ブログ

入試現代文について~一番最初のテキスト~ 新宿区四谷の個別指導塾・予備校の武田塾四谷校

tamura_yasashiku

こんにちは新宿区四谷にある、武田塾四谷校のRTです。

秋ですね。
食欲の秋、読書の秋、いやいや受験生にとっては勉強の秋ですよね。

今日は、テキスト紹介をしてみたいと思います。

みなさんの中で、「読書は好きだけど、現代文の問題を解くのは苦手」という方、
いらっしゃいませんか?

そういう方の多くが、
選択肢にあるような、そんな細かい違いを識別しながら
読書しなくて良いでしょ!と思ってませんか?

そうなんですが、志望校に合格するためには、
国語(現代文)は、突破しておかなければなりません。

また、それ以上に、大学生になっても、社会人になっても
必要になってきます。

現代文は、論理的思考力を試されている訳です。

論理的思考力が高められていると、
人にわかりやすく自分の考えを伝えることもできますし、
「会話術」「文章術」「交渉術」「プレゼンテーション能力」も
自ずと高くなるはずです。

※社会に出ると、論理を超えた交渉術を持っているスペシャルな人もいます。

武田塾で、現代文の最初のテキストは「田村のやさしく語る現代文」です。

会話形式で書かれていますので、すごくとっつきやすいです。
初版は、1996年ですから、すでに発売されてから20年間も
売れ続けている、参考書界のチキンラーメンのような存在です。

※チキンラーメンは、1958年の発売です。

このテキストの中では、

・現代文の第一の性質は<客観的>だということ。

・<客観的>とはどういうことか?

・本文をもとにして答える。

などというように現代文の問題を解くための考え方が
第一章に書かれています。

そして、「2」では、「現代文を解く道具はこれだ!」として

・現代文で特に重要な言葉は「助詞・接続詞・指示語」である。

・助詞はどのように重要なのだろうか

・特別な働きの助詞。

・接続詞はどのように重要なのだろうか

・基本的で重要な接続詞は何だろうか

その他、たくさんの「道具」が書かれています。

さらに「3」では、「論理的に読む練習」などが書かれていて、
最後に5問ぐらい、大学の入試問題が付いています。

テキストは、かなり薄いのですが、まずは、このテキストを
バッチリと理解することが、あなたの現代文の基礎力となることでしょう。

 

ではでは。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ

【無料受験相談】_________________

 塾・予備校・個別指導の武田塾四谷校では、無料の受験相談を受付中です。

 正しい勉強方法、選択科目のこと、偏差値を上げる方法、武田塾についての疑問、四谷校の校舎見学など、お一人様ずつ個別に対応させていただいています。
 0120-914-353か、Webからお申込みください。

 住所:東京都新宿区四谷1-8-8 佐伯千成ビル5階

 (新宿通りに面してます!)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる