ブログ

模試の復習方法と分析の方法を伝授! 活用して偏差値を上げよう!

ブログを開いてくれた皆さんこんにちわ

悩める受験生の味方

武田塾豊橋校の鈴木です。

もちろん受験生以外の方でも

気軽に塾にいらしてください。

 

1学期ももう残すところあと少しに

なってきました。

期末テストを今やっているという

高校も多いのではないでしょうか。

推薦入試に影響する最後のテストです。

推薦を考えている人は悔いの残らないように

取り組みましょう。

そして、そろそろ模試の結果が返ってきたと思います。

しかし、模試が返ってきても学校の先生は

いつも通り「復習しておいて」の一言で済ますし

合格判定と偏差値は良くないし

どうすればいいのか分からない方もいると思いますので

模試の見方と判定や偏差値について

解説していきたいと思います。

 

返ってきた模試のみるべきポイント

この時期だと、3年生になってすぐに受けた

模試の結果が返ってきていると思います。

返ってきたとき皆さんはどうしましたか?

学校のテストと同じように友達と点数を比べて

一喜一憂した後に志望校の判定を見て

内心落ち込んで終わり。

もしこんなことをして模試を全く活用していないなら

どんな良い塾に通っていようが

映像授業見まくっていようが

判定の通り志望校に落ちます‼

これは断言します。そんな人が受かるはずありません!

この時期の模試で見るべきなのは

そんなおまけの部分ではありません。

判定や偏差値は意味がない

「模試は大学に受かるか試すものじゃないの?」

「志望校を決めるために判定があるんじゃないの?」

こんな疑問があるとは思いますがはっきりと言います。

模試は大学に受かるか試すものでも

志望校を決める為の指標でもありません!

ならなんで模試で判定や偏差値を出すの……なんて

考える前に、皆さんよく考えてください。

今手元にある模試を受けたのはいつですか?

そう、3年生の4月。つまり1学期の最初です。

そして受験は2月。3学期の中旬にあります。

1学期と3学期の実力が同じなはずがありません。

まったく勉強しないというのであればそうでしょうが

受験勉強を経て、本番に挑むのですから

今E判定が出ていようが、偏差値20だろうが

この1年で合格ラインまで持って行けばいいだけの話です。

そして問題も模試のものと本番のものでは全然違います。

広い範囲から出る模試で点は取れないけど

特定の範囲が得意で、志望校もそこを集中的に出すので

合格できたということも往々にしてあります。

これが12月の模試であるのであれば多少考慮に入れるべきですが

今手元にある模試の結果は気にする必要はありません。

noiroze_juken_woman

模試を使って現状の分析をしよう

では模試のどの部分を見ればいいのか。

それはここです‼

模試

結果票の裏面にあるこの表こそが

模試でもっとも重要な部分。

本当に大事なのに生徒はおろか

学校の先生さえ無視する人がいます。

しかし、ここに受験に合格するために

必要なことが全て詰まっています。

ここ読み解くことが志望校合格への第一歩です。

グラフの読み方

グラフの読み方はとてもシンプルです。

単元ごとにどのくらいできたのかを

グラフにしただけ。

黄色の線で囲われた範囲を例にすると

大体の範囲はできているけど大問5だけは

あまりできていない。というのが読み取れます。

ここで分かるのは単元ごとの習熟率です。

どの単元ができているのか、できていないのかが

一目で分かります。

既にできている範囲を伸ばすのも大事ですが

それよりもまずは苦手な範囲を潰すのが大事。

引っ込んでいる分野を集中的にやりましょう。

 

グラフによってはまずは基礎を

点線で引かれたグラフは平均点になります。

そこまで意味はないのですが、もし自分の

グラフが平均よりも小さいなら要注意です。

一か所が平均を下回っているくらいなら大丈夫ですが

3か所以上下回っているのであれば要注意です。

もしそうなら、単元ではなく基礎がまだまだできていない

可能性があります。

その場合は、英語なら単語と文法。数学なら公式と

基礎の部分からやり直しましょう。

test_print_happy_schoolboy

まとめ

模試の結果で一喜一憂する気持ちは

よくわかります。

よくわかりますが、落ち込むというのは

本気で志望校を目指しているということ。

なら落ち込むだけで終わらせないでそこから

次につなげる必要があります。

自分はどこが弱いのかを良く分析して

ひとつずつ弱点をなくしていきましょう。

困ったら無料の受験相談へ

何を勉強したらいいのか、本当に

自分の分析であっているのか気になったら

武田塾の無料の受験相談へ申し込みを

してみてください。

入塾の意思がなくても大丈夫です。

何をするべきかを親身になって解説します。

下記のフォームからご応募ください。

一緒に合格をつかみ取りましょう!

無料受験相談

 

========================
武田塾豊橋校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」

受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

*応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 豊橋校

住所

〒440-0076
愛知県豊橋市大橋通1丁目91 稲垣ビル4階

最寄り駅

JR豊橋駅東口 徒歩2分
名鉄本線豊橋駅東口 徒歩2分

受付時間

<月~土曜日>
自習室利用可能時間 14:00~22:00
電話受付対応時間 14:00~22:00

<日曜日>
休校
※受付対応なし

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる