ブログ

【高1高2生向け】定期テストで結果が出る勉強法🖊️📒

こんにちは!武田塾蕨校です!

 

定期テストは受験生ならともかく、非受験生である高1高2生にとっては、日々の自分の勉強の達成度や実力を測る重要なイベントですよね。

 

『勉強しているはずなのになかなか結果が出ない・・・。』

『どうやったら結果の出る勉強ができるんだろう。』

 

なんて思っている方も多いのではないでしょうか🤔?

 

今回はそんな定期テストでなかなか結果が出ない高1高2生に向けて記事を書いてまいります🖊️

 

定期テストで結果が出ないのには何かしらの原因が存在します。

 

今回はその原因を究明していき、自分がなぜ定期テストで結果が出ないのか、一つの解決策となれたら嬉しいです🌕

 

それでは早速いってみましょう!

 

定期テストで結果が出ない原因

それではいまから一緒に原因を考えていくのですが、

 

この記事はただ読むだけでなくぜひとも自分の日常と照らし合わせながら読んでいただけたらと思います🙇🏻‍♂️

 

原因を明らかにして、次回の定期テストでは必ず点数アップに繋げられるようにしていきましょう👍

 

原因その➀:勉強時間を確保できていない

はい、いきなりですがまず最も多い原因がこちらではないでしょうか(笑)

 

これをさらに2つに分けて考えると以下のようになると思います。

 

1⃣:単純に勉強していない

当たり前のことですが、勉強しなければ点数は上がりません。

 

自分自身が机に向かって頭を動かす訓練をしなければ、成績は伸びません。

 

ぶっちゃけ、定期テストで結果が出ないのは『単純に勉強していないから。』

 

という自覚がある方は、まずは勉強習慣を身につけることから始めていきましょう!

 

以前別の記事で「高3までにやっておくべきこと」というテーマで記事を書かせてもらいました🖊️

 

【高1・高2生必見!】高3までにやっておくべきこと🎐

 

こちらの記事では勉強を習慣化させるためのマインドセットについても触れているので、合わせて参考にしてみてください🌠

 

2⃣:部活が忙しく物理的に勉強時間を確保できていない

ここからが本題です!

 

勉強したい気持ちはあるのに部活で忙しく、実際本当に勉強する時間を確保できていないパターンもありますよね・・・。

 

そんな方々は以下の記事を参考にしてみてください🌠

 

【高1高2生向け】部活と勉強の両立方法をご紹介🏀🖊️

 

部活で忙しい高校生に向けて両立方法を述べた記事となっております!

 

時間の見つけ方から勉強の優先順位などについても触れているので、きっとお役に立てる記事になっていると思います🤞✨

 

原因その②:授業をしっかり聞いて''勉強した気''になっている

2つ目の原因として考えられるのがこちらですね。

 

授業を聞いて''勉強した気''になっている。

 

テスト前の授業ではなおさらその気が強くなっているようにも思えます。

 

武田塾では、

 

『え?!まだ授業受けてるの?!』

 

なんてキャッチコピーを打ち出したりもしていますが、''授業を受けるだけ''では成績は上がりません。

 

授業を受けて、自分で内容を整理し、演習を重ねることで''できる''ようになります。

 

''できる''ようになってはじめてテストの点数は上がります。

 

解決策:しっかりと自分で勉強をする

解決策はただ一つ!

 

しっかりと自分で勉強することです!

 

授業で聞いた内容をしっかりと忘れる前に復習し、テスト形式でアウトプットしましょう。

 

原因その③:使用する教材が自分に合っていない

これもよくある原因の一つではないでしょうか🤔?

 

定期テストなので、出題範囲は基本的に「教科書の何ページ~何ページ」となります📒

(先生自作のプリントを用いて授業が行われている場合は、そのプリントからも出題されるでしょう。)

 

テスト前になると、みなさん''教科書(プリント)''を使って勉強しますよね?

 

ではもしその教科書の解説がわかりにくいものだとしたら?

 

つまり''自分のレベルに合っていない''ものだとしたら?

 

「➀テスト勉強始める→②わからない問題がある→③解説読んでもわからない→④テスト本番(結局疑問点が残るまま受けるハメに・・・)」

 

こんなサイクルを繰り返していませんか?

 

学校の授業というのは各科目ごとに先生が解説を行いながら学んでいくことを前提としているため、教材自体の解説は少なめだったりします😨

 

みんな当たり前のように使用していくから疑う気持ちが生まれてこないのは当然なのですが、

 

実はこの''教科書''というものが自分のレベルに合っていない可能性は多いにあります。

 

自分のレベルに合った参考書学習をしよう!

上述したように、教科書や学校で扱っている教材が自分のレベルに合っていない場合は市販の参考書を使って勉強を進めていきましょう。

 

世の中にはとてもたくさんの参考書があります。

 

自分のレベルに合う1冊を見つけて極めた方が圧倒的に学習効果は高いです。

 

もし自分のレベルに合う参考書がなにかわからない場合は、ぜひとも蕨校の無料受験相談へお越し下さい👍

無料受験相談

テストの問題用紙や解答用紙を参照しながら、いま自分自身がどのレベルにいるのかを見定め、最適な参考書を提案していきます🧑‍🏫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受験勉強に関して相談できずに困っている方は、武田塾蕨校に是非相談しに来てください!

武田塾蕨校では無料受験相談というものを行っています!

みなさんの悩みをヒアリングし、効率的な勉強法や、志望校までの最短ルートをお伝えします!

是非お気軽にお電話ください。

OIP11

 

◆無料受験相談 受付中◆

無料受験相談

「志望校に合格する計画の立て方」

「受験の準備をする前の心構え」など

どんな些細な悩みや相談にもご相談に乗ります!

受験を通して、成し遂げたい夢や目標を叶えたい方、私たち武田塾蕨校が全力でサポートします!

お気軽にお電話ください。

◆武田塾 蕨校舎◆

〒333-0851 埼玉県川口市芝新町5−1

SKビル 3階 B号室

TEL:048-483-5862

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる