ブログ

これで自宅で勉強できる?時間帯別勉強のすすめ【武田塾入間校】

こんにちは☆

西武池袋線・入間市駅南口徒歩1分!
大学受験専門個別指導塾・武田塾入間校です。

生徒さんからの悩みで一番多いのがコレです・・・

家で勉強できません(><)

確かに気持ちはすごーくよくわかります・・(;^_^A

家で勉強できないから塾。予備校の自習室を利用したいのに、

コロナでできない現状・・辛いですよね。

でも、自宅で勉強できるようになったら自分がもっと輝けると思いませんか?

コロナはいずれ勢いが弱まり、自習室が使える日が必ずやってきます!

それまで待つでのはなく、自宅でも少しずつやれることをやっていきましょう!

今回は、自宅学習をサポートするためのブログとして「時間の使い方」について

お話ししたいと思います。

勉強のゴールデンタイム?朝~午前中の勉強

朝の起床後の約3時間は、脳が最も効率よく働くゴールデンタイム!

それは前日の記憶が睡眠中に整理され、朝の脳はクリアされるからです。

(脳科学者の方も朝の時間がゴールデンタイムであると説明しています)

思考力や集中力を発揮しやすく、パワーのある朝~午前中の脳は、クリエイティブなことに向いていると言えます。

脳がフレッシュな状態で活発に働きやすく、勉強が最もはかどる時間帯だと言えるでしょう。

ダウンロード (11)

眠くなりやすい~働きやすい! 昼食後~夕方

お昼の後、どうしても眠くなってしまい勉強に支障をきたす、
という人は多いことでしょう。その理由は大きく2つ。

私たちの脳は、睡眠・覚醒リズムに基づき起床から8時間後と22時間後に働かなくなるのだそう。

6時起床であれば14時と明け方の4時に眠気が来るということです。これが、昼食後に眠くなる原因のひとつ。

もうひとつの原因は、食後の血糖値上昇によるものです。

このように眠気に悩まされやすい時間帯には、ミスが起きやすくなるもの。

勉強においても、昼食後の眠い状態ではミスが起きやすくなると考えたほうがよいでしょう。

 

午後はやる気が出やすい時間帯でもある!

一方で午後は体がポジティブな状態になり、脳が働きやすくなる時間帯でもあります。

13~17時の時間帯は気力・体力ともにピークになる時間

具体的には、やる気を溢れさせるドーパミンや、るアドレナリンが13~15時に最も高まり、

交感神経の活動が15~17時に最も強くなることで、能力を発揮しやすい状態になります。

その結果、勉強がはかどったり、発想力が高まったりするのです。

 

夕食前の空腹の時間帯は、脳が働きやすい!?

この空腹の時間帯も勉強に向いています

今から大分昔、空腹になると獲物を見つけなければならないため、

食糧を得やすい場所を覚えたり、注意を研ぎ澄ましたりする必要がありました。

この特徴が今になっても引き継がれているので、お腹がすくと脳が活性化し、記憶力や注意力が高まりやすいのです。

 

暗記ものに向いてる?夜~就寝前の勉強

夜に寝る前の脳は、朝から活動してきた分の沢山の情報が未整理のまま蓄積されています。

就寝前には、睡眠前後の脳の働きを有効活用した勉強を行いましょう。

寝る1時間前は、勉強のゴールデンアワーと呼ばれることもあります。

寝る前の勉強は記憶に効く、というわけです!

5e091d19e7a550b16b05c8ec4763ded5_t

絶対にやってはいけない~睡眠~

いくら就寝前の勉強が記憶に残りやすいからといっても

睡眠時間を削ってまで勉強してはいけない

脳内は睡眠をとらなければ整理されませんし、記憶も定着しません。

記憶の整理には、脳が深く眠っている状態の「レム睡眠」が、重要な役割を果たしています。

記憶を定着させ、翌朝リフレッシュした脳を得るためには、しっかり眠ることが大切なのです。

 

勉強する時間帯についても考える必要があるということですね。

自宅で勉強して、その成果が出たら自宅でもできるようになるし、

楽しくなってくるはずです。

ぜひ試してみてください!

大学受験は待ってくれません、キミが動けばきっと結果は変わります☆

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

普段の勉強などの疑問などありましたら入間市の塾・武田塾入間校にお任せください!!

~日本初!授業をしない塾~
偏差値30台・E判定からの逆転合格者続出中
噂のヤバい塾・武田塾入間校(入間市駅 徒歩1分)

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる