ブログ

【校舎長雑感】新元号「令和」の発表、年度替わりの日に立ち止まって考えよう

一宮近郊のみなさん。
一宮市役所から徒歩1分、名鉄・JRの一宮駅から徒歩数分
武田塾一宮校でございます。

武田塾一宮校から東に徒歩5分ぐらいには市内の桜の名所である大江川が流れていますが、桜並木が大変キレイです。

校舎を開ける前にちょっと足を延ばして歩いてみると桜を愛でる人、花より団子の人、いろんな人がおりました。季節の移り変わりは大変よいモノですね。

新元号「令和」発表後の校舎長雑感

そして世の中も5月1日から新元号になります。新元号は令和(れいわ)ですね。

時(とき)に、初春(しょしゅん)の令月(れいげつ)にして、気(き)淑(よ)く風(かぜ)和(やわら)ぎ、梅(うめ)は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き、蘭(らん)は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす。

という『万葉集』巻五の「梅花謌卅二首并序(梅花の歌 三十二首、并せて序)」にある一文からとったということで、日本の古典から引用されました。首相官邸のサイトでは、「令和」には「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」という意味が込められているそうです。そして「日本の国柄をしっかりと次の時代へと引き継いでいく。厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように、一人ひとりの日本人が、明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることができる。そうした日本でありたいとの願い」がこめられているそうです。大変立派ですね。

また、今上陛下が譲位なさり新しい御代になります。日本史が得意な皆さんならばおなじみの話だと思いますが、天皇がご存命中に位を譲られるのは江戸時代の文化14年(西暦1817年)に光格天皇から仁孝天皇へご譲位なされた時なので200年ぶりのできごとです。200年ぶりの瞬間を生きるというのは感慨深いものがありますね。

校舎長は「昭和」生まれですが、塾生は「平成」、そして5月から生まれてくる子どもたちは「令和」生まれ。このように世は移ろいでいきます。私たちは先人のおかげで文明を享受して生活できているわけです。それを我々は次の「令和」生まれの子どもたちに世の中を託していくことになります。少しでもよい「日本」「世界」を次の世代の子どもたちに託せるよう、いま頑張って体力を付けているわけです。大学入試対策等で勉強をしているのはまさに自分の力で勉強していく基礎体力をつけています。私たちも自力で勉強して世の中で活躍できる人たちを送り出したいというキモチで頑張っています。

御代代わりのまさにこの時期に、たまには大きな視点で自分を見てみる機会があってもよいかもしれませんね。

新年度になりました!目標を決めましょう!

今度は大学受験を志すみなさんも年度替わりという大切な行事があります。

新年度になると、学年が1つ上がったり入学があったりと生活環境が変わります。そういう中で新たな目標を設定するという人も多いと思います。

「今年はこんな学年にしたい!」
「今年は受験生だから、絶対○○大学(高校)に合格したい!」

決意も新たに新生活をスタートしたいという人も多いと思います。

意気込みは大変スバラシイと思います。

しかし、その目標を達成するために、
具体的にどんなことをやったらよいのか?
目標を継続できるのか?

そんなことを問われてしまったら、「ううっ...」となってしまう人もいるかもしれません。

志望校合格に向けて今日からどんな勉強をしたらよいかを明確にしたい人へ...

これが自分で明確にできる人はスバラシイです。

しかしこれがなかなか難しいです。そんな人たちのために私たち武田塾はあります!

私たちは幼稚園から大学受験までの学習系の参考書を調査しています。

そしてどんな参考書をどんな順番でどんなふうにやっていったらよいのか?を明確に示すカリキュラムを持っています。
カリキュラムは逆転合格.comというサイトや一宮市内の書店さん(三省堂一宮店、精文館書店尾張一宮店、未来屋書店木曽川店(イオン木曽川店)、くまざわ書店一宮店(テラスウォーク内))でも見ることができます。

さらに、武田塾一宮校をはじめとして日本全国にある武田塾にお越し下されば、単語の覚え方などもお伝えしています。授業を受けても結局のところ復習をしなければ実力は付きません。私たちはみなさんの自学自習力のパワーアップをサポートしています。

勉強で悩んだらぜひ武田塾一宮校へお越し下さい!!!!
みなさんの勉強のお悩みをしっかりと伺って何らかのアドバイスをします!!!!

皆さんとお目にかかれることを楽しみにしています!!!!

 

武田塾一宮校の無料受験相談

武田塾一宮校では、随時無料受験相談を受け付けています。

一宮市内に住んでいたり一宮市内の高校に通う高校生及び浪人生に向けて、日頃の勉強のお悩みから武田塾ってどんな塾なのか?まで、何でも相談できちゃいます!

無料受験相談

お気軽にお問い合わせください。

武田塾一宮校の校舎責任者の紹介記事はこちら↓。

塾生の目線に立って話しやすい雰囲気を作るのが得意な副校舎長の三谷(みたに)先生を紹介します!

武田塾一宮校の合格実績

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2019年度の武田塾一宮校の合格実績と合格体験記を紹介します!

■ 90秒で分かる武田塾

■ 武田塾生の1日

*********

一宮市(一宮、尾西、木曽川)・稲沢・清須・江南で、手厚いサポートのある塾・予備校を探すなら…

JR尾張一宮駅&名鉄一宮駅から徒歩7分
一宮市役所からすぐ近く

武田塾一宮校

〒491-0859
愛知県一宮市本町3丁目5番9号 尾張交通ビル6階
WEB:https://www.takeda.tv/ichinomiya/
TEL:0586-85-7050 
FAX:0586-85-8050

【開校時間】
◆原則
・月曜日から土曜日→10時00分から22時00分まで(電話受付含めて)
・日曜日→10時00分から19時00分まで(自習室利用のみ)

◆以下の期日のみは例外です。
8月12日から8月17日までは10時00分から19時00分まで
12月30日から1月2日までは休校

Twitter:

Instagram:

insta_takedajuku

武田塾は愛知県内だけでなくお隣の岐阜大垣飛騨高山はじめとして、全国各地にございます。お近くの武田塾にお問い合わせください。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる