ブログ

【講師紹介】東邦大学 医学部 大山先生【武田塾旗の台校】

こんにちは!

東急旗の台駅 徒歩5分

大学受験予備校・個別指導塾・学習塾

武田塾 旗の台校 校舎長のミヤハラです。

star

さぁ、今日は旗の台校自慢の最強講師を紹介していきたいと思います!

超実力派講師と校舎長ミヤハラがマンツーマンで勉強の進捗を管理してくれたら、受からないわけないよね!

star

講師紹介 東邦大学 医学部 からやってきた講師にインタビュー!

東急池上線・大井町線旗の台駅から徒歩5分、あなたの逆転合格を徹底サポートする武田塾旗の台校は2020年6月に開校したばかりのフレッシュな校舎なんですが、講師は優秀な講師がたくさん揃っています!

 

その中から今回紹介するのは、

現役医学部合格!!東邦大学医学部の大山先生です!

 

【講師基本情報】

大山くん

指導科目

数学ⅠA、ⅡB、Ⅲ、物理、化学

サークル活動など

体育会系テニス部

趣味

テニス

まずは自己紹介から

初めまして、武田塾・旗の台校で講師として「英語・物理・化学・数学」担当の大山昇悟です。

高校では国立医学部を目指していましたが、高2のセンター同日模試で50%しか取れず、先生からも

「このままでは絶対受からないよ」

と言われるほど成績は低かったです。

そんな僕がたった1年ほどで現役医学部合格できるまでにやった、たった3つの勉強方法を紹介させていただこうと思います。

勉強を始める前の成績は?

偏差値が大体55くらいだったと思います。

医学部といえば、偏差値65を切ると絶望的なのでめちゃくちゃ焦っていました💦

勉強を始めてからの悩みは?

英語が一番苦手で、大手の集団塾に通っていましたが、その塾では単語や文法よりも長文を読むことを優先する塾だったので、英文が難しくなるにつれて、だんだんと成績は落ちていきました。

勉強法で気を付けていたポイント

①基礎の徹底

医学部といえども、大事なのは「圧倒的基礎力」で、理系だったので、英語と数学を重点的にやっていました。どの参考書でも完璧にするまで何周も繰り返すことを意識していました。
問題をみたら、すぐに解法が思いつくくらいには繰り返しやりました。
基礎の徹底が必要な理由は、基礎が固まっていないと応用問題に対応できないからです。基礎固めには応用問題を解くための土台造りという意味があります。入試問題は応用問題もたくさん出題されるのですが、基礎の土台ができていないのに難易度の高い応用問題を解けることはできません。
反対に、基礎をきちんと身に付けていれば、難しい問題やちょっと捻った問題でも解けることが多いです。大学入試で難問と言われている問題は、難しく見えても基礎知識を組み合わせて解けるものが少なくありません。そのため、基礎固めをしっかりしていれば、後は演習で応用力を磨くだけで、難易度の高い問題も解答できるようになると思います。

②同じ参考書を繰り返すこと

夏休み前までは基礎の徹底のため、同じ参考書を繰り返しやりました。夏休み以降は応用的な問題集をやりつつ、過去問を少しずつ始めました。夏休みで基礎を固めていないと、応用問題は解けないので、やはり同じ問題集を何度も何度も繰り返し解き、基礎問題を完璧に解けるようにすることが一番重要です。
応用問題は基礎問題を組み合わせて作ってあります。必ず基礎問題をマスターすることが合格への近道だと思います。
あとは、苦手な問題を優先して解くことが大事です。勉強をする際は、どんな問題を解くかを意識するようにしましょう。解ける問題を何度も繰り返すことも大事ですが、点数を伸ばすためには、過去に学習した範囲を何度も見直して、解けない問題をなくすことが大切です。得意科目よりも苦手を少しずつ減らしていくことが合格への近道だと思います。受験勉強では苦手な単元を中心に取り組み、類似問題にもチャレンジするなど、苦手科目や解けない問題を減らすための勉強が必要です。

苦手科目・得意科目は?使っていた参考書は?

苦手科目:英語

使っていた参考書

英語→ターゲット1700、NextStage、やっておきたい英語長文シリーズ

iOS の画像 (76)

得意科目:数学、物理、化学

使っていた参考書は

数学→FocusGold、理系数学良問のプラチカ

iOS の画像 (79)

物理→セミナー物理、良問の風、重要問題集

iOS の画像 (78)

化学→セミナー化学、重要問題集、化学標準問題精構

iOS の画像 (77)

偏差値はどのくらい伸びた?

偏差値55から偏差値69まで伸びました。

受験で一番大事にしてほしいポイントは?

最後まで諦めないこと。

自分はなかなか合格がもらえず大学が決まったのが3月中旬だったので浪人を覚悟していましたが、諦めなければ最後に必ずいいことがあると思います。

どんな講師になりたいですか?

自分は最初から勉強ができるようなタイプではなく受験も最後まで苦労しましたが、なんとか志望校に受かることができました。

自分が大学受験を経験して、もっとこうしたほうがよかったと思うことや、ここはやってよかったと思うことなどたくさんあるので、いろいろとアドバイスをしていきたいと思います。

大学受験は最後まで諦めなければ必ずいいことがあると思うので、絶対に諦めさせないような指導を常に意識したいです。

品川区・大田区で圧倒的人気の塾・予備校なら武田塾 旗の台校

「偏差値の伸びる勉強法を相談したい…」
「MARCH・早慶・国公立大は合格できるの?」

「勉強しても集中できない…」 

!原因は勉強法にあります!

 

JXv7iaoncz64g0JsQ9koegwRzX9KokjkWHVnR0zt

au3AP8g1xKhg8VtTiK3sola9SRjlZUsq6pChjTBE

関連記事

【講師紹介】横浜国立大学 都市科学部 品川先生【武田塾旗の台校】

【講師紹介】東京大学 理科二類 井原先生【武田塾旗の台校】

【講師紹介】立教大学 文学部 池田先生【武田塾旗の台校】

【講師紹介】東京工業大学 工学院 小川先生【武田塾旗の台校】

【講師紹介】東京工業大学 理学院 宮脇先生【武田塾旗の台校】

無料受験相談を行っております!

無料受験相談のお申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか

旗の台校(03-5767-2828)に直接お電話ください!

無料受験相談

--------------------------------------------------

偏差値30台・E判定から志望校に逆転合格

旗の台の学習塾・予備校なら 武田塾旗の台校

 

受付時間   【開校時間】    

        (月)~(日)10:00~22:00      

        【電話受付時間】

       (月)~(日) 10:00~22:00

 

最寄り駅    東急池上線 旗の台駅 徒歩5分

        東急大井町線 旗の台駅 徒歩5分

 

TEL      03-5767-2828

住所     〒142-0064

       東京都品川区旗の台2-1-6

       スリーエフビル 4F

 

武田塾 旗の台校の公式ツイッターはコチラ♪

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる