ブログ

高校2年生必見!!高3になる前にやるべきこととは…??【塾、予備校は武田塾センター南校へ!】

 

ピンク ホワイト シンプル 成人の日 お祝い インスタグラム投稿 (5)

 

 

 

「高校2年生の3学期は受験生0学期!?」

skip_schoolgirl (1)

「3年生の先輩たちは受験大変そうだな~!」

そう思っている高校2年生の皆さん!

 

受験まであと1年となりました!!

春になってからではすでに1年を切っているんです…!

決して受験はもう他人事ではありません!

 

「高校2年の3学期は受験生の0学期です」

 

これからの2、3月でどれだけリードできるかが、

とっても大事になってきます!

危機感が生まれない…そんなあなたは?

勉強

今年の共通テストだったり、過去問を見て、

1年後に自分が本番を迎えることを実感しましょう!

 

目指す大学と自分の実力のギャップを知ることで、

これからの1年でギャップをどう埋めるのかイメージしましょう!

 

 

武田塾では逆算の勉強を推奨しています。

2025年の入試本番から逆算すると、

2024年の11月、12月には過去問を解いておきたい!

そう考えると、参考書や問題集を進める時間は限られてきます!

 

今すぐのスタートであれば、計画を立てられますが、

春からのスタートだと、苦しい戦いになってきます。

特に難関大学を目指している生徒さんは、

今すぐスタートしましょう!

 

難関大学志望の生徒さんは、すでにスタートを切っている子が沢山います…

今勉強をしていない子には危機感を持ちましょう…!

 

pose_namida_koraeru_man

ここまで中々動けなかったが、この記事を見て

「勉強をしようかな…?」と思ったそこのあなた!

是非武田塾の受験相談に足を運んで、

受験への不安を解消しましょう!

無料受験相談

来年の今頃に、いい結果が得られるように勇気を出して動き出しましょう!

 

高2のうちにやるべきこと6選!

techou_open

「動き出そう!」という決心ができたら…

高校2年生のうちにやるべきこと6選をご紹介します。

 

①最新年度の共通テストを解いてみる!

リアルな目標を設定する為に、共通テストを実際に解いて実感を持とう!

⇒痛い目にあっても大丈夫!今から始めれば間に合います!

②第一志望の過去問を見て情報を集める

情報収集をしましょう!

・英作文の有無

・必要な科目と各配点

・各科目の制限時間  など!

目指すべき目標がどのくらい難しいのか知りましょう!

③英語と数学の基礎を仕上げる

英語と数学は全科目の中でも負担が大きい科目です。

仕上がるのに時間がかかる為、

3年生の時点で0の状態だと相当きつくなってしまいます。

 

配点が一番高かったり、志望校決定の要因を大きく占める分野ですので、

2年生のうちに基礎レベルを出来るようになりましょう!

 

④隙間時間の有効活用が出来るようになる!

1時間机に向かうことだけを勉強と考えるのでなく、

5分、10分の隙間時間を大事にしましょう!

「一度勉強が止まると再開できない…」そんなあなたは、

隙間時間を無駄にしている可能性が多いにあります。

 

5分時間があったら、スマホは見るのに英単語帳は見ない。

⇒勉強の習慣が無いことになります。

部活が忙しい子でも、行き帰りの電車の時間だったり、

少しずつ隙間時間を使えば、

一日1~2時間の勉強が確保できるようになります!

 

⑤復習のサイクルを作る

進むだけでなく、サイクルが大事になってきます!

復習⇒暗記⇒覚える

早めに型を作りましょう!

 

高1、2年生あるあるでもありますが、

定期試験の勉強だけ沢山やって定期試験後にすべてを忘れる。

そんな勉強法になっていませんか?

 

このやり方では、定期試験にした学習を全て忘れてしまいます…💦

 

何回も復習する前提で勉強の計画は立てるようにしましょう!

⑥勉強を毎日継続する。

勉強の継続、実はこれが一番大切です!

勉強は毎日やっていないととてもきついものです…

一回止めてしまうと、再開するのに大きなエネルギーが必要になります💦

勉強の習慣化が一番大変ですが、

習慣化してしまえば、軌道に乗ることができます。

一定のリズムを保つためにも、

「昨日は10時間!今日は0分!」と

極端な勉強時間はやめましょう!

まとめ

高2生は高3になる前にやっておきたい6選をまずは実行してみましょう!

⑥の毎日継続は一番難しいですが、

合格への大きな近道となります!

勉強習慣をつけて、高3から本腰を入れられるようにしましょう!

 

 

受験相談のご予約&お問い合わせについて

武田塾は「あなたが志望校に合格するための勉強法をすべて教える塾」です。

個別指導で、「何を」「どのように」「どのくらいのペースで」勉強すれば志望校に合格できるのかをすべて教えています。

 

だから、今まで勉強が苦手だった人でも、勉強ができるようになっていくのです。

 

そして、今なら「無料受験相談」でというものを受けることができます。

そこで現在の勉強の悩みについて相談できます。

一緒に今後どうしていくべきか考えていきましょう。

あなたも「勉強っぽいムダな時間」を過ごすのはやめて、「正しい勉強法」で成績を上げて、志望校に合格しませんか?

 

↓受験相談のご予約はこちら↓

無料受験相談

 

お電話での問い合わせは以下の番号へ
武田塾センター南校
045-482-9043

 

 

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

 

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

 

電話バナーセン南

 

LINEバナーセン南

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

見出しを追加のコピーのコピー

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾センター南校講師紹介

 

 

峯嶋プロフ

講師紹介のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー (1)

講師紹介のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー

 

(その他多数講師在籍しています)

 

dnBhT18n4YsnS7nZwml6qCgLyU5VyR7pxesW4zhw

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

武田塾センター南校の口コミ

 

名称未設定のデザイン (6)

講師の方々には、勉強を自分ではできているつもりでも、それが客観的に見て大学に受かるための水準にあるのかどうかを確認していただいたりしました。また生活面や勉強面でのアドバイスをいただいたりと親身になってサポートをしてくださり結果無事に合格することができました。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい!

 

電話バナーセン南

 

LINEバナーセン南

都筑区センター南周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる