ブログ

夏の疲れを吹っ飛ばせ!!乗り越えろ、夏のスタミナ受験飯!!

こんにちは!!武田塾日本最南端、石垣校です。

石垣島で者既に梅雨は本格的に開けて、毎日

暑い日々を過ごしています。暑い、というよりは

直射日光が非常に熱い、といった感じです。

この時期、塾でも多い欠席理由が

熱中症気味なんで休みます💦

です。結構な頻度で発生しがちな、暑さによる

体力の低下、もしくは熱中症の症状。

これはたいへん危険なので、予防してほしいと思います。

夏を乗りこえろ!!受験生のスタミナ補給方法

necchuusyou_taoreru_boy

この時期は特に暑い・・・。

しかし、そうはいってもいられません。

夏は7月後半からは

・面談

・勉強量毎日10時間以上

・各種模試

とにかく、受験勉強の粋を尽くした

頑張りが求められます。

その為には健全な心身が備わっていないと

大変です。乗り越えるためには是非とも

その両方が備わるようにしてほしいと思います。

受験の夏に向けた心の整え方

夏も心はざわつきます。外的要因(模試、順位や

判定)、内的要因(体調、考え方、不安)等が

影響。頑張りたいのに頑張れません。

方法、というか考え方ですが

1.今の実力に失望しない

今、もしくは夏の間の実力はいずれ過去のものになります。

また、最大の勉強時間を費やした後の学力はけして今より

劣るものにはならないはずです。学力は常に右肩上がり。

実力は3ヵ月後に期待しましょう。

 

2.小さなミスを気にしない

誰もがミスはするものです。しかし、決して反省はしても

後悔はするな、です。後悔は万に一つのプラスにもなりま

せん。百害あって一利なし。ミスは次の成功につなげるた

めのものであって悔やんで、行動を鈍らせるもので

あってはいけないです。あなたの新たな行動の指針にして

しまいましょう。

 

3.体調は自ら整える

結局、体調の低下から来る気落ちが一番こたえます。

例えば腹痛、例えば頭痛。鼻、目、肌も

ケアひとつで状況は大きく変わります。

痛みや不快感、もしくは命にかかわるような重篤な

体調不良もあり得ますので必ず夏になる前に

寛解、もしくは軽減をしておきましょう。

もし、不安に思っているがまだ診察を受けていない、

ということがあれば是非受診、相談を行ってください。

受験の夏に向けた体の整え方

体の不調はいずれ心にまで影響を及ぼします。

もちろん逆もあり得ますが…「体は資本」

という言葉にもあるように、常に体にとって最善を

心掛けて行けば夏の受験勉強もきっと成功に近づくと

思います。では、健康を目指すにはどうすればよいのか。

1.よく寝る

生命維持活動以外はすべて勉強するとして、一番削っては

いけないのが実は睡眠です。6時間以下はあらゆる

パフォーマンスが「著しく落ちる」と言われており、

その中には記憶力も含まれています。実は、寝ないことが

勉強に対する悪影響を及ぼしている、としたらこれほど

悲しいことはありません。だって、受験勉強のために

睡眠時間を削ったのに、よく寝た人の方が勉強が身に

ついているのは報われません。でも、大丈夫です。

勉強をしっかりしてねる。これだけで記憶の定着の効果も

あるため、二重で得している状況になります。

2.軽いストレッチ運動を入れる

体の不調は血流や姿勢の不調から招くことは有名です。

なので、起床時、睡眠時、勉強の合間、いずれも

伸びや屈伸などを行い、全身の血流の確保と筋肉の硬直を

防ぐようにするといいと思います。長時間同じところを

見ているのも目にはよくありませんので、遠くの所を見たり、

眉間を軽く押さえて眼精疲労をケアするなども大事になってきます。

夏の受験生の気を付ける食事バランスとは

食事バランス、とは言いますが漫然ととっているだけでは非常に

難しいかもしれません。それに、これらに時間を使うことも

ままなりません。なので、神経質になる必要はありませんが、

以下のことに気を付けるとよろしいかと思います。

1.炭水化物ばかりをとらないようにする

例えばごはん、おにぎり、パン、うどんにラーメン、

ソーメン…手軽な食事は全て炭水化物です。

とるなとは言いませんが、注意が必要です。

毎食しかも過剰に食べてしまうと、眠気の元になります。

怖いのは昼食後。寝てしまって午後の学習に身が入り

ません。少量に押さえる以外にも単品で済ませない

(丼もの、麺類等)分食する(一日5食)などの方法で

眠気を押さえることができます

2.食べ過ぎない

食べ過ぎると膨満感で動くこ都が出来なくなります。

そうなってしまうと、次の行動をとることができなくなり、

予定していた行動が出来なくなります。腹八分目で抑えること。

非常に大事です。

3.タンパク質、食物繊維にも気を配る

タンパク質のみの食事や、食物繊維を全くとらない、

というのもよくありません。何が良くないのか?というと

端的に言えば便秘の元となります。消化不良やガスの

原因にもなり、勉強に集中できなくなります。

腹痛や排便の間隔が伸びるなどの実害につながりますので

気を付けましょう。

4.脂質に気を付ける

体調管理で一番気を付けたい項目です。

脂質は一旦体で使いきれなかった場合、脂肪として

蓄積され、それを解消するには非常に大きな時間と

お金を要します。つまりはふと…燃費が悪い体に

なってしまうわけです。

合格した後のあなたの輝かしいキャンパスライフ

にも影響するかも…?目下の問題としては急な腹痛、

下痢などの原因にもなり、長時間の勉強には苦痛に

なるため節制した方がいいでしょう。

夏におすすめの受験飯

最後に、以上のことを踏まえたレシピを紹介します。

これはTwitterでフォローしているフォロワー様から

教わったものです。

豆腐のトロトロ煮

〇材料〇

豆腐 1丁

オクラ 3~4本

鰹節 2~3g

なめこ 1袋

小ネギ 少々

水 200ml

みりん 大さじ1

めんつゆ 大さじ2

顆粒だし 小さじ1

醤油 小さじ1

1.オクラを塩ずりし、下手をとり一口

  サイズの輪切りにする。

2.豆腐を横半分に切り、一口サイズの

  サイコロ上に切る。

3.鍋に水、調味料、なめこ、鰹節を入れ

  沸騰させる。

4.オクラ、豆腐を入れ少し煮て完成。

  お好みで小ネギ、醤油で味を調整して

  ください。

とっても美味しいよ!!

IMG_9669

これは低カロリーかつタンパク質も含み、

食乙繊維も豊富です。食欲がないときもサラリと

食べられます。ぜひ、熱々をいただいてください。

一度食べればやみつき、リピ確定です!!

受験の夏を迎えるご家庭の皆様

きっとどのご家庭でも同じだと思いますが、

大きな不安を受験生は抱えていることと思います。

励まし、なだめ、時には叱り。

そんな声掛けのひとつひとつがきっとお子様の力に

なると信じてください。きっとお気持ちは届くと思います。

もし受験情報などが不足して不安などがあれば

是非お問合せ下さい。

 

 

 

 

 

武田塾石垣校の無料受験相談とは?

武田塾石垣校は、離島から難関大学の合格を目指す人をサポートしています!

・志望校が決まらない
・どうやって勉強したらいいか分からない
・英語の成績を伸ばしたい!

など、大学受験に関して悩んでいることはありませんか??

武田塾石垣校では、入塾意思の有無に関わらず、勉強法や進路についての相談などを無料で受け付けております!石垣島の中学生・高校生はお気軽にお問い合わせくださいね!電話または下のフォームからお待ちしております!

➡無料受験相談Q&Aはこちら

電話:0980-87-5802 
(受付時間:13:00〜22:00 日曜日・月曜日を除く)

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる