ブログ

つらい花粉症の症状を和らげる食事を選んでみませんか?

皆さんこんにちは!

武田塾一宮校です。

 

今は梅の花が見ごろですね。

S__29155341

写真は昨日見かけた梅の写真です。

みなさんの努力もこの梅のように開花することを願っています。

 

さて、先日のブログで紹介しきれなかった花粉症対策。

花粉症の原因の一つでもある食事で、花粉症の症状を悪化させる、もしくは症状を軽減できる事をご存知でしょうか。

意外に知らない花粉症対策を、食事に着目してお伝えいたします。

 

花粉症を悪化させる食べ物

乳製品・糖質の多い食べ物・高脂肪の食品・加工食品などです。

多くの人は日ごろから口にしているものですが、これらの食べ物は花粉症の症状を悪化させてしまいます

では、どのようなものが花粉症には効果があるのでしょうか。

 

花粉症を軽減する食べ物

 

朝ごはんには納豆とヨーグルトを!

納豆やヨーグルト、味噌などの発酵食品は腸内環境を整え、免疫力アップ・アレルギー症状を緩和させます。

発酵食品には乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌が豊富に含まれており、腸内の悪玉菌を減らし、身体に有害な不純物を排出する働きを助けます。

毎日の朝ごはんには、ぜひ発酵食品を取り入れてみましょう。

 

お魚を食べよう!

魚にはDHAやEPAが豊富に含まれており、これらは花粉症の原因である「ヒスタミン」の働きを抑えるため、花粉症のアレルギー症状を抑える事につながります。

特にサバやイワシ、あじなどの青魚に多く含まれています。

お肉が大好きな方も、この時期は魚中心の食事にシフトしてみるのも良いですね。

 

おやつにはチョコレート!

チョコレートも発酵食品のひとつ。そして、ポリフェノールがたくさん含まれています。

ポリフェノールは細胞の老化を防ぐ抗酸化作用が高く、アレルギー予防や軽減の効果が期待できます。 脂

質や糖質を摂りすぎると花粉症の症状が悪化してしまうので、カカオ度数70%以上のチョコレートがオススメです。

 

寝る前にはハーブティーを。

ハーブティーは天然の薬と呼ばれるほど身体に良い効果があります。

しかも高い抗アレルギー作用も期待できるのでおススメです。

花粉症対策に期待できるハーブティーを二種類ご紹介します。

ミントハーブティー:抗酸化作用も多く含まれ、すっきりとした清涼感のあるミントティーはリフレッシュにもピッタリです。

カモミールティー:胃腸の調子を整え、根本的な体質改善に。やさしい味で気分を落ち着かせてくれます。

ハーブティーをおいしく飲んで、心も身体もリラックスさせましょう。

 

 

いかがでしたでしょうか。

一度食べたからといってすぐに効果が出るわけではありません。

少しでも花粉症の症状を軽減するためには、日々の積み重ねが大切です。

ぜひ毎日の食事に気を付けて、花粉症対策をしましょう!

武田塾一宮校の無料受験相談

武田塾一宮校では、随時無料受験相談を受け付けています。

一宮市内に住んでいたり一宮市内の高校に通う高校生及び浪人生に向けて、日頃の勉強のお悩みから武田塾ってどんな塾なのか?まで、何でも相談できちゃいます!

無料受験相談

お気軽にお問い合わせください。

武田塾一宮校の校舎責任者の紹介記事はこちら↓。

塾生の目線に立って話しやすい雰囲気を作るのが得意な副校舎長の三谷(みたに)先生を紹介します!

武田塾一宮校の合格実績

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2019年度の武田塾一宮校の合格実績と合格体験記を紹介します!

■ 90秒で分かる武田塾

■ 武田塾生の1日

*********

一宮市(一宮、尾西、木曽川)・稲沢・清須・江南で、手厚いサポートのある塾・予備校を探すなら…

JR尾張一宮駅&名鉄一宮駅から徒歩7分
一宮市役所からすぐ近く

武田塾一宮校

〒491-0859
愛知県一宮市本町3丁目5番9号 尾張交通ビル6階
WEB:https://www.takeda.tv/ichinomiya/
TEL:0586-85-7050 
FAX:0586-85-8050

【開校時間】
◆原則
・月曜日から土曜日→10時00分から22時00分まで(電話受付含めて)
・日曜日→10時00分から19時00分まで(自習室利用のみ)

◆以下の期日のみは例外です。
8月12日から8月17日までは10時00分から19時00分まで
12月30日から1月2日までは休校

Twitter:

Instagram:

insta_takedajuku

武田塾は愛知県内だけでなくお隣の岐阜大垣飛騨高山はじめとして、全国各地にございます。お近くの武田塾にお問い合わせください。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる