ブログ

【国公立志望必見】この夏が重要!共通テスト対策の必勝法

目次

無料受験相談

はじめに!

みなさん、こんにちは!

JR会津若松駅から歩いて15分、武田塾会津若松校 です!

 

夏休みも終盤に差し掛かり、いかがお過ごしでしょうか。

夏休み前に計画していた学習プランは、しっかり終えることができていますか?

受験勉強は「マラソン」のようなものです。

1日を全力で勉強すること以上に、長期間8割の力で勉強し続けることの方が重要になります。

夏休みに築き上げた学習習慣を今後もキープできるように努めましょう!

 

さて、今回は【国公立志望必見】この夏が重要!共通テスト対策の必勝法というテーマで、共通テストで高得点を狙う受験生の皆さんを後押しできる情報をお伝えします。

 

国公立志望のみなさん、夏の段階でどこまで共テ対策をすればよいかの方針は立っていますか?

 

本記事の内容を踏まえ、自分の学習計画と照らし合わせながら今後の指針の参考にしてください!

 

また、本記事の内容は下記YouTubeリンク内の動画でも紹介されています。

興味のある方・ブログ記事の内容をより詳細に知りたい方は、併せてご覧ください!

必勝法➀配点を考える

共通テストを勝ち抜くために最も気にするべきことは志望校の配点です。

 

自分の志望校の1次試験と2次試験の配点や、どの科目がどれくらいの点数でどれくらいの重要度があるか、すぐ言えますか?

 

現段階ではすぐに言えない人も多いと思いますが、戦略を立てるためにもまずは配点を考えましょう。

 

ゲームで例えると、国公立の配点は敵の体力のようなものです。

 

総得点1,000点満点中、英語の得点が共通テストで100点、二次試験で200点だったとしましょう。

 

1000点中300点が英語となれば、だれもが英語を攻めて勉強する必要があると分かるはずです。

 

従って、各大学の教科ごとの配点を知ることが志望校合格への近道だといえます。

 

比率が高い科目が攻めどころです!

 

志望校の配点を知ることは大前提だと捉えましょう。

グラフといろいろな表情の男性

必勝法②共テのみの科目を1周する

共通テストを勝ち抜く必勝法の2つ目は共通テストのみの科目対策は夏休みに行うです。

 

高校3年生の2学期は非常に忙しく、共通テストのみの科目対策を真面目に行うことができるのは夏休みに限られます。

 

高3の2学期と言えば、学校の授業学校行事に加え、過去問の演習・復習が入ってきます。

 

また、土日には模試が入り、模試の復習をする必要もあります。

 

従って、高3の2学期中に共通テストのみの科目を一生懸命覚えようとしても、その他の勉強との両立はほぼ不可能です。

 

そのため、1日自由に時間を使うことができる夏休みの間に共通テストのみの科目を仕上げる必要があります。

 

共通テストのみの科目を夏休みに勉強せず後回しにすると、非常にピンチです!

 

8月末の時点で手つかずの科目は、共通テストの際に足を引っ張る科目に成り得ることを自覚しましょう。

 

現役合格を目指す人は、夏休み中に共テのみの科目を1周は終わらせるようにしてください。

 

「そんな時間がない!」という人におすすめなのは、コツコツ毎日やるよりも1冊の参考書を短期間(1日など)で1周することです。

 

どこか1日を「○○の科目をやる日!」と決め、1日中ひとつの科目に取り組んでみてください。

 

短期間での学習は、知識が繋がって頭の中に入りやすくなります。

 

公民・理科基礎・漢文は余裕で勉強することが可能です!

机で勉強をする生徒のイラスト(制服男子)

必勝法③我流ではなく戦略を立てる

必勝法の3つ目は我流で勉強に取り組まず、戦略を立てることです。

 

共通テストの専用の本は非常に質が良いものが沢山あります。

 

にもかかわらず、共通テスト専用の参考書を使っていない人がとても多いです。

 

共通テスト専用の参考書を使わずに勉強している人の中には、他の参考書で高度な知識をつけすぎており、共通テスト対策にはオーバーワークになってしまっている例もあります。

 

共通テストは暗記よりも理解が重要な試験です。

 

一問一答などの参考書を使い、暗記に偏った勉強をしている人は一度自分の勉強法を振り返ってみると良いでしょう。

 

また、共通テスト専用の参考書には共通テストに向けたコツや過去の傾向が事細かく記されています。

 

教科書や学校の授業プリントよりも実践的な内容が盛りだくさんなので、自分に必要な参考書をしっかり使い分けるようにしましょう。

 

共通テスト対策用の参考書としては「きめる!」「蔭山」「面白いほど」などの講義系参考書がおすすめです。

勉強をしている様子のイラスト

必勝法④全体像を知ることを最優先する

必勝法の4つ目は共通テストの演習は秋以降でOK、全体像を知ることを最優先にすることです。

 

共通テストの問題を解きまくるのは夏以降で構いません。

 

配点的に2次試験の勉強の方を重要視している受験生は数多く存在すると思います。

 

従って、演習や問題対策は2次試験中心で大丈夫です。

 

共通テストに関しては、とにかく全体像を知っておくことに努めましょう。

うつ伏せで本を読む人のイラスト(男性)

まとめ!

今回は【国公立志望必見】この夏が重要!共通テスト対策の必勝法というテーマで、共通テストで高得点を狙う受験生の皆さんを後押しできる情報をお伝えしてきました。

 

共通テスト必勝法➀志望校の配点を考えよう!

共通テスト必勝法②高3の夏は共通テスト用の参考書を1周して2次試験対策に移ろう!

共通テスト必勝法③我流の勉強法はやめて、全体像を見極めた戦略をとるのが大事!

共通テスト必勝法④秋以降に仕上げることができるよう、夏休み中に得意科目を増やそう

 

自分の学習計画と照らし合わせ、ブラッシュアップできる情報はありましたか?

 

今回の記事をもとに、現段階の自分にとって共通テストの対策が必要なのか、2次試験の対策が必要なのかの見極めを行うようにしましょう!

ひらめいた人のイラスト(男性)

最後に!

武田塾会津若松校では随時 無料受験相談 を行っています!

受験に関する悩みや疑問など、ぜひお気軽にご相談ください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓

日本初!授業をしない武田塾 会津若松校

〒965-0871
福島県会津若松市栄町2-14
レオクラブガーデンスクエア5F

TEL:0242-23-9998

♦受付時間♦
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間  13:00~22:00

<日曜日>

※受付対応なし

武田塾会津若松校のHPはこちら

〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓

関連記事

【高校三年生必見!】9~10月の乗り越え方を教えます!!

目次 はじめに! 地獄の秋を越えろ! 9月は模試が多い⁉ 勉強時間の捻出! 内職!! お昼休み! 夜ご飯をパンに! 最後には、ご飯食べながら⁉ ロボット化現象! まとめ! はじめに! ブログをご覧のみ ..

【周りと差がつく】『一問一答』を100%使う方法を徹底解説!

&nbsp; 目次 はじめに ①講義本ノートを併用する 講義本の活用の仕方 いきなり『一問一答』は危険? ②問題文の赤文字も覚える ③逆もできるようにする 川野先生はどのくらい極めた? 今回のまとめ! ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる