ブログ

【理系必見】今からでも共通テスト国語の点数を爆上げする勉強法

こんにちは!

戸塚駅徒歩5分の個別指導塾 

武田塾戸塚校です。

武田塾には戸塚区、港南区、泉区、南区、栄区をはじめ横浜市周辺の地域から沢山の受験生が通塾しています。

東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学
東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格したい受験生を応援する大学受験逆転合格専門塾です。

今回のテーマは、

時間がない!

国公立理系志望のための

共通テスト国語対策講座

です!!

国公立理系を志望する受験生は、

とにかく時間がない!

特に、共通テストの国語に

時間を割くことができない

受験生も多いかと思います。

そのような状況でも、

『ここだけは押さえてくれ!』

というポイントを解説していきます。

 

 

 

①論説

正直、対策することは少ないです。

どうしてもそれまでの国語力に成績が

左右されてしまうのが現代文です。

そのため、時間がない中で

たくさん時間を使うべき科目ではありません。

あまり時間をかけすぎないでください。

 

現代文が苦手ならば特に、

短期間で伸びを期待できる科目ではない

ということを

念頭に入れてください。

 

そんな中でも、点数を伸ばすために必要なことは、

根拠をもって答えを選ぶこと

です。

共通テストの現代文は、

基本に忠実にやれば

ある程度解けるような構造になっています。

フィーリングではなく、

まずは根拠を探してみてください。

本文の中に、必ず根拠は存在しています。

選択肢の内容が、本文の内容と符合しているかどうか、

実際の本文に基づいて考えてみてください。

言い換え表現もたくさんありますので、

本文に忠実に解釈していってください。

 

ポイントは、選択肢の文章自体を細かく分け、

それぞれのパーツが本文中の内容と合致しているかどうか

見ていくことです。

選択肢に〇や×を付けていって、

根拠をみえる形にして

選択肢を選んでください。

 

一手間かけて、本文に戻る作業が、

点数アップに重要な要素です。

 

 

②小説

詳説を読んでいると、

自分の主観が入ってしまい、

選択肢を選ぶことが難しくなってしまいがちです。

『絶対こうだろう』と読み進めていっても

本文が進むにつれて筋が違っていたりもします。

そのようなことを回避するために、

本文に基づいた自分の妄想を

膨らませないようにすることが重要です。

 

自分で勝手に補いながら読んでしまうと

間違えてしまいます。

 

一つ目のポイントは、

前書きを読むことです。

論説と一緒ですが、

小説にも前書きが書いてあり、

その中には登場人物の関係性など

読み進めていくための前提となる要素が

補足されている場合が多いので、

前書きを必ず読むようにしてください。

 

二つ目は、

書いてあることだけを信じてください

論説ならば、論理関係的に選択肢を判断

できるところ、

小説だと妄想が膨らんでしまうため、

自身の考察を選択肢に反映してしまい、

間違えてしまうことがあります。

 

共通テストの小説では、

人物同士の関係性や、意図は

一意に読み取ることができるようになっていますので、

本文だけを見て判断してください。

本文絶対主義です!!

 

③古文

古文も漢文も、知識によって点数が決まります!!

古文の場合は、古文単語はもちろん、

その中でも形容詞・形容動詞が重要です!

形容詞・形容動詞の意味をしっかりと覚えていないと、

問題を間違えてしまうことが多くなります。

なぜなら、古文の中で、何かを評価する場面において、

形容詞・形容動詞が多く使われます。

その評価についての問題が作られることが多いため、

これらの品詞の意味を覚えておくことが重要なのです。

 

注意してほしいのは、

形容詞によっては、

プラスのイメージと、マイナスのイメージが

両方存在することがある点です。

 

そして、古典文法もマストです。

文法で一番大切なのは、

敬語や、

敬語が指し示す主語と目的語です。

また、「奉る」「給う」などは、

本動詞としても補助動詞としても、

尊敬語としても謙譲語としても使われる敬語なので、

識別に注意してください。

敬語も頻出なので、しっかりと押さえておきましょう。

 

古文単語の意味と文法で

取れる問題を確実に取って、

点数を伸ばすことができます!

 

また、古文のストーリーを押さえるためには、

登場人物の人称の変化をしっかりと追っていくことが

重要です。

主人公を示す語を全て〇で囲むなどの工夫をしたり、

誰が、何をしているのかを

明確にすることがポイントです。

 

また、前書きには、

本文の前提となる重要事項が書かれているため、

必ず読んでから本文を読むようにしてください。

ストーリーを把握するために

人物関係図を作ることもお勧めです。

 

④漢文

漢文は、

古文よりもさらに知識でゴリ押ししてください!

句形と、漢字の意味が重要です!

 

オススメの参考書は、

『漢文早覚え速答法』です。

最低限の知識としての句形と

漢字の意味を押さえてください。

ある程度は読めるようになります。

 

漢文のストーリは、古文に比べて

型が決まっていて読みやすくなっています。

そのため、あまり難しくないと言えます。

 

選択肢においても聞かれることは、

漢字の意味理解です。

なので、

日本語と違う意味を持つ漢字に注意し、

これらを覚えることがポイントです。

 

熟語も押さえておきましょう。

現代語の漢字一文字から

思いつく熟語をいくつか想像して、

漢字のニュアンスを想像して

頭に入れるようにしてください。

 

漢文は共通テストの中でも

点数が取れるところなので、

しっかり基本をマスターして

確実に点数を取っていきましょう!

 

 

まとめ

選択肢の内容を本文で調べて

根拠をもって正解を導こう!

 

書いてあることだけを信用して

本文絶対主義で選択肢を選ぼう!

単語や文法の知識を詰め込んで

取れるところを確実に取ろう!

 

敬語の識別ができるようになろう!

 

ストーリーは登場人物を把握しよう

前書きや補足はしっかりと読もう!

 

漢文は古文に比べるとストーリーも単純

参考書をしっかりとやって対策しよう!

武田塾「逆転合格」の秘密は?

最初から勉強が出来た子が受かっているわけではありません。

目標まで逆算したカリキュラムで
サボれない仕組みによって
合格を勝ち取っています‼

武田塾の強み

塾・予備校なのに授業しない‼

「えっ~!!」と思われるかもしれませんが…

武田塾は、授業をしません!!

 

まずは、『90秒で分かる武田塾』をご覧ください。

 

授業では偏差値は上がらない

勉強には
「わかる」

「やってみる」

「できる」

の三段階があります。

01

授業では「わかる」までしかやってくれません。

そのあとに、

自学自習で復習して「できる」状態にする事が重要です。

であれば、

「授業を聞いてしっかりと復習すれば、いいのでは…?」

という声も挙がってくると思います。

しかし、武田塾では逆転合格を目指しています。

みんなと同じペースでは、逆転合格はありえません。

もっと効果的で、効率の良い勉強を実践していく必要があります。

 

その為に

正しい勉強法

サボれない仕組み

を徹底しています‼

 

「やれば出来る」と思ってるけど
何もやっていない高校生・浪人生は

逆転合格の武田塾に任せて下さい‼

武田塾で受験相談したい方はこちら

武田塾のルートや勉強法を元に無料で受験相談をしています。
受験の悩み事や心配事はもちろん定期テスト対策の相談でもOKです。

武田塾について話を聞きたいということでも気軽に受験相談にお越しください。

 

↓↓ご相談はこちらをクリック↓↓

無料受験相談

(月)~(土)13-22時◎!お急ぎの方はこちら♪

校舎直通電話

友だち追加

戸塚駅から徒歩5分◎!こちらからどうぞ♪

バナー道案内

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる