ブログ

センター南校の現役大学生講師が語る!大学紹介 【明治学院文学部編】

 

センター南校では新規開校記念として、個別相談イベントの開催しています!!

志望校合格を目指す受験生、勉強方法がわからない、部活が忙しくて授業についていくのが難しいと感じる高校生のあなた!

気になる方は以下の概要欄から、お問い合わせください!皆さんのご来校お待ちしております!

【センター南校/新規開校記念】11/9(土)・11/16(土)・11/23(土)・11/30(土) 地上最速の勉強方法 個別に教えちゃいますスペシャル

 

明治学院大学ってどんな大学!?!?

今回は、武田塾センター南校に在籍している講師がいる「明治学院大学文学部」について紹介したいと思います!!

武田塾センター南校講師の大森先生からブログをまとめてもらいました!ぜひとも最後までご覧ください!

明治学院大学のおしゃれな校舎 

明治学院大学は建学の精神を「キリスト教による人格教育」のもと、創設者ヘボンが生涯貫いた精神 “Do for Others(他者への貢献)”を教育理念に掲げています。

そのためキリスト教ではとても大切なイベントであるクリスマスには下の写真のように学内はライトアップします。

明治学院

 

また春になると可愛らしい桜の花と共にチャペルで新入生歓迎を歓迎し、卒業生の門出を祝います。

桜明治学院

 

明治学院大学の簡単な紹介

文学部、経済学部、心理学部、社会学部、法学部、国際学部の6学部あります。学科数は16学科です。しかし他の大学に比べると少ないように思います。

高橋是清さんをご存知ですか?

高橋是清

実は彼、明治学院大学 の卒業生です!正確には明治学院初代総理 J.C.ヘボンが開いていたヘボン塾の出身です。

その幕末の英学塾「ヘボン塾」から始まった明治学院大学。

150年以上の歴史の中で、その先駆的な教育で日本のグローバル化を支えてきた学校です。

 

文学部ってどんな学部?

ディベート

 「文学部においては、さまざまな時代や状況においてなされた人間の創造行為や表現活動の諸相を学生に教授し、他者を理解するとともにまた自らを知る力を培う。そうして、新たな文化を構想する知的分析力や創造力をもった人材を養成してゆく。その過程において、問題を発見する力やそれを伝達する言語能力の涵養も重視し、将来自らが関わる社会のさまざまな局面において、柔軟かつ斬新な思 考を展開できる人間を育てる。」

 

上記のように明治学院大学のホームページには書かれています。

文学部と聞くと本を読むだけと思われがちですがそれは違います。

多くの新しい知識を蓄え、世の中を多角的な視野で捉えられるよう勉強します。

それは日本の文化に限らず様々な国の文化、宗教の考えの力も借ります。

まだ私も勉強中ですが、新しい知識の備わった眼で世界を見ると今までは感じたことのない新鮮な世界が見えています。

文学部フランス文学科

先ほど文学部について紹介しましたが、さらに詳しく私の在籍するフランス文学科を紹介します。

ぱん

フランス文学科は名前の通り、文学を軸にさまざまな学問を学びます。
1.2年生はまずフランス語を習得します。筆記に限らずネイティブによる会話の授業もあるので、フランスへ旅行し学んだ知識を活用したくなります!
3年生からは2年生までに習ったフランス語の知識を生かし、実際にフランス語で書かれた論文や本、映画をもとにそれぞれの専門分野、学びたいことに分かれて勉強します。
政治やファッション、歴史学など様々な授業があります。
「文学部は就職ができない」と言う人もいますが、科学技術が進歩し人間の仕事が減る時代においても、
斬新な新しいアイディアを提案する力が養える文学部こそこれからの時代、一番活躍する学問だと思います!!!!
 

明治学院大学の課外活動

明治学院大学には「ボランティアセンター」というものがあります。

教育理念になっており他者貢献を重んじていることからも、国内に限らず国外におけるボランティアプログラムも幅広く展開しています。

また正課授業における学習とボランティア実践の融合にも取り組んであります。

そのため初めはボランティア活動に参加したくても、どのようなプログラムに参加しようか。

また安全なのかと不安が多いと思いますが身近にボランティア活動がある大学なので友達と参加することも可能です!

 

サークル

おすすめは「1 Day for Others」(通称:1Day(ワンデイ))という活動です。

キャンパスを飛び出して一日、新しいことを知り、見て、行動するプログラムです。

明学生なら誰でも参加でき、 地域や企業、NPO・NGOなどに出かけて「1日ボランティア」や「1日社会貢献活動」を体験できます。

長期間にならないのでアルバイトやサークル活動と両立して参加できます!!

 

 

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

 

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

 

電話バナーセン南

 

LINEバナーセン南

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

見出しを追加のコピーのコピー

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾センター南校講師紹介

 

 

峯嶋プロフ

講師紹介のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー (1)

講師紹介のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー

 

(その他多数講師在籍しています)

 

dnBhT18n4YsnS7nZwml6qCgLyU5VyR7pxesW4zhw

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

武田塾センター南校の口コミ

 

名称未設定のデザイン (6)

講師の方々には、勉強を自分ではできているつもりでも、それが客観的に見て大学に受かるための水準にあるのかどうかを確認していただいたりしました。また生活面や勉強面でのアドバイスをいただいたりと親身になってサポートをしてくださり結果無事に合格することができました。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい!

 

電話バナーセン南

 

LINEバナーセン南

都筑区センター南周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

関連記事

センター南校の大学生講師が語る!明治大学ってどんな大学!?!?

  明治大学ってどんな大学!?!? 今回は、武田塾センター南校に在籍している講師がいる「明治大学商学部」について紹介したいと思います!!   武田塾センター南校講師の松岡先生からブ ..

【現代文編】今からでも間に合う!?ショートカット勉強法はこれだ!

  今年もあと2か月となりましたが、 「何とかここからでも逆転合格を果たしたい!」 「今からでもできる受験勉強って何!?」 という声に応えるべく前回に引き続き、先日武田塾チャンネルで公開され ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる