ブログ

【受験勉強法】受験生必見!!正しい勉強のおすすめ6カ条!!

皆さん、こんにちは!

武田塾ひたち野うしく校です。

今回のテーマは、

「一生使える勉強法!!勉強効率を上げるための、正しい勉強法6カ条!!」です。

 

受験勉強をしている上で、自分の勉強法は本当に正しいのか!?不安に思う人も多いかと思います。

komatta_man2

この6カ条を知らない人だと、効率が全然違います!!

この方法を知っているのと、知らないのとでは、3倍もの差が・・・。

しかも、3倍かかって半分も覚えられない・・・なんてことも全然あり得ます。

そんなことにならない為にも、基本的な勉強の考え方と将来に渡って使える正しい勉強法を紹介します!!

勉強法に悩んでいる方、自分の勉強法に不安を感じている方ぜひ、参考にしてみてください!!

 

正しい勉強のための6カ条

①使用教材

なにをやるか決めないでざっくり、「英語~!?数学~!?」で教材を選ぶのはダメ!!

dame_man

どちらの教科もとにかく範囲がたくさんあるので、自分の実力に合った今必要なモノからやりましょう!!

英語の場合

参考書なら単語・文法・解釈・長文などいろいろあります。

単語から始める人もいれば単語が終わって文法・解釈をやる人もいます。

自分のやっている段階によって変わるので使う教材は目的に合ったモノを決めましょう!!

 

②達成基準

勉強を、趣味・受験勉強・定期試験どの定義でやるのかによっても大きく変わってきます!!

ただ、なんとなくでやる勉強だったら、参考書を眺めるだけの勉強でも大丈夫ですが、だいたいがの場合は覚えきる必要がある勉強になるかと思います。

ここで大事なのが、アウトプットからの逆算!!

数学の問題集の場合

本番での聞かれ方を知った上で参考書の覚え方を問題に合わせていくことが大事!!

実際の入試問題では問題文と問いしか与えられません!!

ただ解答・解説を丸暗記の勉強法では、初見問題が解けなくなってしまいます。

そうならない為にも、初見問題を解く意識を持って身につけましょう!!

study_woman_normal

③④1日当たりの量と1週間当たりの量・量に対してかかる時間の目安

※③、④はセットで取り組む!!

勉強は時間よりも量を見て、それに対してどれくらいの時間が必要か割り出すことが大事!!

勉強時間ばかりを意識しがちの子の場合、いつまでに終わらせなきゃいけないという発想がない・・・。

例えば今週中に進めるページ数・問題数から「今日は〇〇までやる!!」という基準を決めないで、ただ闇雲に勉強している場合が多いです。

book_umoreru

受験相談でよくある質問で・・・

1日8時間やったら早慶に行けますか?と質問される方がいます。

早慶に行けるかどうかは、8時間勉強したら・・・ではなく、大事なのは勉強の中身です!!その中身を重視して効率よく勉強できるなら可能性はもちろんあります!!

ただ、机に8時間向かっているだけなら全然成績は上がらないので要注意です!!

 

《武田塾の勉強の密度》

英単語 1日:100個、1語1訳で覚える。

1週間で言うと、4日2日ペースで進めるので400個を、復習をすることを前提に計画を立てます!!

基本的に宿題や勉強をやるときは、1日単位とある一定期間の量を決めておかないと、毎日間に合っているか調整するのは大変です。

1週間単位でスケジュールを組むのがおススメ!!

1日単位で立てると、ズレが生じたとき作り直しが必要になりそれを繰り返していると、勉強の効率が悪くなってしまいます。

1問にかかる時間を割り出して参考書を、□週間~〇ヶ月で終わらせるというような計画を立ててみましょう!!

そうすることで、最終的な受験までに間に合うのか計算ができます!!

mokuhyou_tassei_text

⑤やり方

英単語の覚え方や数学の勉強法などやり方次第で勉強効率が変わります!!

・答えを覚えただけの人

・解説を読んだだけの人

・手順まで含めて全部説明できる人

丸暗記すれば取れる定期テストのようなモノもありますが、大学入試を基準に考えている人ならそれでは、足りません!!

達成基準に対して具体的なやり方を考えることが大事です!!

達成基準だけ考えてもそれに合ったやり方ができていなかったら、身につけられません。

study_wakaranai_girl

やり方の手順:英単語の場合

英単語を忘れたくないときはどうするのか?

1.目標を持つことで忘れないように定着させる。

2.定着させるために分かりやすくバツをつける。

3.バツをつけた単語を徹底的にやり直す。

このように、やり方を具体的にどう進めていくのかちゃんと考えることが大事!!

 

⑥振り返り

1日・1週間単位で寝る前に振り返る!!

成長したことと次回の修正点を洗い出しましょう!!

ただ進めていくだけだと効率が上がっていきません!!それだけでは、勉強がうまくなっていかないので、今までうまくいっているところはそのまま継続して、うまくいかなかったところは少しやり方を変えるなどして振り返ってみましょう!!

例えば、サボってしまった日があれば、サボる原因を改善して、原因となっているモノを探して潰した上で先に進めていくことが重要です!!

kinshi_smartphone

それは、過去問も同じで解いた後に振り返りせずに、採点だけして終わる人が多いです!!

「なんか意味あるんですか」と安易に聞いてしまう子は、そういう発想に陥りがちです・・・。

特に、勉強を始めたての人の場合、振り返ることで今日1日自分がどれだけ頭がよくなったかを確認して寝ることで勉強の習慣化にも繋がります!!

5分でも10分でもその時間を取ってもらうだけで、翌日の何時間~先の何十時間・何百時間の効率の中身が大きく変わってくるので、その時間は必ず取ることをおススメします!!

以上が正しい勉強のための6カ条です!!

「こんなの当たり前でしょ!!」と思う方も いるかもしれませんが、この6カ条を守れている人は、実はそんなにいなかったりします・・・。

・「勉強する」

・「単語を覚える」

英単語の勉強の仕方1つでさえ、ちゃんと覚えられている人と、全然覚えられていない人の差はすごくあります!!

6カ条にある内容を意識しながら勉強して自分なりに反省と修正ができるかが重要!!

勉強したのに成績が上がらないのが一番もったいないことです!!

そうなると、もっと勉強が嫌いになって、もっとやらなくなってしまうという悪循環になってしまいます・・・。

そうならないためにも、ぜひ今回の6カ条試を意識してみてください!!

まとめ

今回の勉強法で、成績をしっかり上げて、自分の行きたい大学に行き、自分が学びたい勉強を大学に行っても、この6カ条を活かしてたくさんのことを学んでください!!

kafun_sukkiri

【武田塾ひたち野うしく校 公式LINE】

らいんQR

無料受験相談

関連記事

【共通テスト】長文を読みこなすための音読法とは!?

皆さん、こんにちは! 武田塾ひたち野うしく校です!   今回は、共通テスト(英語)が時間内に終わらない人へ音読の重要性について紹介したいと思いまs 音読をするにしても、どうやっていいかわから ..

「解答をすぐ見る」「答え丸写し」のは悪なのか?!

下手な考え休むに似たり こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。   皆さんは「難しくて解けないな」と思ったとき、1問にどれくらいの思考時間をとっていますか? 問題にもよるので一概には言えな ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる