ブログ

【どういうこと?】意外とできる!夢を叶える二重人格勉強法

みなさんこんにちは。

駅から1分

武田塾藤井寺校です!

みんな『二重人格勉強法』って聞いたことありますか?

私は初めて聞きました...

武田塾チャンネルで紹介されているこの勉強法。

一体どんなものなのか?ほんとに意味あるのか?解説していきましょう。

 

二重人格勉強法とは

そもそも『二重人格勉強法』ってなんなんだ?

めっちゃくちゃうさんくさいぞ。と思いますよね。

これは「自分のことを俯瞰して、第三者的視点で自分のことを管理したり言い聞かせたりして上手く自分をコントロールする」ということです。

これを分かりやすく二重人格勉強法と呼んでみます。

今の素の自分を1人格目とするならそれとは別に、なりたい自分ってみんなありますよね。

なりたい自分というのは、合格して大学生になっている姿というより、受験生としてこうあるべきだ!というような自分。

意識高い系の「こうありたい」自分が「こうありたい」を実践している自分です。

それが2人格目。

多くの人がきっと2人格目になりたいけれど、今は1人格目の状態。

この2つの人格を意識することによって、1人格目と2人格目を近づけていき、気がつくとなりたい自分になっている!というのを目指します。

武田塾チャンネルでも勉強法や習慣を随時発信していますが、それを観てただ目指そう!と思うだけではダメ。

実際に自分がそうなった像を作り上げてそこからのアドバイスという形に落とし込むのがポイント。

自分が目指す志望校に受かりそうな受験生の像をまず明確にしてください。

その人だったら、自分にどんなアドバイスするか?どんな選択をするか?みたいなこと客観的に考えていきましょう。

他者から言われるのはただのアドバイスになってしまいますが、自分のなりたい自分から自分に注意勧告して自分の中で完結できると強いですよね。

そうやって自らの行動を正していきましょう。

 

セルフトークを活用しよう

『二重人格勉強法』には心理学でいうセルフトークを活用していくと良いです。

自分で自分に話しかけるようにしていくものです。

「今日はもう疲れたから勉強はやめとこ...」「SNSチェックでもして過ごそー」

という甘い考えの悪魔のあなた。

一方で「今やらないと難関大学には合格できない」「絶対やる!」

という強い気持ちの天使のあなた。

どちらが勝つかで言えば、基本的には悲しいかな悪魔側が勝ちやすいですよね。

でも本能のままいくのではなく、そこで意識的に天使を登場させられると行動を変えやすいです。

天使というのが、自分のなりたい姿になっている自分

サボりたいなと思った瞬間に、自分の志望校に合格している受験生ならどうする?と思えるだけでもかなり変わっていけるはずです。

サボりたくなった時は以前のこちらの動画でも紹介した三種の神器などを使ってみましょう。

例えば、スケジュール帳を使えば、スケジュールに対する自分の行動を第三者的視点から見ることができます。

そうして1日の振り返りをしてどう改善するべきか自分で考えていきましょう。

客観的な視点から自分の行動を観て改善点を考え理想の自分に近づけていくということを普段からやっていきましょう。

 

理想の自分をイメージする方法

理想の自分をイメージ化することが難しいと思っている人もいると思います。

そんな人には...

なりたい自分を漠然と映像で思い浮かべるだけではなく、どんどん特徴をメモに書いていくことをオススメします。

例えば受験生なら

・朝何時に起きて勉強をしている

・どんなときも単語帳を開く

・何時には自習室に行く

などなど思いついた特徴を書き出していってください。

それが理想のプロ受験生。そしてそれがまさになりたい自分。

プラスそれがなぜそうするべきなのかや受かる人はなぜそういった行動をするのかを理解した上で、自分で自分にリマインドするような感じで出来たら行動制限しやすくなり、なお良しです。

 

まとめ

いかがでしたか?

今回は『二重人格勉強法』についてお話ししました。

誰でも、絶対合格するために朝早く起きてしっかり午前中から勉強している自分という理想の姿があっても、現実はダラダラ夜遅くまでスマホを見てしまって朝遅くに起きてサボってしまう自分というのもあると思います。

そこをいかに理想の自分に近づけていくのか、理想の自分からサボっている自分にセルフトークするようにやっていき自分で軌道修正できるように頑張っていきましょう!

今回の詳しい内容はこちら👇の武田塾チャンネルをご覧ください

 

 

最後に少しだけ!武田塾藤井寺校が新規開校しました!

2023年3月!

日本初!授業をしない武田塾が藤井寺に新規開校いたしました!

お問い合わせはこちらから↓

無料受験相談

武田塾は授業をしない塾です!

塾なのに授業をしないの?と不思議に思う方もいると思います。

まず武田塾がなぜ授業をしないのかを説明していきます!

 

偏差値を上げるための3つのステップ

学校の授業を受けていてもなかなか成績があがらない…

と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

偏差値を上げるためには、「わかる・やってみる・できる」の3ステップが重要です!

学校や大手予備校の授業では「わかる」の部分に重きを置いています。

 

小学校の授業のイラスト(女性教師)

授業をただ受けるだけでは「できる」ようにはなりません。

授業の内容が「わかる」ようになってから、

実際に問題を「やってみて」、

何度も繰り返し復習してやっと「できる」ようになります

そのためには普段の授業に加えて自分で復習する時間が何より大切になってきます。

復習をしっかり行うことで、初見の問題でも自分の力で正解できるようになります!

授業を受けるだけで成績が上がるなら、学校のみんなが同じくらいの成績になると思います。

しかし実際は、成績のいいひともいれば悪い人もいますよね。

成績はしっかり復習をしているかどうかで差がつきます。

偏差値を上げるための復習の重要性こそが、武田塾が授業を行わない理由の一つです。

武田塾の勉強法

参考書や問題集で自学自習

自主学習と聞くと、塾に通わなくてもできるのでは?

と思うかもしれません。

武田塾ではただ独学するのではなくスケジュール管理とサポートを徹底して行います。

自分一人で勉強をしていると、

このペース配分で受験に間に合うかな…

もっといい参考書があるんじゃないか…

などと不安になったことはありませんか?

勉強が不調な人のイラスト(男性)

武田塾では、どの参考書をどんな順番でどんなペース配分で行えばいいのか、合格までの道のりが明瞭化されています!

さらに、宿題を出す際に日割りのスケジュールを立てるので、今日は何を勉強しよう…と考える時間も省けます。

自学自習を完璧にすることは一人ではなかなか難しいですよね。

しかし、このように毎日することが決まっていてスケジュールを管理されていれば勉強が習慣化しやすく、自然に「自分で勉強ができる人」になっていきます。

完璧になるまで進まない

参考書を使って勉強していても、問題が変わると解けなかったり、初見問題で間違えてしまった経験はありませんか?

答えが丸暗記になってしまったり、解答までのプロセスを理解していないとそのようなことが起こりやすくなってしまいます。

武田塾では、宿題の内容をしっかり理解できているかを把握するために毎回確認テストを行います!

確認テストで合格しないと次の週も同じ範囲をやるとこになります。

みんなどんどん先に進みたいので、毎週定期テスト前のような気持ちで勉強をすることができます!

このような勉強法で参考書を一冊ずつ完璧にしていきます。

自分のレベルにあった参考書を完璧にすることで、いちばん効率よく合格に近づけます。

勉強が好調な人のイラスト(男性)

 

武田塾では志望校別個別カリキュラム(ルート)をもとに、生徒ひとりひとりのカウンセリングをしっかり行ったうえでスケジュール管理を行います。

そのため、自分に合ったペースで合格に向かって勉強することができます。

1人では不安になってしまうことも多い受験勉強ですが、武田塾の講師がこのように全力でサポートしていきます!

まとめ

武田塾のこと、少しわかっていただけましたか?

勉強ができるようになるには1日でも早く勉強を習慣化することが大切です。

勉強方法や使う参考書から見直して、一緒に志望校合格を目指しましょう!

少しでも興味を持ってくださった方は、無料の受験相談にぜひ一度お越しください!

 

また、今後も受験の役に立つブログを更新していきますのでぜひ参考にしてみてください!

 

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる