武田塾 塚口校・高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方
-
- 2023年3月スタート!自習室の日曜日開校が始まります! 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校です! タイトルにもある通り、 武田塾塚口校では2023年3月より『自習室の日曜日開校(10時~18時)』が始まります! &nbs .. 続きを読む
-
- 通信制高校に通って経験したこと こんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校です。 高校の途中から通信制に編入するパターンはよく聞きます。 最初から中学卒業後の進路に通信制高校を選び、大学受験を目指そうと思ってい .. 続きを読む
-
- 合格率20%はホント!?公募推薦の落ちる確率はどれくらい? 公募推薦は、受かりやすいイメージを持っていませんか?公募推薦とは、勉強の成績や日常点、スポーツなどの推薦基準を満たし出身高校の推薦書があれば誰でも受験できる「学校推薦型選抜」のひとつです。 そもそも学 .. 続きを読む
-
- 【受験勉強】化学のオススメの参考書、使い方から教えます! -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分! 大学受験予備校・個別指導塾の 「武田塾 塚口校」講師の李です。 今回は大学受験における化学のオススメの参考書、これらの参考書をオススメしたい .. 続きを読む
-
- 【大学受験】塾や予備校は何を基準に考える? 一番いい塾選びは? -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校です。 近年は将来への不安から子どもを大学に行ってもらいたいという親が多くいます。 そういった背景もあってか、塾や予備校も昔と違い .. 続きを読む
-
- 【大学受験】現役合格を左右する!? 三者面談で気を付けるべきこと -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー みなさんこんにちは! 阪急塚口駅から歩いて3分 武田塾塚口校です。 もうすぐ冬休みがもうすぐ始まります。 おそらく多くの高校では定期テストが行われ、皆さんテスト勉強に追われているのではな .. 続きを読む
-
- 【受験相談】子どもが勉強しない! やる気を引き出す方法 -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校の西村です。 今回は保護者の方向けの記事になっています。 受験生の保護者の方は子どもの成績と将来を心配してついつい言葉がきつくな .. 続きを読む
-
- 共通テストを出願する際に気を付ける注意点、教えます! -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは!阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校の校舎長の西村です。 今年も共通テストが実施されます。 試験日程は 令和4年1月15日(土)、16日(日) の2日間で .. 続きを読む
-
- 【大学受験】必見! 保護者世代のための令和4年度の入試制度とその対策 —尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー 皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校の校舎長の西村です。 大学入試制度は年々変化しています。 受験生は今年の入試がどうなるのかを戦々恐々としながら本番を迎える事になる .. 続きを読む
-
- 【受験勉強】受験生の親が気を付けるべき子供への接し方とは? -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー こんにちは。阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校の西村です。今回は小山講師にブログを書いて貰いました!昨年受験生であったからこそ感じた受験生の親は子どもとどう接するのがいいのかという記事になっています .. 続きを読む