ブログ

【理系】物理?それとも化学?私大での理科科目の選び方!

物理・化学どちらが有利?

こんにちは!武田塾八尾校講師のI(神戸大工学部)です!

 

突然ですが、国公立理系志望の皆さんは併願私大の理科をどの科目で受験するかもう決めているでしょうか。

または、現在高2、高1の人で私大理系が第一志望の人も、理科でどの教科を使うか決めているでしょうか。

 

今回は、関西の私立大学の例を基に理科を一科目選ぶならどの科目が良いか書いていきたいと思います。

(筆者は物理、化学履修者なので、主に物理・化学の2択について書きます)

 

bukkasentaku

前提として

早稲田、慶應、上智の3大学は、理科2科目受験が必須なので、併願で考えている人は気を付けてください。

 

その他の私立大学は、一部方式で理科2科目必要な場合がありますが、基本的に1科目で受けることができます。

 

今回の記事で対象としている人は、国公立志望で2次試験に理科2科目必要な人、もしくは高1、高2生で受験で使う理科科目を決めていない人です。

 

 

関西大学

まずはじめに、関西大学の入試について解説します。

 

関西大学理系では大きく分けて、理科1科目選択方式と理科設問選択方式の2つに分けられます。

理科1科目選択方式はその名の通り理科1科目選択して解答する方式ですが、理科設問選択方式は1科目それぞれ大問3問、2科目の合計6問の中から、4問を選択して解答する方式です。

 

私大志望の人はもちろん1科目方式をおすすめしますが、国公立志望の人は設問選択方式がおすすめです。

例えば、物理が得意で、化学は理論分野は得意だけど無機、有機分野は苦手という人がいるとしましょう。

 

大問は分野別に分かれているので、物理を全問題(3問)解いて、化学を理論分野だけ(1問)解けば、苦手な無機、有機分野の問題を解かずに、得意な分野だけで勝負することができます

 

また、特に不得意な分野がないという人は全問題を軽く見てから、簡単そうなところだけ解くといった解き方もできます

 

理科2科目を勉強している国公立志望の人にとってとても有利な方式ですので、ぜひ考えてみてください。

次に、1科目選択方式ではどちらがおすすめかという話ですが、個人的には物理をおすすめします。

 

関西大学の化学は有機分野の問題が国公立の問題に近く、少し難しめだと思います。

それに対して物理は、一部分を除きマーク方式で問題も誘導に従って丁寧に解いていけば高得点が狙えると思います。

 

学部、方式によっては選択できる理科科目が限られている場合があるので注意してください。

 

 

同志社大学

同志社大学はどの入試方式でも理科1科目選択です。

 

同志社大の理科は圧倒的に化学をおすすめします。

なぜかというと、同志社大の物理はとても難しく、一方化学は比較的易しめだからです。

 

個人的には、神戸大の物理よりも同志社大の物理の方が難しく感じるくらいです。

問題が難しい上に、時間も少なく、この物理で高得点を取れる人は物理に自信を持って良いのではないでしょうか。

 

そして化学ですが、共通テストレベル、もしくはそれより易しめといったくらいの問題です。

時間も余裕があり、高得点を狙いやすくなっているので、出来れば化学を解くことをおすすめします。

 

しかし、注意すべき点があります。得点調整です。

 

調整は次の式で行われます。200点満点の場合は×200/150をします。

調整点=(得点ー当該科目の平均点/当該科目の標準偏差)×15+選択科目全ての平均点

 

つまり、できるだけ調整後の選択科目間での平均点に差が出ないようにされるわけです。

なので、化学がそんなに得意ではなくて、物理はまあまあという人は化学よりも物理で同じ点数を取った方が高く出るということです。

 

入試本番の理科の受験時間では理科科目全ての問題を見ることができる時間が冒頭にある(選ばなかった科目の問題と解答用紙は何分か後に回収される)ので、もし物理が解けそうなら物理を解いた方がいいかもしれません

 

 

まとめ

実際に僕が受験した大学を用いて私大での理科科目の選び方を紹介してみましたがいかがだったでしょうか。

 

今回書かなかった大学にもそれぞれ特徴があるので、調べてみるなり一度解いてみるなりして決めておきましょう。

途中にも書きましたが、学部・学科・方式によっては科目が決められている場合があるので注意してください。

 

ここまで個人的な意見で物化どちらがいいかなどと書いてきましたが、結局は自分が得意な科目でいけば間違いないのではないかと思います。

当時の僕のようにどちらが得意というわけでもないという人はこの記事を参考にして決めてもらうといいかなと思います。

 

★参考動画★

 

武田塾八尾校では、無料の受験相談を行っております!

 

・ほかの塾に通ってるけど全然成績が伸びない…

・毎日何を勉強すればいいのかわからない…

・高1高2だけど、今のうちに何をやっておけばいいの?

 

などなど、受験にまつわるあらゆるお悩みに個別にアドバイスさせていただいております!

 

お気軽にお問合せください。

 

無料受験相談

 

日本初!授業をしない。
【武田塾八尾校】
〒581-0803
大阪府八尾市光町2-13 フージャース八尾駅前ビル4階
(近鉄八尾駅 徒歩1分)
TEL:072-929-8530
MAIL:yao@takeda.tv

受験相談は随時行っています。
受験相談は無料になりますのでお気軽にお問合せ下さい。
10時~22時 (月~土)
10時~18時 (日曜日)

無料受験相談

 

★武田塾八尾校のホームページ★

こちらをクリック!!

★武田塾八尾校ではTwitterとInstagramもしてますので、フォローよろしくお願いします★

Instagram

 

関連記事

【国公立志望向け】共通テスト利用がおススメ?併願校を決めよう!

併願校 もう決めた? こんにちは!武田塾八尾校講師のI(神戸大工学部)です!   国公立志望の皆さんは、併願する私立大学は決まったでしょうか。 まだ決まっていない!という方はそろそろ決めてい ..

【国公立志望の方向け】勉強する教科の優先順位とは?

どの教科から始めれば良い!? こんにちは!武田塾八尾校講師、大阪大学外国語学部(高2で英検準一級取得!)のYです!   国公立大学の合否発表も行われ、間もなく新学期を迎えようとしています。 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる