ブログ

【周囲と差をつけよう!】文系の数学 重要事項完全習得編の使い方

文系数学の絶対的味方!

文系の数学 重要事項完全習得編の使い方について紹介します!

スクリーンショット 2023-10-18 212821

入試に数学を使う文系の皆さん!

今、勉強はどのあたりまで進んでいますか?

四日市高校、四日市南高校、神戸高校、桑名高校、暁高校などの高校で

この「文系の数学 重要事項完全習得編」が流行しており

多くの方が使っていると

実際に武田塾四日市校に通ってくれている生徒から耳にします。

とっても良い「文系の数学 重要事項完全習得編」

になりますが、

本当に有効活用できているでしょうか。

今回は、

「なんとなく使ってしまっている…」

「友達からオススメされたから使っている」

など、みなが使っているから、と

なんとなく使ってしまっている

四日市高校、四日市南高校、神戸高校、桑名高校、暁高校に向けて!

「文系の数学 重要事項完全習得編」のお話です!

 

 

【周囲と差をつけよう!】文系の数学 重要事項完全習得編の使い方

「文系の数学」のレベルはどれくらい?

51ZI7wi8+EL._SY445_SX342_

武田塾の数学ルートで言うと、

基礎問題精講ⅠA・ⅡBが終わったらMARCHレベルの1冊目として使うのが

今回ご紹介する「文系の数学 重要事項完全習得編」です。

「文系の」という名前ですが、

理系の人でもMARCHレベルのⅠA・ⅡBの復習教材として使えます。

そのため、

この参考書を使う前提として

『入試基礎レベルの理解が出来ている』

という事が必要になります。

それでは概ね入試基礎レベルが理解できているがどれくらいなのかというと

ズバリ!

『模試で偏差値53~56くらい※全統模試※』

になります。

つまり55前後という事になりますね。

昨今の全統模試では

”共通テスト形式”になっているため、

単純に数学の基礎を固めたからと言って

センター試験ほどは点数が取りづらくなっています。

とはいうものの

この参考書を使い始めるならば、

少なくとも偏差値55前後は欲しいところになります。

全統模試の場合、開催時期にもよりますが

第1回や第2回の場合は

平均点が40点台、50点台であることが多いため、

模試でそれくらいは取れていないと

この参考書の本領が発揮されづらいのです。

 

 

「文系の数学」の使い方は?

まず大前提として

この参考書のオススメの使い方は

『基礎がきちんと理解できているかを確認するアウトプット用の参考書として使う』

という事になります。

「この参考書で基礎をつかんでいきたいんですがダメですか?」

という質問も多く寄せられますが

個人的にはあまりオススメはしません!

というのも、この参考書は

実際の入試問題から引用して来ている問題が多いため、

基礎を固めるというよりも

”自分が固めた基礎が入試問題でどれくらい通用するのか”

確認することが望ましいです。

周囲と差をつけるポイントは、

この参考書で学んだ数学の考え方を模試や入試でアウトプットできるか という点。

どの参考書でもそうですが、1問ずつ「この問題はこういう理由でこのように解く」

という説明を、すべて問題についてできたら理想的です。

 

過去の実例

過去、武田塾に在籍していた塾生で、

数学偏差値50台から大幅に成績を上げ、

神戸大学の2次試験の数学で9割得点することができた人がいます。

その人がどんな風に「文系数学」を使っていたかというと、

問題ページの上部に「問題の解き方の大まかな方針」をメモしていたのです。

 

なぜそういうことをする必要があるの?

問題を解くときには、「どのように解くか」の方針を立てる必要があります。

そして方針を立てるためには、問題文の中から鍵となる情報を探さなければいけません。

「求めるべき答えはこれで、現状ここの数字はわかっている、

ここの数字はわかっていない。ということは、この考え方が使えるはずだ」

という道筋を見つけられるようにしましょう。

ただし、答えから道筋を丸暗記してしまわないよう注意!

覚えるべきは「考え方」です。

答えを覚えてしまったら、入試では同じ問題は出てこないのだから結局使えない、

ということはお分かりいただけると思います。

 

「考え方」の手札は多い方がいい!

たとえば、「最小値を求めなさい」と言われたらどのように求めますか?

例外は当然あるでしょうが、

使える方法としては大きく以下の3つに分けられます。

 

1,二次関数の考え方

 平方完成してグラフに落とし込み、範囲を考慮して答えを見つける

2,三次関数の考え方

 まず微分し、増減表とグラフを書いて答えを見つける

3,相加相乗平均の考え方

一定の条件の下で、相加相乗平均の公式を利用する

 

それぞれ詳しく解説はしませんが(気になったら調べてみてくださいね!)、

「最小値を求める」という問題に対して

この3通りの手段を思いつける人と、

1通りの手段しか思いつけない人とでは、当然解ける可能性が違ってきます。

「文系の数学」には約150問の問題が掲載されていますが、

それは「MARCHレベルの文系数学を解くにあたり

身につけてほしい考え方・解き方の手段が150個ある」ということです。

問題を解けるようになること自体ではなく、

問題を通して身につけるべき力、考え方を吸収し、

自分の言葉でアウトプットできるように練習しましょう。

 

 

効率的に成績を上げるためには…

ここまで、

【周囲と差をつけよう!】文系の数学 重要事項完全習得編の使い方

について述べてきました。

問題と解答を丸暗記するだけでは意味がない、というのは

今回に限らず常にお話ししていることですが、

難関大学を目指すのであれば余計に、「どのように解くのか、

それはどういう理由なのか」を説明できるようになりましょう。

難関大学の試験問題は答えを出すために複数手順が必要であることが多く、

それぞれの手順をきちんと説明できるレベルまで理解していなければ

組み合わせて解くなどできないからです。

 

勉強をする際、陥りがちなミスとして以下のようなものがあります。

・受験は難しいものだから、難しい参考書を使って勉強する

・今紹介された参考書をとりあえず使ってみる

・志望校が名古屋大学だから、とりあえず名古屋大学レベルの参考書を使う

 

これらは基本的にNGです!

 

自分のレベルに合った参考書を使って

勉強を始めることが大切です!

 

ゴールが決まっていて、もう時間も少ない中で

「基礎からやり直す時間はない!とりあえず演習が最優先!」

と思ってしまう気持ちはよくわかります。

しかし、自分のレベルに合わない参考書を使っても

なかなか成績は伸びていきません。

そして勉強は

“人によってスタートラインが異なる”ため、

どこから取り組むか、どこに注意して取り組むかは

人によって異なります。

そのため

最短で名古屋大学に合格するためには

自分のレベルに合った参考書を

“正しい勉強法で取り組んでいくこと”

大切になります。

 

そして、

正しい勉強法が分かっていない方は

“正しい勉強法”を身に付ける必要があります。

 

武田塾四日市校は

志望校に合格する正しい勉強法をお伝えしており、

生徒のレベルに合ったカリキュラムを作成し、

学習内容がきちんと定着しているかを

毎週マンツーマンで確認しています!

 

自分で進めていくのは難しい…

でも、絶対に名古屋大学に合格したい!!

 

そんな方はぜひ

武田塾四日市校にお問い合わせください!

 

武田塾四日市校では

受験相談・勉強相談を行なっています。

そこでは、あなたの現状のレベルに合わせて

名古屋大学に合格できる勉強法を

直接お伝えしています!

また、それ以外にも

・受験勉強の進め方が分からない…

・今の自分に必要な勉強が分からない…

・何から始めればいいかわからない…

など、多くのお悩みにお答えしています!

 

★お電話はこちら!

武田塾四日市校 TEL:059-329-6345

(受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

下のフォームからでもお問い合わせいただくことが可能です!

無料受験相談

武田塾四日市校とは

武田塾四日市校は、

近鉄四日市駅から徒歩1分の予備校・個別指導塾です!

四日市市・桑名市・鈴鹿市・いなべ市・菰野町・東員町・川越町・朝日町を中心とした

三重県内の中高生をサポートしており、

四日市高校四日市南高校桑名高校

川越高校神戸高校四日市西高校

高田高校鈴鹿高校暁高校

といった三重県内の数多くの高校生・中学生の方に

お通いいただいています!

 

武田塾四日市校では大手予備校や集団授業の塾のように、

授業を提供する塾ではありません!

1)正しい勉強方法を教える塾です!

2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!

3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!

4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!

5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!

6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

 

武田塾四日市校では無料の受験相談を行っております。

学力の上がる正しい勉強法をお教えしますので、

この機会に是非利用してみてください!!

他の予備校・個別指導塾に入塾を考えていらっしゃる

高校生、既卒生(浪人生)、中学生の皆さん是非一度、

武田塾四日市校まで全て無料の受験相談・勉強相談に来て下さい!

まずは、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にどうぞ!

 

武田塾四日市校(逆転合格の完全1対1 個別指導塾)

〒510-0074

三重県四日市市鵜の森1-2-19 マルキビル 3階

近鉄四日市駅 徒歩1分

★お電話はこちら!

電話:059-329-6345

メール:yokkaichi@takeda.tv

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる