ブログ

青山学院大学ってどんな大学?【大学紹介・MARCH・進路】

青山学院大学ってどんな大学?

みなさんこんにちは武田塾諫早校です!

今回はMARCHの中から青山学院大学大学についてお伝えします。

学生で進路に迷っている人やその保護者の方、また青山学院大学を知りたい方はぜひ参考にしてみてください!

青山学院大学1 ブログ用

 

青山学院大学概要

青山学院大学は明治7年(1874年)に創立された、東京都と神奈川県にある大学です。

 

設置されている学部は

文学部、教育人間科学部、経済学部、法学部、経営学部、国際政治経済学部、総合文化政策学部、理工学部、社会情報学部、地域社会共生学部、コミュニティ人間科学部

の11学部です。

 

そして、青山学院大学はキャンパスを2か所に構えています。

まずは、キャンパスを紹介していきます。

青山学院大学2 ブログ用

青山キャンパス(渋谷区)

使用学部:

文学部・教育人間科学部・経済学部・法学部・経営学部・国際政治経済学部・総合文化政策学部

 

最寄り駅は、渋谷駅および表参道駅です。

青山キャンパス(通称:青キャン)は、文系学部と総合文化政策学部、夜間部の全学年が使用するキャンパスです。

その他敷地内には、各系列校(青山学院女子短期大学、幼稚園~高等部)も設置してあります。

正門から続く並木道はモダニズム建築家のアントニン・レーモンドが設計したといわれています。

 

「Christian universities online」の発表した「世界で最も美しいキャンパスのキリスト教大学ランキング」で、

青山キャンパスは第2位に選ばれました!

相模原キャンパス(神奈川県相模原市)

使用学部:

理工学部・社会情報学部・地球社会共生学部・コミュニティ人間学部

 

相模原キャンパスは2003年4月に開設されたキャンパスです。

キャンパスの近くには、体育施設の緑ヶ丘グラウンド、町田グラウンドも設置されており、

運動部などサークル活動等に利用されています。

「受験生必見」アドミッションポリシー

アドミッションポリシーとは、入学者の受け入れ方針をまとめたものです。 大学ごとの特色や、教育理念を反映した上でどのような学生を求めるかを明文化します。

本学では、各学部・学科が求める人材を、さまざまな形式の入学試験を通して以下の能力等に照らして受け入れる。

・高等学校卒業相当の知識・技能
・高等学校卒業相当の知識に基づいて自ら思考し、判断し、表現する能力
・本学の特徴を理解し、大学における学びを追求し、社会のために役立てる意欲・関心・態度

(HP)引用

面接の練習のポイントになったりするので、自分で読んで理解を深めておきましょう!

また、これは大学全体のアドミッションポリシーなので、

受験する学部のアドミッションポリシーもぜひ確認してみてください。

受験方式

青山学院大学には入試方式として、

・一般選抜(全学部日程)

・一般選抜(学部別日程)

・大学入学共通テスト利用入学者選抜

の3つがあり、併願が可能です。

青山学院大学の各学部の偏差値・共通テスト得点率を掲載しますので参考にしてください!

文学部:

57.5~65.0・79%~87%

教育人間科学部:

62.5・79%~87%

経済学部:

62.5~65.0・82%~83%

法学部:

60.0~62.5・75%~86%

経営学部:

60.0~62.5・76%~86%

国際政治経済学部:

62.5~65.0・86%~89%

総合文化政策学部:

65.0・86%~89%

理工学部:

52.5~60.0・73%~87%

社会情報学部:

57.5~65.0・76%~85%

地域社会共生学部:

60.0・80%~85%

コミュニティ人間科学部

57.5・81%~88%

 

教科ごとの特徴

次に、青山学院大学で行われる入試について教科ごとに解説していきます!

英語

青山学院大学の英語は、「英語の青山」といわれるほど英語に力を入れており、

大学受験のみならず大学入学後においても相当高い英語能力が必要とされます。

特に難しいのが、長文読解です。学部によっては英作文や和訳問題も出題され、難易度は国公立大学の2次試験レベルともいわれます。

そのため、語彙力はもちろんのこと長文読解対策や英作文・和訳問題まで幅広い対策が求められます。

その分、英語の配点が高い学部も多いため他の受験生と英語で大きく差をつけることができます!

数学

青山学院大学の数学のレベルは平均レベルとされています。

基本問題や標準問題が多く出題され、難問や解答に工夫が必要な問題はあまり出題されない傾向にあります。

そのため、数学の平均点は比較的高くなります。他の受験生に置いていかれないように、

基礎固めをしっかり行って受験に挑むのがおススメです!

国語

青山学院大学の国語は、現代文・古文が中心です。また、全学部日程で行われる入試は古文と漢文を除いた国語総合が科目となっている場合もあります。

難易度は易しめに設定されています。そのため、数学と同様安定した点数をしっかりと取ることが合否に大きく影響します。

古文については、最低限単語や文法など基礎固めをしっかり行って受験に挑みましょう!

地歴(世界史B・日本史B)・公民

世界史B・日本史Bは、ともに50題ほど出題されます。

世界史については、現代史が出やすく、1990年代以降の問題が出た年もあります。また、文化史も良く出題されるため、

知識の丸暗記では点数を取りこぼしてしまう可能性があります。

日本史についても、近現代史が良く出題され、政治史・社会史、文化史など様々な視点から問われることが多いです。

公民については、問題の多くを政治経済が占めており、倫理の出題は見られません。

ただ、総合文化政策学部では総合問題の一部に倫理が出題されます。

政治経済のレベルは標準ではありますが、難易度が高い問題が紛れています。

そのため、こちらも知識の丸暗記では不十分で、出来事の背景や時系列を捉えることができる学習が必要です。

理科

理工学部などの理系学部は、物理と化学が中心に出題され、生物や地学が独自問題で出題されることはありません。

物理については、必ず力学と電磁気とその他の大問3つで構成されています。

力学と電磁気についてはしっかりと対策をしたうえで、

その他の部分で出題される問題に対応できるように、苦手分野は必ず克服しておきましょう。

化学については、計算問題を記述します。そのため瞬時に計算できるかどうかが問われます。何度も過去問を解いて、計算問題に慣れておきましょう。これに加えて、化学の知識の暗記も必要になってきます。

まとめ

今回はMARCHの中から青山学院大学をピックアップして紹介させていただきました!

いかがだったでしょうか?

さらに青山学院大学をについて詳しく知りたいという方は青山学院大学をのHPを訪れてみてください!

 

公式HP

青山学院大学 | Aoyama Gakuin University

 

武田塾諫早校では随時無料受験相談を行っております。

塾の授業はもういいぜ!!

武田塾諫早校では、随時無料受験相談を行っております。

DSC_0029

 

授業を聞くだけでは田無校パクリ1

授業を聞くだけでは田無校パクリ8

ご予約は下記お問い合わせフォーム、もしくはお電話にてお願いいたします(^^)無料受験相談

TEL:0957-35-9500

※応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

HOMEへのバナー(諫早校)横700

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾≪諫早校≫

〒854-0071

長崎県諫早市永昌東町6-12吉田ビル 1階

諫早駅から徒歩3分!

TEL:0957-35-9500

Mail:isahaya@takeda.tv

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる