ブログ

【高2生必見】受験勉強はこの冬からやらないと間に合わない!

はじめに

こちらのブログをご覧のみなさん、こんにちは!
JR千歳線千歳駅徒歩2分武田塾千歳校です!

今回は、「高2生はこの冬から受験勉強をスタートしよう」というテーマを解説します!

受験勉強を早めに始めようという話はかなりしてきていると思いますが、高2の冬がデッドラインと思います!
今回は、早めに始めた方がお得という話ではなく、始めないと危険という話です!

また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeでも詳しく解説されているため、下記の動画も併せて是非ご覧ください!

無料受験相談

冬を迎えた高2生の心構え4選!

①高2の冬から始めないと危険な理由

多くの人が誤解しがちですが、「受験の1年前」は高3の4月の始業式ではありません!

高3の4月は、受験まで1年を切っています!

多くの人が受ける共通テストは1月中旬であるため、そこが「受験の1年前」なのです。
共通テストを先輩が受けた瞬間、受験まで1年を切るわけです。

何なら、実質的に参考書を進められる期間は既に1年を切っています!

なぜなら、高3の1~2月という入試直前期に参考書を進めず、基本的に何もできないものという想定をして、何とか頑張って年内に完成させるという方向性でスケジュールを立てるからです。

時間が経過するのは想像以上に速いため、受験勉強を始めるタイミングは今しかありません!

②受験生としての覚悟

「受験生になる」ということは、他人の誰かが決めるわけではありません!

「今日から自分は受験生だ」という覚悟を自分で持つことが重要です!
自分が受験生だと認識していれば、あらゆる行動を受験生らしくすると思います。

早めに「自分は受験生だ」という宣言をしちゃいましょう!

また、気持ちだけでなくそこに行動も伴わせましょう!
朝早く起き、午前中から机に向かうことが正しい受験生としての動きです。
その生活リズムを継続して、YouTube、テレビ、SNSなどの娯楽との付き合い方も再考してください!

周りの優秀な友達は、自分が努力している素振りを人前では見せない人も多いです。

まだ高2生という雰囲気を出しつつ、裏でかなり努力していることはよくあります。
周りの雰囲気に流されずに、自分で勉強する覚悟を持ちましょう!

これからは、新課程への移行などの入試制度の変更が行われ、入試において様々な変化が予想されるため、受験勉強を少しでも早く始めることが重要です!

③進学校とそうでない高校の差

高校偏差値60より下の人は、進学校の人とは既に差がついていることを自覚してほしいです!
受験生のスタートが高3生からだと思っていると、スタートラインは皆一緒と思うかもしれませんが、それは大きな誤りです。

進学校の人は、至って普通の高校生のような2年間を送ってきたとしても、2年間を進学校の負荷や雰囲気で生活してきたため、勉強の蓄積がある程度されています。特に数学が顕著だと思います。

したがって、進学校ではない高校の人は、進学校の人を追いかけるべき局面であるため、より危機感を持つ必要があります。

④今の高3生と同じ心持ちで勉強しよう!

高2生は、学校の空気や家庭の空気に流されるのではなく、高3生が一生懸命勉強している環境(自習室など)に入って勉強してください!

また、部活以外の時間の殆どを受験勉強に注いでください!
少し勉強をする程度では、他の受験生より優位に立てません。
受験は相対評価であるため、皆には圧倒的に突き抜けてほしいです!

受験は、正しい学習習慣や勉強法を確立してからが勝負です。受験勉強を開始した当初は、誤った勉強をすることもあるでしょう。高3の春に開始すると、ミスに気づくのが高3の夏になってしまいます。

一方で、高2の冬に開始していれば、高3の春前までにはミスに気づき、そこから勉強を立て直せるため、受験本番に間に合わせることができます。

武田塾でも、合格者はやはり高2冬から開始している人が多いです!
高2冬というのは、まだそれぐらいチャンスがある時期とも言えます。

武田塾チャンネルでも、高3の夏になったら「今からでも何とか間に合う」という趣旨の動画を投稿するとは思いますが、今回の話と矛盾するわけではありません。今は現実的な話をしています。

盤石な状態で順当に合格するには、高2冬という時期はデッドラインと言えます。

E判定で受かるかどうか不安な状態で受験するのと、早めにA判定を取って自信や余裕がある状態で受験する方が、精神的な負担が軽いと思います!

大学受験に必要な時間や負担は、高校受験の10倍以上はかかると思ってください!

それを認識していれば、大学受験への危機感は芽生えやすいと思います!

やる気に燃える人のイラスト(男性)

 冬を迎えた高2生の心構えまとめ

① 高2の冬から始めないと危険な理由
② 受験生としての覚悟
③ 進学校とそうでない高校の差
④ 今の高3生と同じ心持ちで勉強しよう!

いかがでしたか?
今回は「高2生はこの冬から受験勉強をスタートしよう」というテーマでお話ししました。今回紹介したことを参考にして、受験生らしい生活ができるように頑張ってください!

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

 

武田塾千歳校では随時 無料受験相談 を行っています!

受験に関する悩みや疑問など、ぜひお気軽にご相談ください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾千歳校・新札幌校では無料受験相談を行っています。

校舎長

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 千歳校

〒066-0062
北海道千歳市千代田町6丁目8番地
平和駅前ビル1階

TEL 0123-27-3276

メール chitose@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾千歳校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 新札幌校

〒004-0051
北海道札幌市厚別区厚別中央1条7-1-45
山岸ビル2階

TEL 011-887-6046

メール shinsapporo@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾新札幌校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 札幌円山公園校

橋本さん

〒064-0801
北海道札幌市中央区南1条西24丁目1-6
レクシブ裏参道 6階

TEL 011-688-7067

メール sapporomaruyama@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾札幌円山公園校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 札幌麻生校

鈴木さん

〒001-0045
北海道札幌市北区麻生町5丁目1-3
麻生ビル2階

TEL 011-792-7086

メール sapporoasabu@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

 

武田塾札幌麻生校のHPはこちら

無料受験相談

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる