ブログ

共通テストと二次試験の対策、どっちを優先すべき?

共通テストと二次試験の対策、どっちを優先すべき?

こんにちは!武田塾八尾校です。

 

時の流れは早いもので、10月ももう終わってしまいしたね…。

 

受験生の皆さんも、そろそろ基礎事項も定着し始め、受験本番を意識した過去問演習に一度は手を付け始める時期かと思います。

 

そこで今回は、多くの受験生が持っているであろう「共通テストと二次試験の対策はどっちを優先したらいいの?」というお悩みについて答えていきたいと思います!

 

girl_question

 

先に結論から申し上げますと、「共通テストのほうを優先的に対策すべき」です。

これには理由がいくつかありますが、今年の状況も大きく関係しています。

 

理由①:二次試験がなくなる可能性がある

 

今年はコロナウイルスの影響により、様々なイベントや活動の中止や自粛が強いられることとなりました。

 

最近はwithコロナの理念のもと、過度な自粛の風潮は和らぎつつありますが、クラスターが発生したために、公演を中止にした劇団や、試合を中止にした球団は数多く存在します。

 

これは、入学試験においても起こる可能性のあることです。

 

例えば、本番直前に試験会場がある地域でクラスターが発生した場合、試験自体を中止にする、といったことも考えられます。

 

さすがにそれはないでしょ…

 

いえいえ、そうとは限りません。

 

例えば、実際に横浜国立大学は、教育学部以外はすべて二次試験を実施しないことを宣言しており、

入試の時期の状況次第では、これに追随する大学が出てきてもおかしくありません。

 

過去に災害が起きた際も、大学によっては二次試験を実施せず、センター試験の結果のみで選抜されたこともありました。

 

そういう意味でも今年は、共通テストの得点のみで結果が決まる可能性も大いにあると考えられます。

 

もしもの場合に備えて、今年は二次試験巻き返し型ではなく、共通テスト逃げ切り型を目指して準備していった方がよいかもしれません。

 

理由②:共通テストは二次試験よりも基本的な問題が出題される=得点を取って当たり前

 

まず、皆さんが前提として持っておくべき意識として、

 

「共通テストが足切りでしか使われない」といった状況ではない限り、共通テストは得点を取れば取るほど有利になる、すなわち、得点を取れない=不利だということです。

 

共通テストが終わった際に、自己採点が目標点数に届かなくて志望校を下げなければならず、志望校に挑戦することさえできない…なんてことにはなりたくないですよね?

 

そして基本的に、偏差値がそこまで高くない大学の場合は、共通テストの配点が高いことが多いです。

 

逆に、難関大学を目指す場合は、共通テストの占める配点の割合は低いものの、共通テストレベルが苦になるようでは合格は厳しいと言って間違いありません。

 

どちらの場合であっても、共通テストで点数が取れない人は、まず共通テストで点数が取れるようにならないと話にならないというわけです。

 

まずは、本番で自分が何点取る必要があるのか、その点数をどう取ればよいのか、の目途を立てよう!

 

トータルで取りたい点数の目途が立っていない状態で、やみくもに二次試験の対策ばかりするよりは、まずはしっかりと目標と計画を立て、共通テストで安定して得点を取れるような実力を錬成することが最優先事項であると言えるでしょう。

 

現時点の目途としては、自分が共通テストで定めた目標点の-10%~-15%くらいは取れるようにしておきたいところです。

 

理由③:共通テスト後の1ヶ月間はすべて二次試験対策に充てられる

 

共通テストが実施される1月中旬から、二次試験が実施される2月中旬までには、約1ヵ月間の期間があります。

この1ヵ月間は、すべての時間を大学の二次試験対策に充てることが出来ます。

 

また、共通テストの点数が高い人ほど、実力が身についているため二次試験の対策も楽になるし、

この期間は科目を絞って勉強することもできる分、自分が想像している以上に実力を伸ばすことが可能です。

 

もし共通テストで思っていた得点が取れなかった場合、二次でのリカバリーを目指すというのはなかなか厳しい戦いになるし、精神的にも非常に追い込まれてしまいます。

 

共通テストの結果に未練を残した状態で二次試験対策に移ってしまう…

なんてことがないように、共通テスト対策には今のうちから全力を尽くしておきましょう!

 

まとめ

 

今年度の入学試験においては、皆さんが思っていた以上に共通テストが大事だということはお分かりいただけたと思います。

 

共通テストで点数が取れないという方は、基礎知識が身についていない可能性が高いので、

一度基本的な内容に立ち返ってみてもよいかもしれませんね。

 

しっかりと共通テストで得点を取り、ライバルに差をつけるためにも、

目標と計画を早いうちから立て始めましょう。

 

現時点ではまだ得点は取れなくてもいいですが、しっかりと本番で取りたい点数の目途を立て、

そして、しっかりその得点を取る目途も立てることが非常に重要です。

 

"共通テスト逃げ切り型"を目指して、がんばろう!!

 

 

また、武田塾八尾校では、無料の受験相談を行っております!

 

・ほかの塾に通ってるけど全然成績が伸びない…

 

・毎日何を勉強すればいいのかわからない…

 

・高1高2だけど、今のうちに何をやっておけばいいの?

 

などなど、受験にまつわるあらゆるお悩みに個別にアドバイスさせていただいております!

 

お気軽にお問合せください。

 

無料受験相談

 

日本初!授業をしない。
【武田塾八尾校】
〒581-0803
大阪府八尾市光町2-13 フージャース八尾駅前ビル4階
(近鉄八尾駅 徒歩1分)
TEL:072-929-8530
MAIL:yao@takeda.tv

受験相談は随時行っています。
受験相談は無料になりますのでお気軽にお問合せ下さい。
10時~22時 (月~土)
10時~18時 (日曜日)

無料受験相談

 

★武田塾八尾校のホームページ★

こちらをクリック!!

★武田塾八尾校ではTwitterとInstagramもしてますので、フォローよろしくお願いします★

Instagram

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる