ブログ

【共通テスト】国語でオススメの解く順番と時間配分を解説

目次

 

 

無料受験相談

 

はじめに

みなさんこんにちは!

JR会津若松駅から歩いて15分、武田塾会津若松校です!

いよいよ冬も間近に迫ってきました!
急激な気温の変化で体調を崩しやすい季節になりますが、体調管理には気を付けて、病気をしないで学習を進めていきましょう!

早速ですが今回は、「共通テスト国語でオススメの解く順番と時間配分を解説!」というテーマでお話していきたいとおもいます!

共通テスト国語は、大学入試において非常に重要な科目の一つです!

文学作品からの出題はもちろん、論理的な思考を要求される問題も多く含まれており、高得点を目指すには戦略的なアプローチが不可欠になっています!

今回おすすめの解き方を教えてくれた船澤先生は、国語が非常に得意で、センター試験においても高得点を叩き出している実績を持っています!

今回は、その船澤先生から学ぶ共通テスト国語の解答のコツと時間配分について、具体的にご紹介していきます!
この記事を読むことで、共通テスト国語の準備に自信を持ち、より効果的な勉強法を身につけることができるようになると思います!

また、今回お話しする内容は、武田塾チャンネルの動画内でもお話しさせて頂いておりますので、是非そちらも合わせてご覧ください。

­ 共通テスト国語の解き方

共通テスト国語を効果的に解くためには、戦略的なアプローチが必要です!

船澤先生によると、解く順番と時間配分が非常に重要であるとのことです。

特に、国語は他の科目と比較して時間が足りなくなりがちなので、効率的に問題を解くことが求められてきます!

グラフといろいろな表情の男性

解く順番

船澤先生は、漢文→現代文→古文の順番で問題を解いていました!

共通テストの漢文は、比較的簡単な問題が多く時間をかけずに取り組むことが出来るため、最初に素早く処理してしまうという戦略を立てることが出来ます。

分量や情報量が多い古文のために漢文現代文は早めに解いてしまって、じっくりと時間をかけて古文を解いていくというイメージになります!
これによって、時間を有効に使いながらも、高得点を狙うことが可能です!

また、解答に時間がかかりそうな問題は後回しにして、効率的に点数を稼いでいくことも時には大切になってきます!

現代文

武田塾で共通テストの現代文対策としておすすめしている「決める!共通テスト現代文」は、選択肢の決定方法として、文章の内容から選択肢と適合する部分を探していく「積極法」を押している参考書になります!

ですが、船澤先生は積極法と消去法の両方を使用して選択肢の絞り込みを行っていました!

具体的には、4択の中から消去法で選択肢を絞っていき、2択で迷ったときに積極法でより合いそうな選択肢を選んでいく、という方法で進めていました!

積極法と消去法をうまく活用して、本文を何度も読み返して問題を解くことが重要です!

古文

古文は時間がない中で解いていくことになるため焦ってしまいがちですが、一文ずつしっかりと読んでいくことが大切です!

一文でも意味を反対に取ってしまうと、点数が一気に取れなくなってしまう危険性があるため、途中で意味が取れなくてしまったときは一度立ち止まって、意味が取れるようになるまで読み返すことが重要です!

また、選択肢から本文の意味を取っていくという作戦も有効です!選択肢は現代語で書かれているため、ここから本文の意味に対してあたりをつけていくことが出来ます!

古文は文量が多く、完全に意味をすべて取っていくことは難しいため、使える情報を積極的に拾っていくことが大切です!

漢文

漢文は、見たことのない漢字や形が出てきがちですが、まずは脚注を読んでみましょう!

ここには重要な情報が載っていることが多く、本文の解釈を取っていくうえで不可欠な情報があることも少なくありません!

また、解釈の取りづらい文章になればなるほど、基本の句形に立ち返ってみることが重要です!

時間配分

時間配分に関しては、全体の時間をしっかりと把握し、各問題に割り当てる時間を予め決めておくことが重要になります!

船澤先生は、各問題にかけるべき時間を具体的に決めて問題に臨んでおり、これに従って問題を解くことで、時間切れになることなく、全ての問題に解答することを可能にしていました!

具体的には漢文にかける時間を15分と限定しており、先頭の時間を安定させることで、その後の問題の難易度や文量に対応できるようにしています!

このセクションでは、共通テスト国語を効果的に解くための解き方と時間配分について解説してきました!

次は、船沢先生流の効果的な共通テスト国語の対策について詳しく解説していきます。

効果的な共通テスト国語の対策

共通テスト国語を攻略するためには、ただ単に問題を解くだけでなく、効果的な対策を行うことが重要です。

船澤先生の経験と知識をもとに、効果的な対策方法を見ていきましょう!

戦略・策略のイラスト(男性)

勉強方法

高得点を狙うためには、時間管理だけでなく、得意な分野をしっかりと押さえ、苦手な分野を克服することが不可欠です。

漢文

漢文は基本の句形を抑えていくことで、問題を解く上での安定感を増やすことが出来ます!
「漢文ステップアップノート10」「岡本の立った3時間で漢文句法」などで白文の書き下し問題演習を積んでおくことで、漢文独特の書き下し問題に対策を積んで行きましょう!

まとめ

今回は、「共通テスト国語でオススメの解く順番と時間配分を解説!」というテーマでお話をしてきました!

この記事では、共通テスト国語の効果的な解き方、時間配分、および対策方法について、船沢先生の貴重なアドバイスをもとに解説してきました。

共通テスト国語は、多くの学生にとって難易度が高い科目の一つですが、正しいアプローチと戦略を持つことで、高得点を目指すことが可能です!

共通テスト国語で高得点を目指すすべての学生の皆さん、船澤先生のアドバイスを参考に、効果的な勉強法を身につけ、試験に臨んでください!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

無料受験相談

〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓

日本初!授業をしない武田塾 会津若松校

〒965-0871
福島県会津若松市栄町2-14
レオクラブガーデンスクエア5F

TEL:0242-23-9998

♦受付時間♦
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間  13:00~22:00

<日曜日>

※受付対応なし

武田塾会津若松校のHPはこちら

〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる