ブログ

【必見!!】部活ガチ勢が現役で合格するための勉強法5選

こんにちは!

戸塚駅徒歩5分の個別指導塾 

武田塾戸塚校です。

武田塾には戸塚区、港南区、泉区、南区、栄区をはじめ横浜市周辺の地域から沢山の受験生が通塾しています。

東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学
東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格したい受験生を応援する大学受験逆転合格専門塾です。

 

今回のテーマは

部活ガチ勢のための勉強法5選

 

部活もクライマックスが迫ってきて

最後の大会に向けての追い込みを頑張っている

受験生も多いと思います。

 

受験生としてのスタートも被ってきます

これがなかなか大変かと思います。

 

部活を頑張りつつ

受験勉強を頑張りたい人に向けたテーマです!

部活後の勉強に心臓を捧げる

部活ガチ勢にとって一番 大事

ここに心臓を捧げずして

どこで勝負をかけるんだ

 

よくあるパターンとして

勉強を頑張ろうと思うが

部活が終わり家に帰りご飯を食べ

「お腹いっぱいだ〜」

となり、気づいたら寝てしまう

寝ているの男性のイラスト(睡眠) | かわいいフリー素材集 いらすとや さん

その結果、一日終わってしまうなど、、、

次こそは頑張ろう

明日こそは頑張ろうと思っていても

また同じことの繰り返しになってしまう

これには理由があります。

 

体が疲れていると、朝は

「今日は頑張るぞ!」

と思っていても、どんどん身体の疲労に合わせて

意志力弱くなってしまう

なので朝は頑張り頑張ろうと思っていても

夜になると「今日はもういいや」

横になってスマホを使う人のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや さん

など、部活終わりに

「今日はもうしょうがないい、明日から頑張ろう」

そして、この繰り返しになってしまう

気づいたら夏になっていたり

「部活引退してました」

となりそこからの勝負になってしまう

そうするとやはり

残された時間が短いので厳しい勝負になる

 

こうならないための対策を教えます。

部活後にたくさん食べすぎない

これは非常に重要になります

筋トレ後やハードなトレーニングの後は

絶対に栄養摂取は不可欠ですが

タンパク質をメインで摂取しようということです

炭水化物は筋肥大のためには絶対に必要ですが

炭水化物中心になってしまうと

タンパク質が不足してしまう

 

部活動をあまりしていない人にも

炭水化物は少し控えたほうが良い

と言っているくらいなので

体力的にかなりの疲労

さらに炭水化物となると

眠気と眠気の掛け算で

心臓を捧げられるわけがない

食べるなというわけではなく

勉強前のご飯を抑えよう!

 

部活後の食事はバランスやタイミングに注意して

夜の受験勉強に影響が出ないようにしよう

疲れてしまう人向け おすすめ商品

どうしても疲れが取れない人には

『アミノバイタル ゴールド』

アミノバイタル GOLD

 

こちらの商品をおすすめしたいです

 

アミノバイタルゴールドとは

ハードなトレーニング後の

リカバリーアミノ酸が含まれている

→ハードなトレーニング直後に飲むと

回復速度が上がると言われている

・翌朝の疲労軽減

・運動後に飲むとその後も比較的 動くことができる

・どうしても疲労が溜まってしまう人におすすめ

 

時間的に部活終わりは

夕方や夜の時間帯になっている人が多いと思うので

カフェイン耐性があまりない人は寝れなくなることが

あると思いますが

耐性がある人に関しては

カフェインに頼るのもアリ

 

眠くならない対策をすることが最重要になります

やることを絞る

やることを絞って勉強をしましょう

なにせ時間があまり取れないと思うので

理想的には今の時期の高3生の場合は

受験科目にもよるが 国公立の場合は

英数はある程度 時間を取らざるを得ない

理系の場合は理科をそろそろやりたい時期ですし

文系の場合は社会をそろそろやらないといけません

 

(例)部活後2時間しか時間が取れない場合

2時間で4科目をやる場合

国語 30分、数学 30分、社会 30分、英語 30分

少しずつ解いても成長を感じづらく

どの科目も中途半端な進みになってしまう

・2科目に絞り集中的にやる

・1科目に絞りその科目を思いっきりやる

スキマ間時間を活用しよう

部活で時間がない・・・

と言いながらスキマ時間を

ポイポイと捨ててしまっている

本当に時間がないからこそ

細切れの時間を使っていく

塵も積もればで どんどん大きくなっていき

合否を分けてしまうくらいになってしまう

1日の中でスキマ時間10分を6個

かき集められないかなみたいな

 

色々な場面からかき集めよう

・通学時間

・学校の授業の合間

・昼休み

・学校の授業開始から部活が始まるまで

取れる場合はとる

帰りの電車の中

寝る前など なんでも良いのですが

どこかで集められないかな

みたいなことを考えて欲しい

定期テスト対策期間は全力でやろう

部活動といえば定期テスト1~2週間前

この期間には部活動も休みになるかと思います

ここでやらずいつやるの?

 

いつもいつも

「時間がない・・・」

と言いながらいざ時間があると

雑に扱ってしまうみたいな

少し時間ができると

「スマホゲームをやっちゃおう」

部活生は春休み夏休み冬休みが

大した休みではない

そっちの方がむしろ部活をやると思います

 

勉強は習慣化が大切

ですが急に与えられてしまうと

 

その時間をどう使えば良いのか

ということがわからないまま

気がつくと定期テスト週間を過ごして

テストを迎えてしまう

というパターンが多いと思います

これを回避する方法としては

定期テスト期間に突入する前に

その期間に何をするのかを やはり

事前に計画できるかに全てがかかっている

定期テストの対策期間なので

定期テストの勉強をする期間ですので

やるならサボらず効率よくやってほしいです

 

受験勉強に必要なところは力を入れて勉強して

定期テスト対策期間はメリハリをつけて勉強しよう

効率を最大化しよう!

部活動をガチでやっている人には

特に勉強の効率化をして欲しいです

なぜ効率化するのか

勉強時間が6時間の場合

→効率を1とすると

 

勉強時間が2時間の場合

→追いつくには3倍の効率が必要

 

無駄な時間を限界まで削ることができないか?

部活生は特に意識してほしい

限られた時間をうまく使うことによって

時間がたっぷりある人と同じくらいのペースで

進めるかもしれない

 

部活も頑張りたい

勉強も頑張りたい

いい大学に入りたい

となってくるとやはり

効率を上げるしか無いです

 

効率化のメリット

・スキマ時間を絞る

・どれくらいの科目数を一時期に仕上げられるのか

・勉強の密度が高い1日を定期テスト前に過ごせるか

 

時間がないからこそ切迫感を持ち

やらないといけない感が出ることが

逆にメリットになる

 

まとめ

部活動ガチ勢のための勉強法 5選

①部活後の勉強に心臓を捧げよ

②やることを絞る

③スキマ時間を活用しよう

④定期テスト対策期間は全力でやれ

⑤効率を最大化しよう

 

武田塾「逆転合格」の秘密は?

最初から勉強が出来た子が受かっているわけではありません。

目標まで逆算したカリキュラムで
サボれない仕組みによって
合格を勝ち取っています‼

武田塾の強み

塾・予備校なのに授業しない‼

「えっ~!!」と思われるかもしれませんが…

武田塾は、授業をしません!!

 

まずは、『90秒で分かる武田塾』をご覧ください。

 

授業では偏差値は上がらない

勉強には
「わかる」

「やってみる」

「できる」

の三段階があります。

01

授業では「わかる」までしかやってくれません。

そのあとに、

自学自習で復習して「できる」状態にする事が重要です。

であれば、

「授業を聞いてしっかりと復習すれば、いいのでは…?」

という声も挙がってくると思います。

しかし、武田塾では逆転合格を目指しています。

みんなと同じペースでは、逆転合格はありえません。

もっと効果的で、効率の良い勉強を実践していく必要があります。

 

その為に

正しい勉強法

サボれない仕組み

を徹底しています‼

 

「やれば出来る」と思ってるけど
何もやっていない高校生・浪人生は

逆転合格の武田塾に任せて下さい‼

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる