ブログ

【現役生が教える】千葉大学工学部総合工学科機械工学コースについて

 

 

 

機械工学コースとは

25362901_s

何を学ぶのか

千葉大学の工学部は様々なコースが存在しているので、どのコースに入ろうか迷っている人がたくさんいると思います。その中で今回紹介するコースは”機械工学コース”です!

機械工学コースでは、機械技術者として様々な課題に対処できるように機械技術やものづくりに関する基礎科目を重視し、創造力を活かして問題を解決する能力を基礎から養成することを目標としています!

 

カリキュラム

1年生では、数学や物理学を中心とした科目を学びます。2年生以降では、機械工学の基礎科目になる制御工学四力といわれる材料力学熱力学流体力学機械力学を学び始めます。3,4年生になると、1,2年生で学んだ基礎を応用した学問を学んでいき、実験や実習、研究を進めていきます。そのため、1,2年生の勉強から気を抜くことができません!

 

研究室

機械工学コースの研究室はたくさんあり、分野も多岐にわたります。

機械創成のための重要な基礎となる材料科学,材料力学や塑性加工など金属や非金属など全ての材料分野を包括する材料・強度・変形教育研究領域

先端的な加工システムの構築と,より微細な加工を行うための方法を実証することを目的としている加工・要素教育研究領域

生物の最適運動や生命・生体機能におけるメカニズムの工学的応用ロボットやメカトロニクス,車両,飛行体,ダイナミカルシステム,福祉支援機器などの機械システムの知能化・自律化を実現することを目的とするシステム・制御・生体工学教育研究領域

地球環境を悪化させることなく豊かで快適な生活を維持するために不可欠なエネルギー源の多様化と最適化を実現することを目的とする環境・熱流体エネルギー

の四つの研究領域があり、機械工学にまつわることを幅広く研究することができます!

 

また研究室配属では、好きな研究室に行けるというわけではなく三年前期までの成績が大きくかかわってきます。成績順の半分より上の人は希望を出し成績順に配属されるのですが、下の人はあみだくじやじゃんけんのような運で研究室を決めることになります。好きな研究室に入るためにも一年生からしっかり勉強をしておくことがとても大切です!

 

就職、進学

24961650_s

機械工学コースを卒業する人のほとんどは大学院に進学します。就職する人は、機械工学コースで幅広く勉強することができるため就職できる企業の幅が広く、優秀な成績であればトヨタやパナソニック、三菱重工などの有名企業に就職する人もいます!

 

入試の配点

共通テスト:450点満点

二次試験:数ⅠA・ⅡB・Ⅲ 300点

     英語 300点

     物理・化学 300点

計900点満点

合計1350点(合格点716点(2022年度入試))

 

受かるための勉強

25215498_s

共通テストも気を抜いてはいけませんが工学部の二次試験の配点がとても高いため、二次試験で点数が取れることが受かるうえで重要になってきます。

 

英語大門三題構成で長文二つ、空所補充(文法+英作文)が出題されてきています。長文を読み記述させるタイプが多く出題されているので、共通テストのような記号を選ぶような勉強ではなく読解力、記述力を磨いていく必要があります。空所補充の問題は文法をしっかり身に着けていれば難なく解くことができますが、選択肢から選ぶ問題ではなく、自分の頭からひねり出す必要があるので文法を完璧に暗記しておく必要があります。

 

数学大門五題構成で、数Ⅲや確率、整数は頻出の分野なのでしっかり対策しておきましょう。同じ偏差値帯の大学の問題に比べると少しレベルが高く、証明問題などの厄介な問題をだしてきます。証明問題に関しては慣れが必要になってくる部分があるため過去問演習はもちろん、他大学の過去問も解いてみることをお勧めします。また、解けないと思った問題は勇気をもって後回しにするという手も頭の中に入れておきましょう!

 

物理化学に関しては入試問題にしてはレベルの高くない問題を出してくるので、基礎をしっかり固め過去問演習を進めていきましょう。

 

おすすめ参考書

 

数学:国公立標準問題集 CanPass 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ

この問題集は二次試験で頻出の問題を集めたものになっています。そのため、基礎を基礎問題精講などで固めてから問題を解いていくことをお勧めします。解けなかった問題は何が思いつかずにどうできなかったかを分析して、後日にできるようになるまで解きましょう。問題の難易度も千葉大の問題に近く、考える力が付くので根気強く進めていきましょう!

 

英語:イチから鍛える英語長文500・700

この参考書はひとつひとつの英文に対しての解説がとても細かく、千葉大のような記述問題が多い問題に対して相性が良いです!一日一長文を意識して進めていき、ただ長文問題を解くのではなく、解いた後には英文の和訳、解釈、訳を意識しながらシャドーイングも並行して進めていきましょう。復習するときも訳を頭に思い浮かべながらシャドーイングをして速読力を上げていきましょう!

 

物理:物理重要問題集

この問題集は基礎から応用問題まで幅広い問題をカバーしていますこの問題集を完璧に理解し(現象の理解も含む)、解くことができれば物理に関してはほかに対策する必要はないでしょう。物理は分野によって解き方が全く違うので、自分の苦手な分野が見つかったら随時良問の風や物理のエッセンスなどで復習し、完成度を高めていきましょう!

 

化学:化学重要問題集

この問題集もとても良い参考書でこれができればこれ以上の参考書は必要ありません。化学は暗記する量が多く、いろいろな問題集を解いていると頭がごちゃごちゃになってしまうので、この問題集を完璧に覚える勢いで勉強していきましょう!自分の苦手な範囲は重点的に復習をしてください!

 

最後に

千葉大工学部機械工学コースは機械工学コースに関することについて勉強することができます。実際に勉強している自分は、世の中の事象や機械のことを知ることができてとても楽しいと思っています!工学部の中では人数が多いコースであるので気が合う人を見つけやすいと思います。ぜひたくさんの友達を作って遊んで勉強して最高の大学生活を送ってください!!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる