ブログ

今から受験勉強を始める君へ:スタートダッシュのコツ

スクリーンショット 2024-02-19 10.00.58

こんにちは!
武田塾布施校の講師、国武凜と申します!!!

今から受験勉強を始めようとしているあなたたちへ、
受験勉強を始めるというのは、
まるで長いトンネルに足を踏み入れるようなもの。

不安や億劫に思えるかもしれませんが、
このトンネルを超えた先に明るい未来が
待っています。

また、大変なことばかりではなく、
努力すればむしろ楽しい旅路となります。

これから勉強を始める方へ、
何をどの順番でやればいいのかを
ご説明していきます!!

ステップ1: 現状把握と目標設定の具体的な方法

現状把握

  • 成績の分析
    過去の成績を紙に書き出し、
    科目ごとの点数や順位を確認しましょう。
    どの科目が得意で、どの科目が苦手かが一目でわかります。
  • 苦手科目の原因分析
    苦手な科目や分野について、
    なぜ苦手なのか原因を深掘りしてみましょう。
    基礎が理解できていない、問題の解き方がわからない、
    単純に練習不足なのか、それとも別の理由があるのかを見極めます。
  • 自己評価
    自分自身の学習習慣や集中力、
    モチベーションの維持方法なども分析してみましょう。
    自分の強みを活かし、弱みを克服する戦略を立てるためには、
    自己理解が不可欠です。

目標設定

  • 具体的な目標
    「〇〇大学の△△学部に合格する」
    「苦手科目の点数を20点上げる」など、
    具体的な目標を設定しましょう。
    目標が明確であればあるほど、
    達成への道のりも見えやすくなります。

  • 中間目標の設定
    大きな目標を達成するためには、
    それを支える中間目標が重要です。
    例えば、毎月の模試での点数向上、
    特定の参考書を終わらせるなど、
    短期間で達成可能な目標を設定しましょう。
  • 計画の見直しポイント
    目標に向かって進んでいるか定期的にチェックし、
    必要に応じて計画を見直すタイミングも設定しておきましょう。
    学習状況に応じて柔軟に対応することが大切です。

ステップ2: 勉強計画を立てる

目標を設定したら、次は計画です。
一年間、半年間、あるいはそれ以下の期間で、
どの科目をどの程度勉強するか計画を立ててみましょう。
ただし、無理なスケジュールは禁物。
自分の生活リズムや学校のスケジュールを考慮しながら、現実的な計画を。
そして、計画は柔軟に変更可能であることを忘れないでくださいね。

武田塾では、あなたに合わせた勉強スケジュールを
組ませて頂くので、計画を作るのが苦手な方、
やり方がわからない方は一度無料相談に
お越しください!!

DALL·E 2024-01-15 11.31.24 - A high school student smiling and looking relaxed, sitting in a comfortable chair with a book in hand, surrounded by peaceful and calming environment,

ステップ3:基礎固めを怠らない

基礎は受験勉強において最も重要な部分の一つです。
このステップがしっかりとできていないと、
応用問題や難易度の高い問題に対応することが難しくなります。
では、このステップをより具体的に深堀してみましょう。

基礎固めの重要性

基礎固めは、建物がしっかりとした土台の上に建てられるように、
知識の「土台」をしっかりと築くことです。
この土台がしっかりしていれば、
上にどんなに高い建物(応用知識や技能)を
築いても崩れることはありません。

逆に土台が不安定だと、
どんなに頑張っても上の部分が安定しないため、
学習の効率も大きく下がります。

具体的な基礎固めの方法

教科書の徹底活用

  • 教科書を読み込む
    まずは教科書をしっかり読み込みましょう。
    教科書にはその科目の基礎が凝縮されています。
    重要なポイントや定義、公式などは、理解できるまで繰り返し読み、
    必要に応じてノートにまとめると良いでしょう。
  • 例題を解く
    教科書に載っている例題を自分で解いてみましょう。
    解答を見ずにまずは自力で解いてみて、
    解けなかったら解説を読み解き方を学びます。
    これを繰り返すことで、基本的な問題解決能力が身につきます。

基礎問題集の活用

  • 基礎から応用まで幅広くカバーする問題集を選ぶ
    基礎を固めるためには、
    基礎レベルの問題集から始めることが重要です。
    基礎問題を確実に解けるようになったら、
    徐々に応用問題にも挑戦していきましょう。
  • 反復練習
    基礎問題集は一度解いたら終わりではなく、
    何度も繰り返し解くことが大切です。
    間違えた問題は特に重点的に復習し、理解を深めましょう。
  • DALL·E-2024-02-06-20.10

ステップ5: メンタルケアも忘れずに

受験勉強は精神的にも肉体的にも負担が大きいもの。
時には、勉強から離れてリフレッシュする時間も必要です。
友達と遊んだり、趣味の時間を持ったり、短い旅行に出かけるのも良いでしょう。

 

また、日々のモチベーションを
維持するために、
集中力を徐々に上げていくために、
しっかり「運動」に時間を割いていただきたいです。

運動に時間を割くぐらいなら
勉強したいと思うかもしれません。

その考えはとても素晴らしいことですが、
しかし受験は約1年という長い道のりです。

1ヶ月本気で勉強できても、
それが継続できなければ負けです。

継続できる体力を
作るための運動は、
受験生にとっては必要不可欠。

ぜひ、一日30分の
ウォーキングを
取り入れて見て下さい!!!

まとめ

受験はただの試験ではなく、
自己成長のプロセスです。

この過程で得られるものは、
合格するだけではなく、
自分自身を深く知ること、
困難に立ち向かう力、
自己管理のスキルなど、
人生を豊かにする多くの価値があります。

だから、この一連のステップを信じて、
一歩ずつ確実に前進していってください。

君たちの未来は、君たちの手で切り開かれます。
夢に向かって、諦めずに頑張ってくださいね!

無料受験相談

武田塾布施校がみなさんの勉強のお悩みに無料でお答えします

・どうしても志望校に合格したい

・受験勉強って何をすればいいかわからない

・苦手科目をなんとかして克服したい
                        
少しでも勉強に対してのお悩みがあればお越しください!

入塾の意思に関係なく、完全無料で教育のプロがみなさんのお悩みにアドバイスさせていただきます!

受験相談

 

↓お申し込みはコチラ↓無料受験相談

※現在大変多くのご予約をいただいております。

お急ぎの方はお早めにお問い合わせください。

 

受験相談に来られた方の口コミ

「今の成績からどうすれば合格ができるか細かく教えてもらえて、これからやるべき道筋が見えた(高2生)」

 

「自分の英語の勉強法が間違っていることに気付き、正しい勉強法を教えてもらえた(高1生)」

 

「部活と勉強の両立について悩んでいた。その場で私専用のカリキュラムを組んでくれて、勉強に対する不安が軽くなった(高2生)」

 

「とにかく熱心に話を聞いてくれアドバイスもしてくれた。この先生のもとなら本気で頑張れそうだと思えた(浪人生)」

 

その他にもありがたいことに高い評価をいただいております。

受験の悩み、勉強の悩み、周りに相談しづらいことなどなんでもOKです!

しっかりお話を聞いた上でお答えいたします!

 

↓お申し込みはコチラ↓

無料受験相談

お電話でお申し込みの方は、

武田塾布施校(06-6747-9514)まで直接ご連絡ください☎

 

武田塾布施校へのご連絡・アクセスはこちら

武田塾布施校
〒577-0841
大阪府東大阪市足代2-3-6橋本ビル 6階
☎06-6747-9514
✉fuse@takeda.tv

 

Instagramやってます📷

13877626_1604328764_041813000_0_1500_1500

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる