ブログ

【推薦入試】小論文は意外と簡単?!対策方法を解説【武田塾別府校】

小論文は意外と簡単?!対策方法を完全解説

こんにちは武田塾別府校です!

今回は受験で小論文を使う方から小論文に全くついて知らない人まで

徹底的に解説していきたいと思います!

この記事を見れば小論文についてほとんど完璧にわかります!!

小論文って、本当に簡単なので、是非最後までご覧ください!!

 

PAK105215959_TP_V4

小論文ってどんなの?

小論文は名前の通り、短い論文を書くものです。

出題されたお題、

例えば ”人は犬を飼うべきかどうか” という問いが出ます。

この問いに対し、

賛成か反対かを決め、理由を説明することが必要になります。

その後に理由を2.3個書いて、まとめを書く

というのが具体的な流れになります。

小論文を利用する試験

指定校入試

総合型(旧AO)入試

公募制推薦入試

など、さまざまな分野で導入されています。

 

小論文では、

・論理的思考、(ロジカルシンキング)

・自分の意見を持っているかどうか

が大きく、問われます。

【点数爆上げ】どうやって学習するの??

型を覚えることが一番!大事!

小論文は2つのことを重視するだけで簡単に点数が伸びます。

以下のたった二つです。

 

・型を覚える

・本、ニュースを読む

 

型を覚える

読書感想文などでも感想でなく

自分の話をしたり、話が脱線していると評価が低いですよね

 

どういうものが読書感想文か、それを明確に知っていればそのようなミスは起きません!

小論文も同じです!

 

入試でも、赤本を解いたり、

その大学ごとの特色を知ることで高い点数が取れる!

つまり、どんな小論文が高い評価を受けるのかを学ぶことが大切!!

 

本やニュースを見る

次に大切なのは本やニュースを見ることです。

小論文を実際に解くと理由が思いつかない、なんてこともあります。

 

ですが本やニュースを普段から見ていると

自分の意見が生まれ、理由を考えやすくなります!

airbGFVS3642_TP_V4

武田塾で実施していること

ここで少し、

武田塾で実際に使用しているテキストの使い方についてご紹介しちゃいます!!

武田塾では、どのように問題を解いていくか、

そのコツや裏技をお教えしています!

 

小論文に必要なものは上記の

・型を覚える

・本やニュースを見る

などといった学習内容ですが

一つだけ、足りないものがあります!

それは…添削です!

自分なりに勉強をして、

いざ小論文を書いたとしても、小論文に答えはありません!

例文を見ても

「へ〜そういう感じかー」と思って終わりです!

小論文に添削は結構欠かせません!!

武田塾では、その添削をプロが行っています!

少しでも、相談したい、興味があると思った方はぜひ!

無料の受験相談へお越しください!!

無料受験相談

小論文で問われるものとは?構成、文字数など

論理的思考 理由の質 

小論文は質問に対して

例えば ”あなたはオンライン授業に賛成か、反対か” という問題があります。

それぞれが自分の理由を書くことが必要ですが、

 

「賛成の理由として適切なものは以下のうちどちらでしょうか?」

 

①僕は先生に直接会いたくないのでオンライン授業をするべき

②オンライン授業は世界中どこにいても参加できるので行うべき

 

理由として、適切なのは②番です!

①番は理由が主観的すぎます。

理由は一般的な方が良いです。そのため1番は理由として適切ではありません。

一方、②番は客観的に事実を述べ、そのメリットを言っているので適切です。

 

小論文の構成は?どうやって書いていけばいいの?

小論文は以下の三つの段落に分けて書いていきます。

主文

本文

結論 の三段構成

主文 は自分の意見 どちらの意見に賛成か
なぜそうなのかの理由を簡潔に書く。 結論も簡潔に書きます。

本文 は理由と根拠を論理的に書く。

結論 は本文のまとめと結論を簡潔に書きます。

文字数のポイント!小論文で必要な文字数とは?!

次に、文字数についてお話ししていきます。

文字数は設問で指定がある場合、必ず従ってください!!

さもなければ、大幅な減点を受ける可能性があります!

 

〇〇〇文字程度の場合は前後約10%

800文字程度だと

800文字前後約10%なので、

大体700〜900文字が好ましいです!

 

〇〇〇文字以下の場合は全体の80〜90%程度は必ず書いてください!

800文字以下だと

660文字以上は必ず書いてください!

 

気をつけるべきポイントは?注意すべき点をご紹介

ポイントは話を脱線させないことです!

これは本当にあるあるです笑

 

文章を書いている際に、

「これ問題と違うことを書いているな」

と感じた経験はありませんか?

 

小論文は時間が限られているので、

書き直しとなると結構大変です!!

 

一番よくあるミスが脱線することなので、

途中で確認を何度もすることをオススメします!

まとめ

まとめとしては

・小論文の構成を理解する

・文字数を抑える

・一般的な理由を考える

・見直しをする

が挙げられます!

 

これらのポイントを抑えると、小論文で高い評価が得られますよ!

しかし、自分一人ではできないこともあります。

それは添削です!

「自分一人でできるか不安」

「添削をしてほしい!」

「もっと詳しく教えてほしい!」

そういった方や、添削を必要としている方必見!

武田塾で、完全攻略!!

武田塾では、小論文の徹底対策を行っています!

医学部系、標準レベル、基礎レベルなどなど

自分のレベルに合わせた対策を行うことができます!

また、小論文の添削をプロが行います!

自分で小論文をといただではなかなか間違いに気づきません。

そんな中で、添削をしてもらうことはとても大切になってきます!!!

無料受験相談

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 武田塾別府校

〒874-0937
大分県別府市秋葉町7-24
センチュリーハイツ日名子2階

TEL 097-780-1551

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~21:30
電話受付対応時間 13:00
~21:30

<日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~21:30
※受付対応なし

 

 

 

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる