ブログ

浪人決定後どう過ごす?現状把握、スタートダッシュと強い意志が大事

浪人決定後どう過ごす?スタートダッシュが大事!

みなさんこんにちは!!

古市駅から徒歩30秒

武田塾古市校、校舎長です!

 

浪人が決定した皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

浪人が決定したけれど、いまいち何をすればよいかわからず

ただただベッドに寝転がりながらスマホでネットサーフィンで

「浪人」とググったり、YouTubeで検索したり、

sleep_futon_smartphone_man

そんな毎日を送っていませんか?

本記事を読めば浪人が決まったら何をするべきか?

が分かります。

校舎長が浪人が決まった時を思い出しながら書いてみました。ぜひ読んでみてください。

浪人を決定後、どう過ごすか?

浪人が決まったすべきことはもちろん、勉強です。

しかし、多くの浪人生は

4月からでいいや~

卒業旅行をたのしもう!

と考えがちです。

受験を一旦終えて、少し息抜きをするのは大事ですが、

 

もう受験まで1年切っていますよ!

 

1カ月だけでもいろんなことができます。

今までの参考書を見直したり、この1年の勉強計画を立ててみたり

3月から行動しておくと、4月以降の勉強が一気にやりやすくなります。

今のんびりしていてはいけません。

来年、志望校に合格するために、

早く行動しましょう!

【現状把握】今までの参考書を見直そう!

浪人生活が始まる前に、やって欲しいことは現状把握です。

現状、どれくらいの学力があるのか?

を把握してください。

浪人生になると、新しい参考書を始める人も多いですが、一度やったことのある参考書を終わったモノと認識して触ろうとしない人がいますが、それは間違いです。

新しい参考書を始めるのはちょっと待ってください!

そもそも一度やったことのある参考書が完璧であれば、現役合格しているハズです。

簡単な箇所を間違えている可能性もありますよ!

簡単な参考書でも8割程度であれば、落とした2割は必ず復習し、一冊を完璧にしてから次の参考書に進みましょう!

今まで勉強してきた事がどれだけ自分に身についているかを現状把握、現状分析しましょう。

武田塾でもMARCHレベルを進めていたのに、日大レベルまでの参考書を見直すと、案外できていないことが多いです。基礎を固めてから応用問題を解きましょう。

予備校に入ってからスタートでは遅い。武田塾はいつでもスタートOK!

大手予備校は大体、授業が4月から始まります。

しかし、来年合格をつかみ取る生徒は3月から行動しています。

予備校が始まるまでゆっくりするのではなく、現状把握の勉強をやっておきましょう!

 

武田塾で浪人すると

正方形IMG20210924085710

 

武田塾は必ず4月から入塾という縛りはなく、いつでもスタートできます。

早い方はもう浪人生も受験相談に来てくれています。

去年の場合、3月中旬から入った浪人生、4月から入った浪人生などなど、入塾時期はバラバラでした。

早ければ早いほど良いです。合格への可能性を1%でもあげることができます。

やる気のある人は行動も決断も早いという事ですね。

無料受験相談でも、その場で武田塾に入塾する!

と決断の早い生徒は勉強への姿勢も全然違います。

今年から浪人だけど、勉強の仕方が分からない。

という方は、無料受験相談にきてみてください!

武田塾にするにせよ、他の塾で勉強するにせよ、宅浪するにせよ

迷ってないでとりあえず何か行動しましょう!

無料受験相談

さいごに

浪人が決まり、もう1年頑張ろうと決めた皆さん、

浪人してでも行きたい大学があることは素晴らしい事だと思います。

今年は悔しい結果になってしまいましたが、

絶対その大学に受かってやるんだ!という強い意志がある人こそ、受かるものです

浪人生活というのは勉強漬けの毎日です。

辛い事もありますが、強い意志があれば乗り切れるハズ。

現実を受け入れること、

早く行動すること、

強い意志を持つこと

それが来年の志望校合格に繋がります。

私自身、浪人が決まったら素早く予備校を決め、スタートまでに今までの参考書を総復習し、来年は絶対受かってやるという強い意志を持ち続けました。

その結果、一浪で志望校合格を勝ち取れたのです。

浪人生の皆さん、来年、笑顔で大学生活を送るために覚悟を決めて、一年間頑張っていきましょう!

その上で武田塾古市校を選んでくだされば、精一杯サポートさせていただきますが、

無料受験相談を受けるだけでも勿論大丈夫です!

 

浪人生の皆さんからの連絡待ってます!

 

yaruki_moeru_man

 

さいごに少しだけ!武田塾古市校ってどんな校舎?おすすめポイントとともにご紹介!

244358484_134415035591830_4955498362016775060_n

今日は武田塾古市校ってどんな校舎なのか?

おすすめポイントとともにご紹介したいと思います!!

 

【開校時間】古市校は365日・毎日9時~22時の自習室開放!!

古市校は、

 

祝日も毎日9時~22時まで自習室を開放しています。

朝から開いている校舎は武田塾の中でも珍しいです。

なんと、365日開いています・

2022年は元旦、お正月も開いていました。

勉強したくなった時には

いつでも

塾に来て、誘惑無しの環境で自習することができますよ。

 

【通学時間】なんと駅から30秒!?

皆さん、

雨の日や暑い日、寒い日、

駅からの長い道のりを歩いて勉強しに行くのって、

気乗りしなかったりしませんか?

武田塾古市校なら 

近鉄南大阪線 

古市駅から歩いてなんと30秒!!

(おそらく全校舎で駅から一番近い武田塾なのでは?)

古市校 地図

駅のホームからも校舎が見えるくらいの近さです。


気合で電車に乗ってしまえば気づけば塾に到着しているので、

あとは机に向かうだけですよ!

 

勉強を習慣化するには

 

勉強に取り掛かるまでのステップ(着替え、用意、移動時間など)をなるべく減らすことが大事!

 

これなら毎日でも塾に向かうのが苦にならないハズですよ!

 

【校舎の設備】自習室、音読スペース、生徒用 iPad、参考書などなど

 

自習室

各机に仕切りがあり、

集中して勉強に励むことができます。

みんなルールを守ってとても静かに自習しているので、

家で色んな誘惑がある中、勉強するより

ずっと集中できるはずです!

IMG20210924085710

IMG20210924085735

椅子も長時間座りやすい物を採用しています。

 

音読スペース

大学受験の英語を乗り切るには長文読解が必須です。

その重要な英語の長文対策には

音読が効果的

と言われています。

黙読だとついつい無意識に流し読みや飛ばし読みをしてしまうところも、

声に出すと自分が読めないところがしっかりとわかります。

また声を出した文章を自分の耳でも聞くということで、

 

目だけでなく耳からも情報が入り、

より一層記憶に定着しやすくなります。

 

そんな重要な音読のために、

市校ではちゃんと自習室とは別に

音読スペースを用意しています。

IMG20210924091656

 

 

お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 古市校

〒583-0852
大阪府羽曳野市古市4丁目1-1
スワンライズビル 3F

TEL 072-978-8220
MAIL:furuichi.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 10:00~21:30

武田塾古市校のページはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる