ブログ

【現役同志社生が教える】同志社大学(文系)に受かるためには|武田塾布施校

750_20509

みなさん、こんにちは!

布施駅から歩いてすぐ、

大学受験の塾・予備校の

武田塾布施校 講師の森です。

 

受験生のみなさんは夏休みが明けて

少し焦りを感じている方もいらっしゃるのでは?

 

まさか、まだ本気を出していない

なんてことはありませんよね!!

woman_shock

 

そうならないためにも

今回は、同志社大学

に受かるためにこの時期に

やるべきこと・

持つべきマインド

を科目ごとに

お教えしたいと思います。

fashion_osyare_middle_man

 

【現役同志社生が教える】同志社大学(文系)に受かるためには

英語

study_english_ondoku

まず、同志社大学の受験

と言えば

英語が難敵!!

と思うのでは

ないでしょうか?

 

その通りで

関関同立の中では

一、二を争う

難しさです!!

nagedasu_woman

 

私は現在同志社大学に

通っているのですが、

当然受験期は

何度も泣かれました(´;ω;`)

 

その難しさの根源の一つ

として文字数

があげられます。

 

問題構成としては

長文問題2つと

会話文問題1つ

という3題なのですが、

長文2つの文字数が

大体1,800字

ほどです。

かなりのボリュームです!!

pose_aseru_

しかも、入試当日は

一科目めが

英語なので

凄く眠くなりますww。

(あくまでも個人の感想です)

 

そんなことは置いといて

かなりボリュームのある

文章を読むためには

速読力

必須となります。

 

じゃあ、どう速読力を

養っていくのか

勉強の進捗度別に

話したいと思います。

 

【受験勉強し始めの生徒】

速読=早く読む

と思っている人

が多いと思いますが、

それは少し認識の仕方

が間違っています!

d3306f0433d28b05337dc9f62bf638b2

 

速読というのは

早く文章を理解すること

です。

 

「早く読む」というのは

単に読む速度の問題

であって、

それをしたからと言って

得点率は上がりません。

 

それに対して

「早く文章を理解すること」

は、読解の速度を速める

ことを意味しますので

得点率向上に繋がるのです。

 

なのでまずは

速読に対して

認識の仕方を

変えちゃいましょう!

20170122135212

 

では、どのようにして

「早く文章を理解すること」

を高めていくのか

と言うと

至ってシンプルで

単語の暗記量を増やす

構文解釈能力を高める

この二つです。

 

その1.単語の暗記量を増やす

まず、単語の暗記量を増やす

ためにはこれもまた

シンプルで単語帳を

何度も何度も

繰り返す

ことです。

ダウンロード

 

受験で必要となる

単語の量は

大体2000語です。

言わずもがな

かなりの数です。

 

この量を単語帳

一周で完全に

覚えきることは

難しいと思います。

なので一回で

覚え切ろうとせず

「何周もやって

着実に完璧に

しよう!」

と思ってやってください!

d841e5dcd5e821c92bd46d900d035ea4_t

おそらくそちらの方が

気持ちも楽で、

成長を感じながら

勉強出来る

と思います。

 

覚え方に関しては・・・

こちらを真似しちゃってください!!

 

 

その2.構文解釈能力をつける

では、次に

構文解釈能力を高める

ためにすべきこととして

一つは、文法知識を

つけていくことです。

 

文法力が高くなることで

単語と単語の繋がり・

分かれ目がより瞬時に

理解できるようになる

つまり、

SVOの割り振りが

早くできるように

なります。

65

 

SVOが瞬時に理解できるように

なると、あとは訳すだけ

になるので、読解速度

を上げることが出来ます。

まさに速読にとって

効果的だと思います!!

 

ちなみに

同志社大学の

入試問題には

文法問題と言われる

大問は存在しません。

 

しかし、

長文問題の中に

文法知識がしっかりと

身についていないと

文章を正確に

読み取れなかったり、

答えを導き出せなかったり

するので、くれぐれも

文法問題がないから

と言って文法を

あなどらずに

コツコツ勉強しましょう。

img_f81b0b2a641fe9a8353598fde96d630b120640

 

 

構文解釈能力を高める

もう一つやるべきことは

音読です。

 

音読はある程度

単語・文法知識が

ついてから行ってください。

そうでないと

ただ文字を追ってるだけに

なってしまいがちに

なるので焦らず

行うようにしましょう!

 

行う理由として、

文章を読むスピードと

同じ速度でSVOを理解し、

読解速度を上げるためです。

 

音読する材料としては

一度読んだことのある

ものでよいです。

読みながら頭の中で

SVOをしっかりと

振り分け、

誰が何をしたかを

構造的に理解しながら

処理速度を上げる訓練

を積んでいきましょう!!

ouen_jersey_woman1_red

 

まとめると

受験勉強をし始めの生徒は

単語力と文法力を

高め、音読を行う。

 

それも何周も

参考書を周回しながら

コツコツと知識を

つけていければ

オッケーです!

 

また、レベルも自分に

あったもので結構なので

背伸びせず

進めていってください!!

やることはシンプルなので

必ずできるようになります!!

66292afa542c0603eba076804f735bf3

 

【勉強が進んでいる生徒&既卒生】

勉強が進んでいる&既卒生

に関しては

一定程度の単語力、

文法力はついています。

なのでおすすめするのは

多読です。

(浪人していた私が一番効果を感じたものです!!)

 

何を多読すべきかは

人それぞれで

興味あるものでいいです

文章レベル的には

自分の英語レベルより

少し下で、和訳なしでも

読めるもの

おすすめします。

 

何が良かったのかというと

まず英語に対する恐怖心

が薄れるということです。

kaiteki

和訳なしの英語を

読み、理解しきれた

という経験が

かなり効果的でした。

 

もう一つ良かったところは

知識の再確認を

行うことが出来た

ことです。

 

問題集の英文を

読んでいると

どうしても

正答率や時間を意識

しないといけなくなり、

知識の再確認を

読んでいる中ですること

は難しくなります。

 

ただ、多読は

正答率等を気にすることなく

読むことが出来るので

一つ一つの文の繋がりや

文法知識を確認しながら

丁寧に読むことが出来ます。

そうすることで

正確に読む力=精読力

を養うことが出来ます。

 

このように

英文を読むことの

恐怖心を拭い去る

ことができ、なおかつ

精読力を養うことが出来る

多読を大いに

オススメします!!!

239eec43334b88c875822f44f217084e_t

 

おすすめ参考書は

ラダーシリーズです。

書店等であると思いますので

探してみてください!!

 

国語

同志社大学の国語

と聞くとどんな

イメージを持ちますか??

hatena_aka

 

おそらく多くの人が

何一つ思い浮かばない

と思いますww。

英語の存在が

目立ちすぎなのかも

しれないですね。

 

ただ、みなさん

あなどるなかれ!!

同志社大学の国語は

文系受験生には

一番重要な科目

と私は考えています!!

 

理由は二つあります。

まず、一つ目は

一個一個の配点が

高いゆえに

一つ問題を落とすと

大きな痛手になって

しまうということです。

pose_aseru_

じゃ~満点を取らないと

ダメなのかと言うと

そうではなく、

国語の対策を

ノーマークにしてると

痛い目を見てしまう

と言うことです。

 

もう一つの理由は

国語を除く

他に科目(英語、選択科目)

で得点の差別化を

図るのは難しいからです。

 

上記でも示したように

英語に関しては

関関同立トップレベル

の難しさであります。

そのため、多くの人が

英語に時間を割き、

磨きをかけてくる

またはもともとから

英語に自信を持っている

人が受けに来るため

合格するかどうか

の瀬戸際では

あまり違いは出ない

と考えています。

(友達に入試の英語の得点率

を聞いても大体が8割近くで

さして変わりがなかった印象)

 

また選択科目に至っては

全員自信のある科目を

選択してくるので

高得点必須の状態に

なりかねず、やはり

差別化を図ることは

難しいと予想できます。

Thinking_Face_Emoji-Emoji-Island

 

そのため、文系受験生全員が

同じ問題を解き、

なおかつ配点の大きく

点数の開きが出やすい

国語は非常に重要な科目

であることが考えられます。

 

ただ、安心してください!

同志社大学の国語は

目を引くほど難しい

わけではなく

関関同立の平均レベルですよ!

 

英語のように

トップレベルではないので

しっかりと勉強を積めば

必ずできるようになります!

images

 

ではどういうことを

行っていくべきかと

言うと

まず、現代文に関しては

要約する力

を養うようにしてください。

 

先ほども言ったように

同志社大学の国語は

平均レベルです。

なので選択肢問題では

ある程度の得点率

を確保することは

可能になってくると思います。

ただ、一番重要なものは

記述問題の得点です!

 

文章レベルが平均的であるため、

それをしっかりと

読み解けたかどうかを

記述問題で同志社大学は

問うてきます。

しかもその記述問題は

厄介なことに

書くところはあらかた

分かるのですが、

それを少ない文字数

で納めることに

苦労します。

E58B89E5BCB7E3818BE38299E99BA3E38197E3818FE381A6E682A9E38280E5AD90E4BE9BE381AEE382A4E383A9E382B9E38388

 

そのため、日ごろから

読んだ文章を

100字程度で要約

したり、言葉を短縮する

言い換えワード

を考えながら勉強

することが効果的です。

 

つまり、日ごろから

同志社大学の国語の特徴を

意識しながら勉強する

ことが大事になってきます!

 

古文に関しても

同じことが言えます。

古文のレベルも平均的で

単語の意味を答える問題、

文法問題など基本的なものを

問うてくるなかで

しっかりと主語は誰か

何をしようとしているのか

理解しているかどうかを

少ない文字数で要約する

記述問題が問われます。

 

なので日ごろ読んでいる

古文を要約していく練習

を積んでいきましょう。

もちろん、単語知識や文法知識

をしっかりと理解したうえで

行うことをオススメします。

 

このように

同志社大学の国語は

文系受験生にとって

重要な科目であり、

日ごろから

特徴を意識した

勉強をすること

で得点率を伸ばしていく

ことが出来ます。

4cf60ae5dc5d378895b501b12a7eb7f9_t

 

選択科目

最後は選択科目です。

文系受験生が

選択できる科目は

日本史、世界史

政治経済、数学

となっています。

 

上記でも示したように

選択科目は

しっかりと点数を

取り切ることが

求められます。

なのでしっかりと

時間を使って

磨きをかけていく

ようにしましょう。

 

選択科目の勉強に関して

伝えておくことは

インプットだけにならない

ことです。

 

つまり、しっかりと

アウトプットをして

演習量を積んで

いくことが肝心です。

やはり覚えたことを

どう利用していくか

どう引き出してくるか

は問題を解いて理解して

いかないといけないので

インプットだけに

陥らないようにしましょう。

test_benkyou_girl

 

あとは過去問に取り組み

どの知識がどこまで

問われるのか

自分に足りないものは

何なのかを把握する

ようにしていきましょう!!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

一科目一科目レベルや

特徴が違い、

それに合わせて

意識すべきこと

やるべきことがあります。

 

ただ一つ忘れてはいけないこと

それは焦らず、コツコツと

勉強をすることです。

無理に背伸びをせず、

合格するためにやれること

をしっかりと進めていきましょう!

 

来年の春に同志社大学に入学していただくことをお待ちしています!!!

20160722_phrase_excited_01.zip-e1468551486393無料受験相談

武田塾布施校がみなさんの勉強のお悩みに無料でお答えします

・どうしても志望校に合格したい

・受験勉強って何をすればいいかわからない

・苦手科目をなんとかして克服したい
                        
少しでも勉強に対してのお悩みがあればお越しください!

入塾の意思に関係なく、完全無料で教育のプロがみなさんのお悩みにアドバイスさせていただきます!

受験相談

 

↓お申し込みはコチラ↓無料受験相談

※現在大変多くのご予約をいただいております。

お急ぎの方はお早めにお問い合わせください。

 

受験相談に来られた方の口コミ

「今の成績からどうすれば合格ができるか細かく教えてもらえて、これからやるべき道筋が見えた(高2生)」

 

「自分の英語の勉強法が間違っていることに気付き、正しい勉強法を教えてもらえた(高1生)」

 

「部活と勉強の両立について悩んでいた。その場で私専用のカリキュラムを組んでくれて、勉強に対する不安が軽くなった(高2生)」

 

「とにかく熱心に話を聞いてくれアドバイスもしてくれた。この先生のもとなら本気で頑張れそうだと思えた(浪人生)」

 

その他にもありがたいことに高い評価をいただいております。

受験の悩み、勉強の悩み、周りに相談しづらいことなどなんでもOKです!

しっかりお話を聞いた上でお答えいたします!

 

↓お申し込みはコチラ↓

無料受験相談

お電話でお申し込みの方は、

武田塾布施校(06-6747-9514)まで直接ご連絡ください☎

 

武田塾布施校へのご連絡・アクセスはこちら

武田塾布施校
〒577-0841
大阪府東大阪市足代2-3-6橋本ビル 6階
☎06-6747-9514
✉fuse@takeda.tv

 

Instagramやってます📷

13877626_1604328764_041813000_0_1500_1500

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる