ブログ

【併願校選び】 そろそろ視野に入れておきましょう!!

こんにちは!池袋駅前徒歩4分!“逆転合格”の「武田塾池袋校」です!

池袋校塾生は、豊島区、練馬区、板橋区、文京区、北区などをはじめ、埼玉県などの近隣の県からも通塾しています。

武田塾池袋校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学
東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶応義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

本日のテーマは「効果的な併願選定」です。

 

ここ数年、入試の難化傾向により併願選びは難易度を増してきました。

MARCHの穴場は法政・青山の郊外キャンパス……などと言われて久しいですが、

昨年度の入試では、日東駒専の倍率が大幅に上がりました。

そういった中で、これからの受験はより安全な併願校選びが重要になってきます。

今回は昨年横浜で指導させて頂いた”明治学院に合格したAさんの併願戦略”をご紹介します。

Aさんの合格体験記はこちらから!

3段階の志望校選びで安全校を確保!

併願校選びのコツはまたいずれ記事にしますが、以下の戦略で併願校を選定するといいと思います。

①妥当校

現段階で合格確率が5割以上あると思えるところ。
模試でいうとB~C判定が目安になります。

946690

直前の過去問対策は、この層を中心に行い、合格の可能性を高めていきましょう。

②逆転合格校

武田塾のモットーである”逆転合格”!!

行きたい”憧れの大学・学部”になります。

PPO_keioudaigakusyoumen_TP_V

photo0000-5218

 

③安全校

「合格可能性が高い」といえるところ。
模試で継続してA判定が出ているところで、かつ第一志望と大きく傾向の変わらない大学・学部がこれにあたります。

81c084e2dde84d613b97bcaba3d24041_m

主にセンター利用で確保を狙います。

いわゆる「滑り止め」もここに当たりますが……

「想定外」が続出!?滑り止まらない2019年入試!

特に2018-2019年度入試では、「滑り止め」に対する大きな状況の変化が起こりました。

私大の合格が以前より出にくくなったため、MARCH・関関同立以上のレベルの受験生たちが、今までより下のランクの大学まで受験するようになったのです。

これにより、定員が減ったMARCHレベルももちろんですが、ひとつ下の成成明学~日東駒専・産近甲龍レベルも激戦区となりました。

c3fc45daff24fd08e2145078fdca70a5_s

2017年前後まで日東駒専レベルを多く輩出した高校の進学実績が落ちてしまったり、合格者数に大きな変化が起きたところも見受けられます。

特にセンター利用が非常に厳しくなり、ワンランク下をセンター利用で軽く確保して……という

かつての戦略はもはや通用しなくなったといえます。

センターの結果を見て、私大一般も出願する用意は必ずしておきましょう。

こうした状況を受けて、現在は、

「穴場」情報に惑わされない安全校の設定や、

センター利用だけに頼らない堅実な併願校戦略

必要になってきています。

 

明学合格生の併願校戦略とは!?

そんな状況の中で、激戦区の成成明学に挑戦したAさんの場合を見てみましょう。

Aさんの合格体験記は見ていただけたでしょうか?
(→まだの人はこちらから!)

逆転合格生のAさんも入塾の時点では明学レベルは非常に厳しい状況でした。

センタープレ試験で上昇の兆しは見えましたが、明治学院の判定はまだD判定

勉強し始めてからの期間が短く、伸びしろがある一方、合格可能性も不透明でした。
何より、Aさん自身が自分の力に確信を持てていなかったため、

確実かつ安全な、そして試験日に無理の無い併願戦略を立てることにしました。

(※Aさんは人込みと電車に弱く、1回の入試でかなり体力を消耗されてしまうので…)

05ae32efe35468a87f070dad87c6d401_s

そこで・・・

第一志望=明治学院大学 社会学部・文学部
(偏差値57.5)

チャレンジ校とし、

妥当校としては

駒澤大学・専修大学 経済学部
(偏差値50.0-52.5)

さらに、安全校

武蔵野大学・東海大学 経済学部
(偏差値47.5-50.0)

もうひとつ合格しやすい

帝京大学 経済学部
(偏差値42.5)

まで安全校の安全校として確保し、

「どんなことがあっても合格できる」

そして

「合格できた段階に応じて納得して進学できる」

状況を作って受験に送り出しました。

結果として、Aさんは実力をいかんなく発揮することができ、

一般試験では上記すべての大学に合格してくれました。

caaf2a740c66285714f2e9b34a95bbd0_s

しかし、実は武蔵野大学のセンター利用不合格が出ています。

一般で合格した明治学院から4ランクも下の武蔵野大学でも受かるかわからない、そのくらい、

現在のセンター利用は厳しくなっているということは、肝に銘じましょう。

 

「狙い目」にダマされるな!

2019年入試では、これまで「狙い目」と言われていた大学・学部の倍率が軒並み上がり、逆転現象が起きました。

来年これが再逆転する期待はうすいでしょう。

もはや「狙い目」「穴場」という情報に頼っていては受験に勝てません!

「受かりやすさ」を求めるのではなく、日頃の演習・完成度、そして日々の勉強習慣で、「絶対に落ちない」戦略を立てることが、今の入試では必要なのです!

ですから、日々の演習テキスト一冊一冊の完成度を大切にし、自分のことをよくわかってくれる人とじっくり進路の相談をしましょう。

小さな一歩を、大きな夢に!

まずは一日一日、逆転合格のための習慣づくりをしましょう。

===================================

武田塾池袋校では、毎日、

無料の受験相談をおこなっております!

・今から早稲田に受かるために何をやればいい?
・オススメの参考書を教えてください!
・独学をうまく進める方法を知りたい!

などなど、受験にまつわるお悩みに個別にアドバイスさせていただきます!
予約制となっておりますので、お気軽にお問合せください(^^)/

お問合せはこちらから↓
jukensoudan

===================================
日本!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 池袋校】
〒171-0022
東京都豊島区南池袋3-16-8近代グループBLD.6号館7階
TEL:03-5954-3356
===================================
武田塾生の1日

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる