みなさん、こんにちは。横浜駅徒歩1分の大学受験予備校、武田塾横浜校です。
嬉しい報告が続々届いています。
武田塾横浜校の生徒の合格報告をこちらでどんどんご紹介していきます!
✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿
東北大学 理学部 地球惑星科学学科 合格
慶應義塾大学 理工学部 学問1 合格
早稲田大学 教育学部 合格
東京理科大学 理学部第一部 物理学科 合格
✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿
武田塾横浜校に入る前の成績は?
【入塾期間:高2 当時の成績:偏差値52】
武田塾横浜校に入ったきっかけは?
授業をせずに参考書を完璧にするという武田塾のスタイルが私にとても合っていると思えたからです。
武田塾横浜校に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
毎日のやることが決まっているので、勉強をサボるということが激減しました。
その結果、偏差値が52から71まで上がりました。
武田塾横浜校の担当の先生はどうでしたか?
先生におすすめされた参考書はどの本も本当にやってよかったと思います。
先生がいなかったらどうなっていたことやらと思います。
また大学のことや受験に関わるさまざまなアドバイスをしてもらえました。
本当にありがとうございました。
武田塾横浜校に入ってよかったことはなんですか?
自分で計画的に勉強するのが苦手でサボりぐせのあった私がどうにか受験を乗り越えようと考え、選んだ塾が武田塾でした。
武田塾横浜校は、自習室の環境が非常に快適(机が広い、満席になることがほぼない、夜遅くまでやってる,,,etc)で、勉強に集中することができました。
また、担当の先生や校舎長と毎週、面談できたこと。このことは、私の受験人生において、とても大きなものであり、いわば精神安定剤的な役割をしてくれました。
来年度以降の受験生にメッセージ
これは私がそうだったのですが、1冊の参考書を本当の意味で完成させたことがないという受験生はいっぱいいるのではないでしょうか?
私が唯一確信を持って言えることは、参考書は何周もしてから初めてやった効果が現れるということです。基礎固めの段階のときは特にです。
正直、参考書を途中で投げ出してしまう受験生が大学に合格するのはとても厳しいと思います。
ただ、武田塾は参考書の完成に最大のサポートをしてくれているので、こんな自分でも参考書1冊を完璧にすることができました。
自分の今の学力をあげたい人、逆転合格したい人は、
今持っている参考書、そして将来出会うであろうもっとレベルの高い参考書を1冊ずつ確実に制覇していくことが肝要だし、それをするために、武田塾がベストであると私は確信しています。
✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿
《武田塾横浜校 校舎長より》
自分のペースを最後まで守り通して、乗り越えた彼。
自習室をいつも最後までイヤホンをつけながら、勉強していて、
集中しすぎてて、みんな帰ってたなんてことも少なくありませんでした。
順調に結果を出してきたように見えましたが、その背景には、他の人たちよりもやり込んで最後まで参考書1冊を仕上げることにこだわった彼の姿勢があったと思います。
改めて、「1冊を完璧に」する人は受験を制するんだなということを教わりました。
本当におめでとう!!
東北での生活が豊かなものになりますように、心から祈っています。
=============================================
武田塾横浜校では、
毎日、無料受験相談を行っております
勉強の仕方、大学受験に向けた参考書の選び方・使い方、モチベーションの上げ方、など
受験にまつわるあらゆるご相談に対応させて頂いております。
塾生でなくても、無料で行っておりますので、
お気軽にご相談くださいませ。
ともに学びましょう!
横浜初!逆転合格専門塾【武田塾横浜校】
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目14-11 第二田浦ビル3F
(横浜駅より徒歩1分)
Tel : 045- 620-8899
Mail: yokohama@takeda.tv