ブログ

【進路について】人気資格の管理栄養士ってどのような仕事なのか?

一宮、稲沢、江南、津島で塾探しをされている皆さん!
尾張一宮駅&名鉄一宮駅から徒歩数分
一宮市役所から徒歩1分
日本初授業をしない塾!武田塾一宮校でございます。

武田塾一宮校で好評の無料受験相談や塾生の面談などを行っていると、資格取得を目指して大学を目指そうと考えている皆さんが多いように思います。

無料受験相談

そこで、今回は人気資格の「管理栄養士」について話したいと思います。

job_eiyoushi

 

管理栄養士とは?

管理栄養士と栄養士の違い

「管理栄養士」と似たような名前の資格で「栄養士」があります。

どのような違いがあるのでしょうか?公益社団法人日本栄養士会のウェブサイトを参考に探っていきましょう。

管理栄養士は、厚生労働大臣の免許を受けた国家資格です。病気を患っている方や高齢で食事がとりづらくなっている方、健康な方一人ひとりに合わせて専門的な知識と技術を持って栄養指導や給食管理、栄養管理を行います。

一方、栄養士は都道府県知事の免許を受けた資格で、主に健康な方を対象にして栄養指導や給食の運営を行います。

公益社団法人日本栄養士会のウェブサイトより

管理栄養士・栄養士はどんなところで働くの?

管理栄養士・栄養士は、前述の内容からも推察できると思いますが、乳幼児から高齢者まで幅広い年齢層(ライフステージ)の方たちと寄り添っていく仕事です。

高校生のみなさんに分かりやすいところでいえば、学校の給食の献立を作ったりする人です。公立小中学校で活躍したいのであれば、都道府県・市区町村の職員として採用されることになります。学校の給食の献立は、皆さんの家から払っている給食費の枠の中で、栄養価はもちろんですが、郷土食や季節に合わせたメニューって何だろう?といったことや文部科学省の基準などを考慮して献立を決めます。給食献立の司令塔って感じでしょうか?

それから老人福祉施設などにもいらっしゃいます。高齢者になると、モノを飲み込む能力が若い人たちと比べると衰えていきます。一方で栄養を取らなければさらに衰えていきますし、見た目がよくなければ食欲もなくなってしまいます。食の楽しみと栄養と高齢者の健康状態などを考慮して施設内の献立を作っていきます。

この他にもスポーツの栄養管理などの場面でも活躍できます。

このように栄養指導というと堅苦しいイメージを抱きがちですが、ここには食の楽しみなども同時に伝えていくことも含まれます。食の専門家として、様々な人の立場に立って楽しく「食」の大切さを伝えていくのが代表的なお仕事の内容です。

管理栄養士・栄養士になるには!?

大学・短大・専門学校に入学し、単位を取る

管理栄養士・栄養士になるには、高校卒業後、管理栄養士養成課程もしくは栄養士養成課程のある大学、短期大学、専門学校に入学し、所定の専門課程を修得して卒業することが必要です。

管理栄養士を目指している武田塾一宮校の講師の話によると、大学では次のようなことを学んでいくようです。

大学では生物や化学など基礎的な講義内容から始まり、食品の成分機能や役割を実験から学んだり、実際に対象者を設定して栄養教育や栄養指導を行う実習の授業があります。

1.2年生では主に人体の構造と機能や生化学、調理実習があり、3年生になると臨床栄養学や応用栄養学について深く学んでいきます。
管理栄養士として必要な知識や技術を実際に管理栄養士として働かれていた先生方にたくさん学ぶことができます。

3年生からはゼミ(研究室)がはじまり、自分の興味のある分野の先生のもと学ぶことができます。

充実した大学生活を送りながら、資格取得に向けて勉強ができそうです。

学校での実験・実習の様子

管理栄養士の養成大学では基礎から応用まで学ぶために様々な実験・実習が設けられています。

実験では食品学実験、調理学実験、生化学実験などがあり、実習では調理学実習、栄養学実習、栄養教育論実習、給食経営管理実習、臨床栄養学実習などがあります。

具体的に、食品学実験では食品中に含まれる成分や色を定量して、それについてグループで話し合って考察を行います。生化学実験では消化酵素の役割や機能を実験を行いなぜその役割が働くのか、どういったところで一番効果が出やすいのかなど考察を行い、理解を深めます。

栄養教育論実習では対象者を決めてそれぞれに合った栄養教育をグループワークで行います。小学生から高齢者まで様々な対象者に対して、分かりやすく伝えるためにはどうしたらいいのか、どんな方法で行うと栄養改善が見込めるのかをグループのみんなで話し合いながら進めていきます。

給食経営管理実習では50~100名の給食の大量調理を行います。実際に学内の学生や教職員の方を招いて提供を行います。洗浄や切るなどの下処理から、味付け、火を通す作業などの調理を一連の流れでそれぞれ担当を決めて行います。衛生管理や作業効率を考えて時間内に提供することは容易ではなく、チームワークが必要になる作業です。出来上がったものをみんなで食べる時間はかなりの達成感が得られます。

 

臨地実習(病院)での実習の様子

3年生になると臨地実習が始まります。病院、事業所、介護施設、学校など様々な実習先に計4週間行きます。ここでは、病院実習についてお話します。

病院実習では、患者様の栄養管理計画の作成、カンファレンスの参加、栄養指導の聴講、厨房実習など様々な内容があります。管理栄養士の先生のご指導の下、普段の業務内容、患者様との関わり方などたくさんのことが学べる機会です。例えば、栄養指導では患者様との会話の中でいかに分かりやすく伝えるかがポイントとなりその難しさを実感しました。カンファレンスではいろいろな職種の方とコミュニケーションをとるため栄養の知識だけでなく幅広い知識が必要になると感じました。

栄養状態は疾病治癒に密接に関わっていることをより実習を通して感じました。

管理栄養士になるために勉強できる大学一覧(愛知・岐阜・三重)

愛知県

名古屋女子大学 健康科学部健康栄養学科
椙山女学園大学 生活科学部管理栄養学科
至学館大学 健康科学部栄養科学科
愛知学泉大学 家政学部家政学科管理栄養士専攻
名古屋学芸大学 管理栄養学部管理栄養学科
金城学院大学 生活環境学部食環境栄養学科
名古屋文理大学 健康生活学部健康栄養学科
東海学園大学 健康栄養学部管理栄養学科
名古屋経済大学 人間生活科学部管理栄養学科
修文大学 健康栄養学部管理栄養学科
愛知学院大学 心身科学部健康栄養学科
中部大学 応用生物学部食品栄養科学科管理栄養科学専攻
愛知淑徳大学 健康医療科学部健康栄養学科

岐阜県

岐阜女子大学 家政学部健康栄養学科
東海学院大学 健康福祉学部管理栄養学科

三重県

鈴鹿医療科学大学 保健衛生学部医療栄養学科管理栄養学専攻

栄養士養成施設(大学)を卒業したら栄養士の資格は取れるのか!?

「栄養士」は、栄養士養成施設で学び卒業することで、都道府県知事の免許を受けて「栄養士」になることができます。

一方、「管理栄養士」は、大学などで学んで卒業した後、「管理栄養士国家試験」に合格しなければなりません。合格すると、厚生労働大臣の免許を受けて「管理栄養士」になることができます。また、卒業後に栄養士として働いた後(2年から4年)、管理栄養士国家試験に合格すれば「管理栄養士」になることができます。

管理栄養士試験については、こちらを参照。管理栄養士国家試験実施状況というコンテンツに最新の試験の合格率などが書いてあります。
興味のある人はぜひご覧下さい!!

武田塾では資格試験の勉強法の基礎が学べる!?

武田塾は参考書による自学自習をサポートしていく塾です。

武田塾で自学自習のエキスパートになれば、資格試験の科目の特性に応じてそれをアレンジしていけばきっと資格試験の勉強がやりやすくなるはずです。

管理栄養士を目指そうという皆さん!!
ぜひ武田塾で自学自習のエキスパートになってみませんか?

武田塾は、単語の覚え方や数学の問題集の解き方など、皆さんが学校ではあまり聞いたことのなかった自学自習の方法を伝授していきます。そしてそれがしっかりとできているのかを個別指導の時間などでサポートしていきます!

人生を変える資格取得の基礎を、大学受験を通して一緒に体験してみませんか?

武田塾一宮校の無料受験相談

武田塾一宮校では、随時無料受験相談を受け付けています。

一宮市内に住んでいたり一宮市内の高校に通う高校生及び浪人生に向けて、日頃の勉強のお悩みから武田塾ってどんな塾なのか?まで、何でも相談できちゃいます!

無料受験相談

お気軽にお問い合わせください。

武田塾一宮校の校舎責任者の紹介記事はこちら↓。

塾生の目線に立って話しやすい雰囲気を作るのが得意な副校舎長の三谷(みたに)先生を紹介します!

武田塾一宮校の合格実績

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2019年度の武田塾一宮校の合格実績と合格体験記を紹介します!

■ 90秒で分かる武田塾

■ 武田塾生の1日

*********

一宮市(一宮、尾西、木曽川)・稲沢・清須・江南で、手厚いサポートのある塾・予備校を探すなら…

JR尾張一宮駅&名鉄一宮駅から徒歩7分
一宮市役所からすぐ近く

武田塾一宮校

〒491-0859
愛知県一宮市本町3丁目5番9号 尾張交通ビル6階
WEB:https://www.takeda.tv/ichinomiya/
TEL:0586-85-7050 
FAX:0586-85-8050

【開校時間】
◆原則
・月曜日から土曜日→10時00分から22時00分まで(電話受付含めて)
・日曜日→10時00分から19時00分まで(自習室利用のみ)

◆以下の期日のみは例外です。
8月12日から8月17日までは10時00分から19時00分まで
12月30日から1月2日までは休校

Twitter:

Instagram:

insta_takedajuku

武田塾は愛知県内だけでなくお隣の岐阜大垣飛騨高山はじめとして、全国各地にございます。お近くの武田塾にお問い合わせください。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる