ブログ

大学受験における「手段」と「目的」あなたは区別できてますか?

皆さん!こんにちは!

藤沢駅から徒歩4分にある、

大学受験の個別指導塾

「日本初!授業をしない塾

武田塾藤沢校です。

-------------------------------------------------------------
武田塾藤沢校には、藤沢市をはじめ茅ヶ崎市、鎌倉市、平塚市、
大和市などの周辺地域の高校生沢山通ってくれています。
武田塾に通う生徒は、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、
青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学などの
難関私立大学をはじめ、横浜国立大学、横浜市立大学、
東京大学、京都大学、東京工業大学、一橋大学、お茶の水女子大学、
首都大学東京、東京学芸大学、東京農工大学、電気通信大学などの
国公立大学への逆転合格を目指しています。

--------------------------------------------------------------------------------------------

「手段」と「目的」の区別ってついてますか?

皆さんこんにちは!

武田塾藤沢校講師の中島です!

さて、今回のブログテーマは

手段と目的」についてです。

そんなの受験勉強に関係あるの?

と思われるかもしれませんが

とてもとても関係がありますし、

ぜひ今のうちに知っておいてほしい内容です!!

実際に指導している講師目線でお伝えしていきます!

そもそも手段と目的って?

今回のテーマである手段と目標を少しわかりやすくするために具体例を用いて説明をしていきたいと思います。

受験生を例にとると・・・

[目的]→志望校合格!!!

[手段]→合格に必要な勉強を進める!!!

というふうに説明することができます。

「そんなのきちんと区別できているよ!」

という人もいるかもしれませんが、

意識が甘い生徒が多いと感じたので紹介します。

・いまいちうまく勉強できていないなという人

・今までの説明を読んで「ヤバい!」と思った人

是非最後まで読んでいってくださいね!

手段と目的を混同すると・・・?

手段と目的を混同するとどうなるか?

について説明します。

武田塾では確認テストを実施し、

受験までのサポートをしていきますが、

この「確認テスト」

手段と目的を誤ると意味をなさなくなってしまいます。

確認テストを合格するために

前日に詰め込んで単語を覚えたという人がいたとします。

勉強のイラスト「テスト勉強・男の子」

その人が確認テストを突破したといっても

記憶のメカニズムから言って

この人はテストの範囲の単語を二日後くらいには

ほとんど答えられなくなっているはずです。

これでは意味がありませんよね?

本来の目的は確認テストを突破すること

ではなくて

「2月の受験のため指定された単語の範囲を覚えること」

だからです。

他にも確認テストをカンニングして

突破する人などもこれに当てはまります。

 

カンニングをしている男の子のイラスト

正直、これはかなりレベルの低い事例ですし、

口頭チェックなどでバレてしまう可能性が高いです。

僕が今回主軸に据えてお話したいのは次の事例です。

手段と目的の混同によって勉強のスケジュールが立たなくなる??

今回特に重点的に話をしていきたいテーマです。

今このブログを読んでいる人の中に

「勉強って一日何時間やったらいいんだろう?」

「単語って何週したらいいんだろう?」

と考えてしまっている方はいませんか?

悩む女の子のイラスト

自分もそうしたことに悩んでいた時期がありましたので

偉そうに言えませんが、そんなことを考えている時間は

無駄でしかありません!!!

なぜそう言えるのか?

ここまで記事を読んでくれた人は

分かっているかもしれませんが、

大事なのは

「一日の課題が完ぺきに終わったのか」

「単語帳に乗っている単語を覚えきれたのか」

だからです。

極端な例でいえば、

一回見ただけですべてを覚えきれる超人なら、

単語にかける時間なんて20-30分もいらないということです。

逆に一般的に3周して終わる範囲でも

3周で覚えきれないのであれば

5-6周してでも覚えるべきです。

自分も受験生として去年まで苦しんでいました。

なので

「何周すればいいのか」

「どのくらい勉強すればいいのか」

を教えてくれ!!!

という気持ちも本当に分かるのですが、

受験から離れて冷静になればなるほど、

いかにそれが無価値だったかを痛感します。

人それぞれ得意不得意があるし、

教える側もあなたがどのくらい勉強すれば

目標を達成できるかなんてわからず、

一般的な説明しかできないからです。

にもかかわらず、

悩んでいるだけで貴重な勉強時間が少なくなり、

少ない勉強時間も悩みながら、

しっくりこないまま勉強をする

という負の連鎖に陥ってしまいます。

そうならないためにも、

手段と目標をしっかりと

区別して勉強について考えてみましょう。

もし自分で考えてもわからなかったら、

塾の先生や、学校の先生に相談してみてください。

まとめ

以上が手段と目的の話になります。

すごく当たり前のことしか書いていないので

「なにそんなことを偉そうに書いているんだ」

と思う方もいるかもしれませんが、

これは本当に受験勉強、

それ以外の分野でもとても大事なことです。

実際に現役時には日東駒専にもかすらなかった自分が

浪人をして、マーチで全勝できた理由の1つも

「手段と目的を区別できたからである」と確信しています。

「志望校に合格するには何の力が足りないのか?」

を分析し、その力を手に入れるために

必要なことを全力でやっていきましょう。

その力がついて、

学力が伸び、

実際に志望校に合格できれば

どんなやり方をしても文句はないのです!

皆さんも、自分が何を成し遂げるべきかを意識してみてくださいね!

武田塾藤沢校で受験相談したい方はこちら

武田塾藤沢校では、武田塾のルートや勉強法を元に無料で受験相談をしています。
受験の悩み事や心配事はもちろん定期テスト対策の相談でもOKです。

武田塾について話を聞きたいということでも気軽に受験相談にお越しください(^^♪
無料受験相談

藤沢校公式ラインはこちら🌼

友だち追加

日本初!授業をしない武田塾藤沢校

〒251-0055
神奈川県藤沢市南藤沢17-16
秋山ビルⅡ 3階

藤沢校地図
🌼藤沢校へのアクセス🌼
【JRでお越しの方】 藤沢駅改札口(1ヵ所)を出たら右側南口方向へ
【小田急線でお越しの方】 改札口(1ヵ所)を出たら右側のロータリーへ
【江ノ電でお越しの方】 改札口(1ヵ所)を出たら正面のデッキへ
【以下 各線共通】
① 駅ロータリーにある「パワードラッグワンズ」前の「南口本通り」を直進します。
②右手に「三菱東京UFJ」、「カラオケコートダジュール」、左手には「グラッチェ」が見えます。
③「SMBCフレンド証券」前の大きな交差点を東京電力側に渡ります。
武田塾藤沢校は東京電力側に渡りコインパーキングの次のビル「秋山ビルⅡ」の3階です。

TEL:0466-27-2333

🌼受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 10:00~22:00
電話受付対応時間 10:00~22:00

<日曜日>
自習室利用可能時間 10:00~18:00


武田塾藤沢校HPはコチラ

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる