

早速、紹介していきましょう!

 

当ブログの内容は武田塾公式YouTubeチャンネルでも話されているので、ぜひ合わせてご覧ください♪

①モーニングルーティンをこなす

まずは起きる!

どこで勉強するにしても、まずは朝しっかり起きて勉強のスタートを切らないことには始まりませんね。

 

そこで、家で勉強するときも普段のようにモーニングルーティンをこなして朝から勉強を開始しましょう!

 

朝起きることができずにそのまま家でダラダラしてしまうのが一番怖いですからね。

 

朝から勉強をスタートさせるためのモーニングルーティンは武田塾の公式YouTubeチャンネルで紹介されているのでぜひ参考にしてください!

簡単にまとめると以下のようなものになります。

 

⑴光で目覚める  ⑵二度寝しない 

⑶水分補給をする ⑷熱々シャワーを浴びる

⑸気分が上がることをする 

 

詳しいことは動画を参照してもらいたいですが、まずは上記5項目をしっかりこなして最高のスタートを切りましょう!

 

②誘惑をなくす

物理的に誘惑をなくそう

家で勉強がしづらい一番の原因は誘惑の多さですよね。

 

テレビやゲーム、漫画など簡単に時間が溶けていくものがたくさんあります。

 

勉強を始める前に5分だけ、と手をつけてしまえば、気づいたら1時間経っていた、なんてことはたくさん経験したと思います。

 

また、家で予定がない日はついついスマホを触り過ぎてしまいますね。

 

SNSを眺めていたら簡単に一日が過ぎていきます。

 

家で勉強するためにはこれらの誘惑にうち打ち勝たなければなりません。

 

その方法とはズバリ、物理的にさわれなくしてしまうのです。

 

時間を無駄にしてしまうからスマホを触っていてはいけない、遊んでいてはいけない、なんてことは頭ではみんなわかっています。

 

しかし、思っているだけでは無意識に手が伸びてしまいます。

 

そこで、お家の方に預けたり、視界に入らない遠いところにおいたりと、強制的に触れることができない状態を作るのです。

 

そうすれば、誘惑に集中力が散らされることなく、集中して勉強をすることができますね。

 

また、最近だと時間を決めて鍵をかけられるスマホの触りすぎ防止用の箱のような商品もあるので、活用してみてもいいかもしれませんね。

ながらスマホのイラスト(男性)

③タイマーで勉強を管理する

時間を決めてメリハリを

家で勉強するとしても、一日中ノンストップで勉強ができるわけでもありません。

 

どこかで休憩は必ず入るわけですが、ついつい休憩を長く取り過ぎてしまったりしますよね。

 

そこで、勉強するにしても休憩するにしても時間を決めてタイマーで管理しながら行いましょう!

 

勉強自体も時間を決めずになんとなくダラダラやっていては効率的ではありませんもんね。

 

例えば勉強を1時間やって10分休憩すると決めたならばその時間にタイマーをセットして、タイマーの音で勉強と休憩を切り替えましょう。

 

学校のチャイムをイメージするといいですね。

 

タイマーを使ってメリハリのある勉強をしていきましょう!

時間

④作業興奮を使え

始めることが最大のハードル

作業興奮というのは、何かをやっているうちに楽しくなってきてどんどん没頭していくことを指します。

 

なんとなく読んでいた本が読んでいるうちに面白くなってきて止まらなくなる、なんて経験はありますよね。

 

勉強においても同じです。

 

やり始めたら案外進むのです。

 

しかし、勉強は始めるまでが一番きついですよね。

 

机を片付けてから、小腹が空いたからご飯を食べてから、といった風に勉強の開始を先延ばしにする言い訳を作ってしまいます。

 

家で勉強するには最初のハードルをいかに下げるかが重要なのです。

高いハードルのイラスト(男性)

1ページ開きましょう勉強法

カバンから参考書を取り出して勉強を始めるのとすでに机に開いてあるものに取り掛かるのではハードルの高さがかなり違います。

 

参考書を開いておくだけで勉強のハードルを下げられるのですね。

 

また、人は途中で終わらせるのを嫌います。

 

漫画を話の途中で中断すると続きが気になって仕方がないかと思います。

 

そこで、勉強もあえて中途半端なところで終わらせることで、続きが気になり勉強に入りやすくさせることができます。

勉強をしている様子のイラスト

座るだけ勉強法

一ページ開くのも億劫だ、という方はとりあえずソファやベッドから勉強机に移動しましょう。

 

座っているだけでいいです。

 

しかし、スマホなどを手放した状態でただ座っているだけでは退屈です。

 

そして目の前には参考書や問題集が…。仕方がないので勉強に入る。という方法です。

 

武田塾チャンネルを見るだけでも

どうしても勉強を開始できない時は武田塾チャンネルを一度開いてみましょう。

 

YouTubeを開くくらいはどんなにモチベーションが低くてもできますね。

 

武田塾チャンネルでは様々な勉強のアドバイスをしていますが、アドバイスやいい方法を知ったら実践してみたくなります。

 

そういった気持ちを利用して勉強に向かうのも有効でしょう。

検索している方法

⑤布団を吹っ飛ばせ

布団はかなりキケン

布団が吹っ飛んだ、そんな古典的なダジャレではありませんが(笑)、布団の存在はないものとして考えてください。

 

仮眠をとる際、布団に5分横になろうなんて考えると、簡単に数時間経過してしまいます。

 

布団は勉強にとって大敵です。

 

仮眠をとる際は、机に突っ伏して寝るなど、寝にくい方法で取りましょう。

 

机とベットが近くにある部屋も多いかと思いますが、そうなると布団の誘惑はかなり強いので、参考書をベッドの上に広げるなど、物理的に布団を使用不可にしてもいいですね。

うつ伏せで寝る人のイラスト(男性)

⑥耳栓をしよう

音も誘惑

家族の話し声やテレビの音、ペットの鳴き声など、家の中の音というものは案外集中力を切らしてしまいます。

 

勉強に没頭するために耳栓を使って外の世界を遮断しましょう。

耳栓を付けた人のイラスト

⑦ご飯を食べすぎない

眠くならない量の食事を

家では美味しいご飯をたくさん出してもらえるし、冷蔵庫を開ければなんでも入っています。

 

ただ、食事を摂り過ぎてしまうと眠気を誘うので食べ過ぎには十分注意しましょう。

 

時に炭水化物は眠気を誘うので要注意ですね。

ご飯を食べる人のイラスト

⑧目の前に目標を思い出させるものを置く

目標を忘れないように

志望校を目指すと決めた時、みなさんの中には志望校への熱い思いがあったと思います。

 

しかし、長く勉強を続けていくうちにだんだんその熱意を忘れてしまいます。

 

なので、勉強机には志望校を想起させるものを置くようにしましょう。

 

赤本だったり、校舎の写真、校章などですね。

 

自分から自分へのメッセージもとても有効です。

 

また、武田塾チャンネルをみて実践したいなと思ったことを付箋などにまとめて掲げておき、実践できたら消していく…なんて工夫もいいんじゃないかと思います。

やる気に燃える人のイラスト(男性)

⑨経過報告をしよう

他人に経過を報告する習慣をつけたら勉強に強制力が生まれていいですね。

 

◯時までに〜を終わらせると伝えて置くと、その報告をするためにその時間まで勉強を頑張れるわけです。

 

他に自宅学習をしている仲間がいる場合は、その人たちとライングループなどで報告をしあうといいですね。

 

相互に監視に効果が生まれて効率が上がるでしょう。

親子面談

⑩授業をしてみよう

家では声が出せる

家での学習の大きなメリットとして声が出せるという点があります。

 

勉強は自分で授業のように解説することでかなり理解度が上がります。

 

外だとなかなか声は出せませんが、家なら存分に授業を行うことができます。

 

一人でももちろんいいですが、オーディエンスがいないとなかなか気分が乗らないなんて方は、親や兄弟、ペットやぬいぐるみなんかに聞いてもらってもいいですね。

 

また、声が出せることで英語の音読ができることもメリットの一つです。

スピーキング(発音・会話)

まとめ

いかがだったでしょうか。

 

もちろん、大前提としては外で勉強するのがオススメです。

 

しかし、家で勉強する機会はもちろんありますし、家ならではのメリットもあります。

 

家で勉強する際は上記のポイントを押さえて効率よく勉強しましょう。

 

勉強場所を使い分けて志望校合格への準備を進めていきましょう!

虫眼鏡を持つクマのイラスト

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

武田塾いわき校では随時 無料受験相談 を行っています!

受験に関する悩みや疑問など、ぜひお気軽にご相談ください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

無料受験相談とは

受験相談・山火

受験相談では

  • あなたのための奇跡の逆転合格カリキュラム
  • 1週間で英単語を1000個覚える方法
  • 合格までやるべきすべてのこと

などについてお話しさせていただきます

受験相談の詳細はこちら

 

「絶対に志望校に合格したい」という気持ちがあれば、

今の成績や高校のレベルは関係ありません。

 

「模試でE判定だけど合格できるかな?」

「受験勉強って何から始めれば良いの?」

「勉強してるのに成績が上がらない・・・」

 

とお悩みなら武田塾の無料受験相談にお越しください。

あなたが志望校に合格できるよう全力でサポートさせていただきます。

 

 

無料受験相談

関連記事

【4月中にみて!】絶対にやってはいけない勉強法とは!

目次 はじめに! 絶対にやってはいけない勉強法とは! ①平行して勉強する科目を増やしすぎる! ②勉強のゴールを決めないまま勉強をする! ③初手にやる参考書の選択ミス! ④復習をしない まとめ!! はじ ..

【受験の悩み解決!】集中できない!勉強のマンネリ化への対策法とは

目次 はじめに! 受験勉強はマンネリ化しがち! 脳死状態を防ぐには? 勉強をする環境を変えよう! 小さい目標を設定する! 適度な休憩をとる! 科目を切り替える! まとめ!! はじめに! ブログをご覧の ..

【高1・2生向け】受験勉強はすぐはじめるべきか!?

目次 目次 目次 はじめに! 受験勉強は今すぐ始めましょう!! 高1・2生の受験勉強へのアドバイス アドバイス①英語か数学から始めよ! アドバイス②ある程度簡単なところから! アドバイス③結果を意識し ..

【部活をしている人必見!】部活引退までに終わらせておくべきルート

目次 はじめに! 部活引退までに終わらせておくべきルート! 英語は日大レベルを仕上げる! 理系は数学も日大レベルを仕上げる! 文系は現代文も日大レベルを仕上げる! 部活で忙しくても勉強時間を確保する方 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる