ブログ

センター試験と二次試験の違いとは?

皆さん、こんにちは。

武田塾四谷校の池田です。

センター試験が終わり3日経ちました。

01398-450x337

センター試験終了後、新聞などで公表される解答・配点をもとに自己採点を行い、受験生は自己採点の結果を見ながら、出願する大学を決定する流れになります。

一般的に国公立大学の出願期間は、センター試験終了後から約1週間後~10日間程度です。大学によっては、センター試験の成績を用いて二次試験の受験者を事前に選抜する「二段階選抜」が実施されることもあります(前回のブログで書きました足切り点と言うものです)。

センター試験の結果をもとに志望大学を変更する場合は、よく家族や高校・予備校の先生と話し合ってから決断してください。悔いが残らないように、自分は大学で何をしたいのかといった当初の目的・志望動機を思い出したうえで、決断することを推奨します。

また、志望大学を変更する場合は、自分が履修している科目で二次試験を受験できるかをよく確認しましょう。

今年度のセンター試験の日程は、1月18日(土)19日(日)でした。前年度と比べると一週間ほど遅く、センター試験が終わってから国公立大の二次試験までの期間はやや短めだと言えます。センター試験の結果に振り回されずに、いかに早く気持ちを切り替えて行動できるかが重要です。

国公立大の二次試験の記述問題は、センター試験のような【時間内に大量の問題を処理する減点型】とは異なり【解答までのプロセスで部分点が認められる加点型】の試験となります。記述問題の演習に取り組んでください。自分の解答を客観的に分析することは難しいので、添削は高校・予備校の先生にしてもらうとよいでしょう。

受験生の皆さんのご検討を祈ります!

無料受験相談

【武田塾四谷校 個別指導塾・予備校】  

 〒160-0004  

 東京都新宿区四谷1-18  

 オオノヤビル 4F  

 03-6274-8573  

 Mail:yotsuya@takeda.tv

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる