ブログ

【国公立志望必見】共通テストが重要!11月からの戦略

目次

無料受験相談

はじめに

みなさんこんにちは!

JR会津若松駅から歩いて15分、武田塾会津若松校 です!

 

冬の風が心地よく感じる季節がやって来ましたね。

勉強の炎をしっかりと燃やし続けて、寒い冬もホットに過ごしましょう!

 

今回は、【国公立志望必見】共通テストが重要!11月からの戦略というテーマについてお話していきます!

 

共通テストの季節が再びやってきました!

 

多くの受験生にとって、この試験は大学進学への大きな門となります。

 

重要なのは、ただ漠然と勉強するのではなく、目標を持って取り組むことです。

 

目標点を設定することで、学習に対するモチベーションが高まり、何をすべきかが明確になります!

 

特に、全統プレ模試の結果を活用することは、現実的な目標設定に不可欠です。

 

これはあなたの現在地を知り、どの程度の努力が必要かを把握するための一つの指標となるでしょう!

 

そして、ただ目標を設定するだけでは不十分です

 

本番までの残りの時間を逆算して、各科目の学習計画を立てることが成功への鍵です。

 

あなたがどれだけの時間を割り当てられるか、どの科目に注力するかを明確にし、効率よく学習を進めるための戦略を練りましょう。

 

点数がぶれている科目があれば、その不安定さを解消するために特に焦点を当てる必要があります。

 

本番に臨むまでには、すべての科目で安定した得点が取れるように、しっかりと準備を整えることが大切です。

 

また、今回お話しする内容は、武田塾チャンネルの動画内でもお話しさせて頂いておりますので、是非そちらも合わせてご覧ください。

共通テストの戦略立て

11月末の全統プレ模試で目標点を取ろう!

共通テストに向けた戦略を練る際には、まず全統プレ模試を利用して現在の学力を正確に把握しましょう。

 

この模試結果から、目標点を設定することが重要です。

 

目標点は、あなたの希望する大学の合格最低点を基にしつつ、少し高めに設定することをお勧めします!

 

これにより、さらなる学習のモチベーション向上につながります。

やる気に燃える人のイラスト(男性)

本番まで逆算して考える

次に、本番までのカウントダウンを始めます!

 

逆算カレンダーを作成し、残された時間を最大限に活用する計画を立ててください。

 

各科目の学習時間の配分、重要度に応じた学習の優先順位付け、そして実際の学習スケジュールを組むことが肝心です。

 

この計画には、定期的なリフレッシュの時間も含めることが大切で、燃え尽きを防ぐためにもバランスを考えましょう。

 

特に点数が安定しない科目がある場合、その科目の学習計画を詳細に練り直すことが求められます!

 

過去の試験での間違いを徹底的に分析し、苦手な分野を明確にすることから始めてください。

 

その上で、選択と集中を戦略として採用し、得点向上が期待できる分野に集中して取り組むことが効果的です。

 

ただし、全科目で一定の基礎力をつけることも忘れてはいけません。

 

苦手科目でも、少なくとも6割の正答率を目指して、安定した得点源となるよう努めましょう!

カレンダーを見る人のイラスト(男性)

学習計画の立案

学習計画を立てる際には、まず自分の生活リズムを把握し、勉強に割り当てる時間を決定することが大切です!

 

重要なのは、全体の計画を立てた後に、それをさらに週単位、日単位に落とし込むことです。

 

これにより、具体的な目標が明確になり、モチベーションの維持にもつながります。

戦略・策略のイラスト(男性)

不安定な科目は?

不安定な科目がある場合、その科目に特化した学習計画を立てることが不可欠です!

 

一つ一つの単元を見直し、理解度をチェックしながら、苦手な分野を集中的に学習していくことをお勧めします。

 

また、選択と集中の戦略を取り入れることで、限られた時間の中で最大の効果を得ることができます。

 

具体的には、得点が伸びる可能性の高い科目や単元を優先的に学習し、そこから得点を確実に取っていくことが大切です。

 

11月中には、苦手な科目でも最低6割の得点が取れるようになっておくことを目指しましょう!

 

これは最低ラインとして設けることで、試験本番での心理的なプレッシャーを軽減し、安心して試験に臨むことができるようになります。

 

毎日の学習の中で、短期間の集中レビューを行い、間違えた問題を徹底的に分析することで、理解を深め、苦手を克服していきましょう。

勉強をしている様子のイラスト

苦手科目攻略法

苦手科目の攻略は、受験生にとって避けては通れない課題です。

 

まず、苦手科目が苦手である根本的な理由を洗い出しましょう!

 

それが理解の欠如なのか、基礎知識の不足なのか、あるいは問題解決の技術なのかを特定します。

 

この自己分析は、効率的な学習への第一歩です。

 

次に、苦手科目に対する具体的なアプローチ方法ですが、まず基礎からしっかりと固めていくことが重要です。

 

基本的な概念、公式、用語などをしっかりとマスターし、それらを使って簡単な問題を解けるようになることから始めます。

 

この基礎固めは、安定した得点に繋がる土台となります!

 

また、苦手科目の克服には繰り返しの学習が効果的です。

 

同じタイプの問題を何度も解いて、解法を体に染み込ませるようにしましょう!

 

間違えた問題は特に重点的に復習し、なぜ間違えたのか、正しい解答に至るプロセスは何だったのかを徹底的に分析します。

 

この反復と反省によって、次第に苦手意識を克服し、得点を安定させることができるようになります。

 

さらに、実戦形式での模擬試験を定期的に行うことで、本番での対応力を鍛えます。

 

時間配分の練習や、試験中の精神的なプレッシャーに慣れることも重要です。

 

模擬試験を通じて自己評価を行い、進捗状況をチェックしながら、学習計画を適宜調整していくことが大切です。

虫眼鏡を持つクマのイラスト

まとめ

今回は、【国公立志望必見】共通テストが重要!11月からの戦略というテーマについてお話していきました!

 

共通テストまでの期間は、受験生にとって最も重要な時期の一つです。

 

今回ご紹介した戦略と計画を実行に移すことで、効率的に目標に向かって進むことができます!

 

まずは全統プレ模試での結果をもとに現実的な目標点を設定し、それを達成するための具体的な学習計画を逆算して立てましょう。

 

択と集中を意識し、特に得点アップが見込める科目や単元を重点的に学習することが肝要です。

 

苦手科目は、基礎から丁寧に学習を積み重ね、実戦形式での練習を通じて本番での対応力を高めることが大切です。

 

そして、学習は計画的に行いながらも、適度な休息を取り入れ、メンタルケアを怠らないようにしましょう。

 

試験直前には、過去に学習した内容の復習に重点を置き、自信を持って試験に挑む準備を整えてください!

合格発表の様子

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

武田塾会津若松校では随時 無料受験相談 を行っています!

受験に関する悩みや勉強法に関する疑問など、ぜひお気軽にご相談ください! 

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓

日本初!授業をしない武田塾 会津若松校

〒965-0871
福島県会津若松市栄町2-14
レオクラブガーデンスクエア5F

TEL:0242-23-9998

♦受付時間♦
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間  13:00~22:00

<日曜日>

※受付対応なし

武田塾会津若松校のHPはこちら

〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓

関連記事

【入会金無料】冬だけ・かけこみタケダ2023キャンペーンのご案内

こちらのブログをご覧の皆さん、こんにちは。 JR会津若松駅から歩いて15分、武田塾会津若松校です! 気温も下がってきて、どんどんと寒い日が増えていますね。寒くなればなるほど、近づくのは受験の季節&he ..

【共通テスト】国語でオススメの解く順番と時間配分を解説

目次 &nbsp; &nbsp; はじめに &shy; 共通テスト国語の解き方 解く順番 現代文 古文 漢文 時間配分 効果的な共通テスト国語の対策 勉強方法 漢文 まとめ &nbsp; &nbsp; ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる