ブログ

【油断大敵!】進学校でも落ちる受験生の特徴3選!!

目次

はじめに!

ブログをご覧のみなさんこんにちは!

JRいわき駅から徒歩1分、武田塾いわき校です!!

秋になり、過去問演習に入る時期になりましたがみなさんの勉強は順調に進んでいますか?

志望校の傾向や出題の癖に合わせた対策が非常に重要なので、今後も頑張っていきましょう!

さて今回は落ちる受験生の特徴に関してのお話です。

このブログをご覧になっているみなさんの中には、

・自分は進学校に通っているから大丈夫なはず!!

・進学校で学校の成績もいいから落ちるわけない!!

などなど、考えている人も多いと思いますが実はそれは危険信号のサインかもしれません!

そこで今回は進学校でも落ちてしまう受験生の特徴3つについてお話していきます!ぜひ参考にしてみてください!

また今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも解説しているのでそちらも併せてごらんください!!

進学校に通っていても落ちる受験生の特徴3選!!

最近では武田塾でも進学校に通っている人の割合が増えてきました。

地元のトップ高校だったりする人が多いですが、進学校だからと言って油断してしまってはいませんか?

油断していると意外と落ちてしまうことがあるので、普段の自分と比較しながら落ちる受験生の特徴に当てはまってしまっていないか確認しながら読んでみてください!!

無料受験相談

①高校受験で満足している・・

まず1つ目として高校受験で満足してしまっている人は落ちる可能性が高いです!

やはり進学校に進学しているという時点で高校受験では成功している人が大半だと思います。

しかし、大学受験を同じノリで考えてしまっている人は要注意です!

特に高校1,2年生の人はまだ大学受験までに時間があるということもあり、油断している人が多いのではないでしょうか。

高校受験と大学受験を比べたときに、求められる知識量ややるべき勉強の量は圧倒的に違います!!

いかにその事実に気づけるかによって大学受験の結果は大きく違ってきます。

高校受験は偏差値60後半~70の高校であれば学校の定期テストや塾の勉強をしっかりやっているぐらいなら意外と進学校にも進学できてしまうことが多いです。

しかし、大学受験では高校受験と違って、定期テストの点数が良かったり、塾に通っているだけでは戦っていくことができません!!

特に難関大対策くらいになると定期テストや塾だけでは全然足りないです!

高校の授業で習うような知識はオマケ程度なので、大学受験では自学自習でしっかり追い込まないと合格は難しいです!

高校受験で満足したい気持ちはわかりますが、まずはその経験は一度リセットして、大学受験はそもそも戦うフィールドが違うことを認識しましょう!

悔しそうな人

②部活や行事に熱中しすぎる・・

進学校に限らず、その地域を代表するような高校では学校行事や部活に全力を注ぐ傾向にあります!

文武両道型の進学校に通っていて、勉強も部活も忙しいという人は多いのではないでしょうか。

しかし不思議なことに部活を秋の大会まで頑張っていたのに、難関大学に受かる人としっかり落ちる人に大きく分かれます。

この違いは何なのかというと、「メリハリがしっかりできているか」に関係してきます!

そもそも部活や学校行事は高校1年生から高校3年生の秋までずっと忙しいという人が大半です。

長期休みになってもむしろ部活の時間が増えたりして、なおさら忙しい日々が続いていくと思います。

このような部活が多忙でも難関大学に受かる人は授業中の内職やスキマ時間をうまく活用してできるところから進めていく人が多いです!

逆に部活が多忙で受からない人は部活が忙しいことをいつまでも言い訳にして勉強をしない傾向にあります。やるときでも学校の課題を処理するだけで終わっている人が多いです。

メリハリをつけて部活もしながら勉強の時間を少しでも取ることで合格できるかできないかの差になります!

武田塾の清水先生も高校3年生だった当時は部活を言い訳にして9月の頭まで勉強をほぼしてこなかったようです・・

結果、9月から駆け込むことになり大苦戦を強いられたので、みなさんは普段の生活から勉強できる時間を見つけて努力しておくようにしましょう!

無料受験相談

③結局受験対策の開始が遅い・・

高校受験ではある程度の余裕があり、中学1年生の時点からガチガチに勉強していたという人は少ないと思います。

やはり学校の定期テストぐらいの学力があれば進学できたという人が大半だと思います。

そのため大体中学3年生の夏あたりから高校受験対策をスタートする人が多いですが、大学受験対策ではそれは遅すぎます!

大学受験対策のスタートは早ければ早いほど良く、できるのであれば高校1年生からでもスタートしておきたいところです。

もちろん毎日6~10時間の勉強はしなくとも大学受験には3か年計画が必要になってきます!

大学受験までの3年間を逆算して考えられるかで、部活をやっていようが学校行事が忙しかろうが現役合格に間に合わせることに関わってきます!

特に高校1、2年生のうちは英語と数学の2科目の貯金を作れるかどうかがカギになります!

この2科目は受験勉強に特に時間がかかるので、早いうちから基礎を固めておけると高校3年生になったときにかなり有利になります!!

早めに受験対策を始めておくようにしましょう!!

また、進学校の人は受験対策を急ぎ過ぎるが故に基礎を疎かにしているパターンも時々あります。

例えば、

・予備校の上位コースを選択する

・周囲の難易度に合わせた参考書を使用する

このように自分のレベルに合っていない選択をすると、後々に後悔する羽目になるので基礎からしっかり固めるようにしましょう!

無料受験相談

まとめ!!

今回は【油断大敵!】進学校でも落ちる受験生の特徴3選!!というテーマでお話しました!

進学校でも落ちる人の特徴3つをおさらいしましょう!

①高校受験で満足している・・

②部活や行事に熱中しすぎる・・

③結局受験対策の開始が遅い・・

この3つです!

進学校の生徒は高校受験で大学受験を考えてはいけません!

部活や学校行事に力を入れて勉強のバランスを意識しましょう!

受験対策を遅れないように英語・数学の貯金を作っておきましょう!!

驚いている人

無料受験相談とは

受験相談・山火

受験相談では

  • あなたのための奇跡の逆転合格カリキュラム
  • 1週間で英単語を1000個覚える方法
  • 合格までやるべきすべてのこと

などについてお話しさせていただきます

受験相談の詳細はこちら

 

「絶対に志望校に合格したい」という気持ちがあれば、

今の成績や高校のレベルは関係ありません。

 

「模試でE判定だけど合格できるかな?」

「受験勉強って何から始めれば良いの?」

「勉強してるのに成績が上がらない・・・」

 

とお悩みなら武田塾の無料受験相談にお越しください。

あなたが志望校に合格できるよう全力でサポートさせていただきます。

 

 

無料受験相談

関連記事

【4月中にみて!】絶対にやってはいけない勉強法とは!

目次 はじめに! 絶対にやってはいけない勉強法とは! ①平行して勉強する科目を増やしすぎる! ②勉強のゴールを決めないまま勉強をする! ③初手にやる参考書の選択ミス! ④復習をしない まとめ!! はじ ..

【受験の悩み解決!】集中できない!勉強のマンネリ化への対策法とは

目次 はじめに! 受験勉強はマンネリ化しがち! 脳死状態を防ぐには? 勉強をする環境を変えよう! 小さい目標を設定する! 適度な休憩をとる! 科目を切り替える! まとめ!! はじめに! ブログをご覧の ..

【高1・2生向け】受験勉強はすぐはじめるべきか!?

目次 目次 目次 はじめに! 受験勉強は今すぐ始めましょう!! 高1・2生の受験勉強へのアドバイス アドバイス①英語か数学から始めよ! アドバイス②ある程度簡単なところから! アドバイス③結果を意識し ..

【部活をしている人必見!】部活引退までに終わらせておくべきルート

目次 はじめに! 部活引退までに終わらせておくべきルート! 英語は日大レベルを仕上げる! 理系は数学も日大レベルを仕上げる! 文系は現代文も日大レベルを仕上げる! 部活で忙しくても勉強時間を確保する方 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる