ブログ

社会の科目選択に悩む人へ!一番コスパがいいのは?

こんにちは!武田塾円町校の岩橋です。

 

学校により差はありますが、多くの人が高校二年生を迎えるまでにどの社会科目を選択するのかを決定します。文系コースなら2科目、理系コースなら1科目を選ぶことがほとんどです。受験に使うのはどの科目がいいのか、悩む人もたくさんいることでしょう。

 

そこで今回は社会の科目選択の際のポイントを挙げたいと思います。

 

まずは現時点での第一志望をチェック

大学・学科によっては二次試験での世界史の受験が必須だったり、共通テストで倫理が使えなかったりします。受験直前になって後悔することのないよう、まずは受験する予定のある大学の入試要項を確認してみましょう。

 

textbook_syakai

 

ポイント① 歴史好きはぜひ!【世界史・日本史】

歴史に興味がある・学ぶことが好きな人にはすごくおすすめの二科目。そしてなんといってもこの二科目のおすすめポイントは受験できる学校の選択肢が広いこと。この二つのどちらかを履修していれば、文系国公立の二次試験で社会を用いることになってもだいたい対応できます。しかし何より覚えることがとにかく多い暗記が本当にニガテ・歴史にあまり興味がないという人は他の科目を考えてみた方がいいかもしれません。特に理系の学部への進学を考えている人は他の科目とのバランスを考えると、歴史を究めるのはなかなか大変です。

 

ポイント② 暗記が苦手な人へ!【地理】

私が通っていた高校では理系コースの過半数の生徒が地理を選択していました。理由は何と言っても暗記量が少ないからです。しかし、暗記しただけでは得点に結びつかないのが地理の特徴で、グラフや世界地図をしっかりと分析する力が要求されます。データの分析力が必要な点が数学などの理系科目と似ているため、理系コースの生徒に選択されやすいのでしょう。時事問題も出題されるため、ニュースをよく見たりして世界の情勢にアンテナを張っている人は高得点が狙えるかもしれません。

business_senryaku_sakuryaku_man

 

ポイント③ 実はコスパ最強!?【倫理政経】

最後は倫理政経です。(※共通テストにおいて「倫理」と「政経」と「倫理政経」はそれぞれ別の受験科目であるという点に注意してください。)

倫理政経は倫理・政治・経済の三つの範囲から出題されるため、非常に大変な科目に思われるかもしれません。しかしながら実は他の社会科目と比較すると短期間で高得点を狙いやすい科目であるのです。その理由は暗記する内容はそれなりに多い一方で単純な暗記がすぐに得点に結びつきやすいからです。日本史や世界史ほど複雑な暗記を要求されることもなく、また地理ほど思考力が必要なわけでもありません。政治・経済の分野で多少の計算問題があるものの、出題パターンはそう多くはないのです。第一志望の大学が倫理政経で受験可能ならぜひこの科目の選択を視野に入れてみてください。

 

最後に

以上で各科目のおすすめポイントを紹介しましたが、理想は自分が一番学びたいと思える科目を選択することです。いくら暗記が楽でもその教科の内容自体に興味が持てなければ勉強は捗らないかもしれません。得点の取りやすさと自分の興味とのバランスを吟味して慎重に考えるようにしましょう。

 

 

武田塾では、皆さんそれぞれの志望校や学力に合わせてカリキュラムを組んでいます。

逆転合格を目指して一緒に頑張りましょう!

無料受験相談

大学受験の逆転合格を目指す!
【武田塾 円町校】
(JR円町駅徒歩1分)
〒604-8463
京都府京都市中京区西ノ京円町6-1 ブーケビル 3階
TEL:075-406-5705

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる