ブログ

【受験生必見!!】リスニング対策はなにをすればいいの?

study_woman_headphone

こんにちは!武田塾円町校の岩橋です。

 

来年から共通テストが実施されますが

従来のセンター試験と大きく形式が変わる科目といえば

英語のリスニングがまず挙げられます。

 

どのように対策をすればいいのか悩んでいる受験生も多いのではないでしょうか。

今回はリスニングの得点力アップに繋がる勉強法に注目してみましょう。

 

まず、従来のセンター試験と新たに始まる共通テストにおける

英語の試験内容を比較してみましょう。

 

センター試験

リーディング 200点

リスニング   50点

    合計 250点

  圧縮して  200点

 

共通テスト

リーディング 100点

リスニング  100点

    合計 200点

 

違いは一目瞭然ですよね!

このように共通テストでは従来よりも

リスニングに重きを置いているのです。

 

もちろん大学によって共通テストの換算方式は異なっているので一概には言えませんが、

リスニング力を鍛えることは志望校に合格するための近道になると言えるでしょう。

 

ではここから本題の

リスニングの得点力を上げるためのポイント

について見ていきましょう!

 

①問題の形式に慣れる

共通テストの試験の形式はセンター試験と少し異なっており、

その独自の形式に慣れていないと、読まれた文章を聴き取ることができても

焦ってミスをしてしまう可能性があります。

もったいないミスをしないためにも、共通テスト用の対策問題集などを用いて

問題の形式をしっかりと確認しておくようにしましょう

 

②語彙力をつける

英単語を覚える事はリーディング力を鍛えるための勉強のように思われますが、

実はリスニング力も語彙力をつけることで伸ばすことができます。

読んで分からない単語は耳から聴いても分かりません。

リスニングが苦手な受験生はまず単語を覚えることをおすすめします!

 

③正しい発音を意識する

英語を正しく聞き取れるようになるためには、まず自分で正しく発音できるようになる必要があります

そのためにまずはリスニング教材の音声を聴きましょう。

そしてその後スクリプトを必ず声に出して読むようにしましょう

できるだけ教材の音声を真似て発音することで、英語において

音がどのように繋がるのかが分かりやすくなり結果的に聴解力もアップするのです

 

④とにかく英語を聴きまくる

以上で上げた4つのポイントのうちで最も大切なのはこの④です!

いくら正しい勉強法を知っていても、リスニングに関しては数をこなさないことには力はついてきません

通学時間や寝る前などのスキマ時間に英語の音声に触れる習慣をつけましょう。

最近はインターネット上で無料で英語の音声を聴くこともできるので自分に合ったものを探してみるのもいいですね!

 

リスニングはなかなか根気のいる科目ではありますが、同時に成長が分かりやすい科目でもあります。

今回紹介したポイントを参考に、リスニング対策頑張っていきましょう!!

 

今回の記事に関する動画はこちら!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

武田塾では、皆さんそれぞれの志望校や学力に合わせてカリキュラムを組んでいます。

逆転合格を目指して一緒に頑張りましょう!

 

無料受験相談

 

大学受験の逆転合格を目指す!
【武田塾 円町校】
(JR円町駅徒歩1分)
〒604-8463
京都府京都市中京区西ノ京円町6-1 ブーケビル 3階
TEL:075-406-5705

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる