ブログ

【最新版】愛知大学の偏差値・入試傾向・対策について紹介します!

東海地方の人気私大【愛知大学】について、

学部概要や入試難易度・対策などをご紹介します!

 

スクリーンショット 2023-11-29 184316

 

愛知大学の受験を考えている東海地方の皆さん!

今回は、武田塾四日市校が

愛知大学の2023年最新版偏差値・倍率を中心に紹介します!

 

 

愛知大学とは

愛大

愛知大学は、愛知県に本部を置く私立大学で、

主に「愛大」と略されます。

1901年に設立された東亜同文書院を前身に、

1946年に愛知大学となった歴史ある大学です。

 

愛知大学の学部

愛知大学には7学部16学科あります。

詳細は以下の通り!

 

文学部

【人文社会学科】

思考・表現・社会といった人類固有の営みと、

それらを支える言語を総合的に捉えて学ぶことができます。

現代文化コース、社会学コース、欧米言語文化コースがあり、

一般選抜ではコースを決めて、

推薦や総合型選抜ではコースを決めずに入学

(入学後にコース決定)します。

 

【歴史地理学科】

歴史学と地理学は“時間”と“空間”という双方の軸から

人間の営みを考える学問分野。

愛知大学の歴史地理学科は、東海地方において

歴史学と地理学を総合的に学ぶことのできる数少ない学科です。

 

【日本語日本文学科】

「日本語」の歴史的成り立ちや特性について学び、

それを起点として「日本文学」や「日本語表現」について探究します。

こうした学びは、国語の教員として海外にルーツを持つ子どもと関わるときや、

ビジネスの現場で外国人と話すときなど、多様な場面で役立ちます。

 

 

【心理学科】

心理学の理論を学ぶと共に、実験・実践を通して

人間行動の謎を解き明かします。

また、少人数教育で学生同士や教員との意見交換を促し、理解を深めます。

 

 

地域政策学部

【地域政策学科】

・公共政策

・経済産業

・まちづくり・文化

・健康・スポーツ

・食農環境

の5コースに分かれ、「地域を見つめ、地域を活かす」をモットーに、

課題発見と課題解決の能力である「地域貢献力」を備えた人材を

育成しています。

 

 

国際コミュニケーション学部

【英語学科】

「読む・聞く・書く・話す」力を段階的に伸ばし、

総合的な英語運用能力を身につけることをめざします。

その上で、将来の進路も見据えてコースを選択し、

英語圏の文化・社会・ビジネスなどについて英語を駆使して理解を深め、

世界の人々と対等にわたり合える総合的な能力の獲得をめざします。

 

【国際教養学科】

各自関心のある地域と研究領野を選択し、

伝統文化から現代文化に至る世界の文化を理解して、

国際社会でのコミュニケーションを豊かにする教養を身につけます。

また、さまざまな文化を理解する中で、

日本の文化や言語を見つめ直すこともできます。

 

 

現代中国学部

【現代中国学科

愛知大学の前身である「東亜同文書院」の伝統を汲み、

現代中国の政治・経済・歴史・社会・文化などを総合的に学修し、

現地・現場でのアクティブラーニングを通じて成長を促します。

 

 

法学部

【法学科】

法とは、身近な出来事から国際的な問題に至るまで、

社会のあらゆる場面で重要な役割を担うもの。

法学部では、問題解決に向けた論理的思考力を身につけるために、

社会における法の働きについて実践的に学びます。

法の運用に不可欠な人権感覚や正義感を育むことを重視し、

法が社会でどのように運用されているかを

実践的に学ぶ機会を設けています。

 

 

経済学部

【経済学科】

問題発見能力や論理的思考力を養うために、
①経済学に親しむために入学当初から履修可能な基礎科目
②経済学の主要分野を学修し、より高度な学修へつなげる学部共通科目
③自らの興味関心に応じて専門性を高め深く学ぶ3コース
(経済分析、政策・地域、世界経済)
の科目を中心とした教育を実施しています。
通常の講義形式だけでなく、演習形式や国内外で行う実習形式の授業、
また経済学検定やインターンシップなどを通して、
経済学を武器に広く社会から求められる人材を育成します。
 

 

経営学部

【経営学科

企業経営の中枢部での活躍をめざしている、

マーケティングの感覚とスキルを身につけたい、

情報技術や情報ビジネスを学びたい、グローバル企業で働きたいなど、

あらゆるニーズに応えられるカリキュラムがあります。

 

 

【会計ファイナンス学科】

経営活動に関わる多様なデータから必要な情報を抽出して

分析・考察する能力を育成し、高度な専門性と幅広い知識を

身につけながら税理士や公認会計士を目指すことができます。

 

 

愛知大学の学部・学科ごとの偏差値

<文学部>

歴史地理学科:52.5

日本語日本文学科:50.0

人文社会学科現代文化コース:45.0

社会学コース:47.5

欧米言語文化コース:45.0

心理学科:47.5

 

<地域政策学部>

公共政策学科:47.5

経済産業学科:45.0

まちづくり・文化学科:47.5

健康・スポーツ学科:45.0

食農環境学科:45.0

 

<国際コミュニケーション学部>

英語学科:50.0

国際教養学科:50.0

 

<現代中国学部>

現代中国学科:42.5

 

<法学部>

法学科:50.0

 

<経済学部>

経済学科:47.5

 

<経営学部>

経営学科:50.0

会計ファイナンス学科:45.0

 

(参照:河合塾偏差値データ ※前期入試)

 

上記は前期一般入試の偏差値ですが、私立大学は入試方式によって

合格するために必要な偏差値には大きく差があります。

自分の志望する学科や検討している入試方式に関しては、

必ず自分で詳細を調べましょう。

 

 

愛知大学の入試結果・倍率(2023年最新版)

愛知大学の一般選抜の入試状況です。

すべて前期入試方式を掲載しています。

コースごと・他方式の詳細な入試結果は愛知大学HPをご参照ください

 

1.文学部

学科名 倍率(倍) 合格最低得点率(%)
歴史地理学科 3.8 60.3
日本語日本文学科 2.1 54.3
人文社会-現代文化 2.3 51.4
人文社会-社会学 2.7 53.1
人文社会-欧米言語文化 1.7 51.7
心理学科 2.5 54.9

 

2.地域政策学部

コース名 倍率(倍) 合格最低得点率(%)
公共政策 3.1 57.1

経済産業

2.9 52.9
まちづくり・文化 2.5 55.4
健康・スポーツ 2.0 52.9
食農環境 2.0 50.6

 

3.国際コミュニケーション学部

学科名 倍率(倍) 合格最低得点率(%)
英語学科 3.8 60.0
国際教養学科 3.0 57.1

 

4.現代中国学部

学科名 倍率(倍) 合格最低得点率(%)
現代中国学科 2.1 51.4

 

5.法学部

学科名 倍率(倍) 合格最低得点率(%)
法学科 4.1 60.3

 

6.経済学部

学科名 倍率(倍) 合格最低得点率(%)
経済学科 3.8 58.6

 

7.経営学部

学科名 倍率(倍) 合格最低得点率(%)
経営学科 4.1 60.3
会計ファイナンス学科 4.1 56.6

 

 

愛知大学の主要科目の入試傾向と対策

英語

大問3問構成で、長文2題、和文英訳1題です。試験時間は80分。

文法、空所補充、内容一致、並べ替え、和訳など幅広い問題が出るので、

それに応じた対策が必要になります。

標準的なものばかりなので、高得点を取っておきたいところ。

文法・構文問題集の反復演習を通して、

全分野をしっかりと習得しておきましょう。

オススメの参考書は

「NextStage」または「Scramble」

「入試英文解釈の技術70」

「英語長文TheRules2」

など。

 

数学

大問3題、出題範囲は数学I・A・II・B(数列・ベクトル)です。

第1問は穴埋め形式の独立小問集合、第2・3問は論述式

数学I・A・II・Bの様々な分野からまんべんなく出題されています。

高校内容だけでなく、高校以前で学習するような割合の問題、

方程式の文章題などがまれに出題されるので注意しましょう。

愛知大学の数学では小問集合をいかに早く処理できるかが大切なので、

『基礎問題精講』などでインプットとパターンの練習を重ねましょう。

 

幅広い単元から出題されるのでどこも疎かにしてはいけませんが、

苦手分野が多い人はまず一つの単元を徹底的にマスターし、

それが終わったら次の単元へ移るという方法で順に潰していきましょう。

論述問題は場合の数・確率、微分と積分、数列、ベクトルが頻出です。

典型的な問題はもちろんのこと、解法の丸暗記では対処できない問題も出題されます。

「この問題は何を求められているのか、なぜこの公式を使うのか、なぜこのように式展開するのか」

などなど、普段から人に説明できるレベルまで理解する意識を徹底しましょう。

 

おすすめ参考書をやる前に!

上記の英語と数学で挙げた参考書は『基礎の基礎』ではありません。

まずは基礎を万全にしてから挑むべきものなので、

英文法なら「大岩のいちばんはじめの英文法」

英文解釈なら「肘井学の読解のための英文法」

長文なら「英語長文ポラリス1」

数学なら「入門問題精講」

等を使い、基礎から着実に積み重ねていきましょう。

 

 

武田塾四日市校から愛知大学に逆転合格!!

武田塾四日市校から愛知大学に逆転合格した生徒の

合格体験記をご紹介します♪

 

 

愛知大学に合格するためには…

ここまで愛知大学の学部や偏差値・倍率・対策を紹介しました。

受験勉強をしている方によく見られがちですが、

・先輩に紹介された参考書をとりあえず使ってみる

・終わらせることを意識して、ペースに注意して進める

・まだ自分の学力は愛大レベルまで到達していないが、

 志望校だから愛知大学の問題から解く

 

これらは基本的にNGになります!

 

まずは

自分のレベルに合った参考書を使って

勉強することが大切になります!

しかし、自分のレベルに合った参考書を使っても

なかなか成績は伸びていきません。

そして勉強は

“人によって勉強のスタートラインが異なる”ため、

どこから取り組むか、どこに注意して取り組むか

は人によって異なります。

そのため

最短で愛知大学に合格するためには

自分のレベルに合った参考書を

“正しい勉強法で取り組んでいくこと”

大切になります。

 

そのため、

正しい勉強法が分かっていない方は

“正しい勉強法”を身に付ける必要があります。

 

武田塾四日市校は

志望校に合格する正しい勉強法をお伝えしており、

生徒のレベルに合ったカリキュラムを作成し、

学習内容がきちんと定着しているかを

毎週マンツーマンで確認しています!

 

自分で進めていくのは難しい…

でも、絶対に愛知大学に合格したい!

そんな方はぜひ

武田塾四日市校にお問い合わせください!

 

武田塾四日市校では

受験相談・勉強相談を行なっています。

そこでは、あなたの現状のレベルに合わせて

愛知大学に合格できる勉強法を

直接お伝えしています!

また、それ以外にも

・受験勉強の進め方が分からない…

・今の自分に必要な勉強が分からない…

・何から始めればいいかわからない…

など、多くのお悩みにお答えしています!

お気軽にお電話ください!

★お電話はこちら!

TEL:059-329-6345

(受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

下のフォームからでもお問い合わせいただくことが可能です!

無料受験相談

 

武田塾四日市校とは

武田塾四日市校は、

近鉄四日市駅から徒歩1分の予備校・個別指導塾です!

四日市市・桑名市・鈴鹿市・いなべ市・菰野町・東員町・川越町・朝日町を中心とした

三重県内の中高生をサポートしており、

四日市高校四日市南高校桑名高校

川越高校神戸高校四日市西高校

高田高校鈴鹿高校暁高校

といった三重県内の数多くの高校生・中学生の方に

お通いいただいています!

 

武田塾四日市校では大手予備校や集団授業の塾のように、

授業を提供する塾ではありません!

1)正しい勉強方法を教える塾です!

2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!

3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!

4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!

5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!

6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

 

武田塾四日市校では無料の受験相談を行っております。

学力の上がる正しい勉強法をお教えしますので、

この機会に是非利用してみてください!!

他の予備校・個別指導塾に入塾を考えていらっしゃる

高校生、既卒生(浪人生)、中学生の皆さん是非一度、

武田塾四日市校まで全て無料の受験相談・勉強相談に来て下さい!

まずは、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にどうぞ!

 

武田塾四日市校(逆転合格の完全1対1 個別指導塾)

〒510-0074

三重県四日市市鵜の森1-2-19 マルキビル 3階

近鉄四日市駅 徒歩1分

★お電話はこちら!

電話:059-329-6345

メール:yokkaichi@takeda.tv

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる