ブログ

【2022年版 大学群一覧】難易度や位置付けを紹介

こんにちは

戸塚駅徒歩5分の個別指導塾 

武田塾戸塚校です。

武田塾には戸塚区、港南区、泉区、南区、栄区をはじめ横浜市周辺の地域から沢山の受験生が通塾しています。

東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学
東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格したい受験生を応援する大学受験逆転合格専門塾です。

 

今回は大学郡のまとめを行っていきたいと思います。

これから受験勉強を本格化させたい受験生にとって、

志望校という明確な目標を持つことは

かなり重要になります。

 

ですが

日本国内には当然、大学の数がたくさんあり、

「どこを具体的な志望校にすればいいのか」

あるいは

「大学自体の難易度レベルは

どうなっているのかわからない」

という悩みを持つ人も多いのではないでしょうか。

 

今回紹介するそれぞれの大学郡というのは、

受験の難易度レベルに合わせて

様々な大学を組み合わせたものであり、

こうした疑問に対する一つの指標や目安となります。

もちろん、大学郡はあくまでも受験による

便宜上のくくりであるので、

大学それぞれにどのような魅力があるのかなど

個別に見ていく姿勢は常に忘れないようにしてください。

東京一工

まず初めは「東京一工」です。

これは

・東京大学・京都大学

・一橋大学・東京工業大学

の4校を指します。

これらは国立最難関大学で、

全受験生の中でもトップクラスの勉強量が求められます。

旧帝国大学

次は「旧帝国大学」で、略して「旧帝」ともいわれます。

明治時代から続く歴史ある大学郡でもあります。

・東京大学・京都大学・北海道大学・東北大学

・名古屋大学・大阪大学・九州大学

の7校です。

東京大学・京都大学が頭1つ抜けてはいますが、

いずれの学校も国立の難関校で、

各学校はそれぞれ地元の進学校の生徒さんたちに

とても人気であるという特徴があります。

早慶

続いては「早慶」です。

これはかなり有名ではあるのではないでしょうか。

私立大学の雄で

・早稲田大学・慶應義塾大学 

を指します。

この2校は日本の私立大学における2トップで、

長年のライバル関係にあるというのも面白いですね。

早慶上理 ICU

そして「早慶上理 ICU」です。

・早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学

・東京理科大学・国際基督教大学 

の5大学のことです。

次に紹介するMARCHという大学郡に比べれば、

ワンランク上の早慶レベルの

対策が必要になってくる大学です。

MARCH GMARCH

「MARCH」は

・明治大学・青山学院大学・立教大学

・中央大学・法政大学 で、

こちらも全受験生に大変人気の大学であると思います。

これに学習院大学を加えて

「GMARCH」とくくる場合もあります。

早慶上理ICUの次に来る難関私立大学です。

SMART

また、近年新たな大学郡が

でき始めていることをご存知でしょうか。

「SMART」という大学郡で

・上智大学・明治大学・青山学院大学

・立教大学・東京理科大学 を含みます。

関関同立

ここで一旦関西に目を向けましょう。

関西の有名私立大学郡といえば

「関関同立」が挙げられます。

・関西大学・関西学院大学・同志社大学

・立命館大学 です。

関西版マーチとも呼ばれたりします。

日東駒専

お次は「日東駒専」です。

・日本大学・東洋大学

・駒澤大学・専修大学

を指しまして、おおよそ偏差値が

50~50後半までの大学です。

受験生全員が目指しやすい

人気の大学であるともいえます。

近年ではこの中でも

東洋大学の人気が急上昇しています。

成成明学独国武

「成成明学独国武」は関東圏以外の方からすれば

あまりお馴染みであるとはいえないのもかもしれませんが、

・成蹊大学・成城大学・明治学院大学

・獨協大学・国学院大学・武蔵大学 

を計6校の総称です。

先ほど紹介した「日東駒専」と比べて

どちらの難易度が高いのかという質問が

よくでるのですが、

基本的には「成成明学独国武」の方が難しい

といわれています。

こちらの「成成明学独国武」は最近では偏差値が

伸びている大学郡で、学部によっては

偏差値60近くあったり、

またはMARCHよりも偏差値が高くある

こともあります。

よって「日東駒専」の東洋大学と共に

非常に人気が上がっています!

大東亜大学

「大東亜大学」です。

・大東文化大学・東海大学・亜細亜大学

・帝京大学・国士館大学 で、

日東駒専が難しい人にとって

受けやすい大学となっています。

産近甲龍

「産近甲龍」は

・京都産業大学・近畿大学

・甲南大学・龍谷大学 で、

関西版の日東駒専といえるでしょう。

中でも近畿大学は最近人気が急上昇し、

頭ひとつ抜けている印象です。

愛愛名中

「愛愛名中」は愛知県の難関私立大学で、

愛知大学・愛知学院大学

・名城大学・中京大学

を指しますが、場合によってはここに

南山大学を含む場合もあります。

中京大学は浅田真央選手の出身大学で

人気が上がっていますし、

理系だと名城大学が有名であると思います。

最後に

以上大学郡の説明でした。

大学郡を知ることで勉強を進める指標になりますし、

志望校のレベル帯の難易度感覚をつかめます。

今後志望校やすべり止めを具体的に

決めていくことを踏まえると、

これら大学郡を意識しておいてもいいでしょう。

武田塾「逆転合格」の秘密は?

最初から勉強が出来た子が受かっているわけではありません。

目標まで逆算したカリキュラムで
サボれない仕組みによって
合格を勝ち取っています‼

武田塾の強み

塾・予備校なのに授業しない‼

「えっ~!!」と思われるかもしれませんが…

武田塾は、授業をしません!!

 

まずは、『90秒で分かる武田塾』をご覧ください。

 

授業では偏差値は上がらない

勉強には
「わかる」

「やってみる」

「できる」

の三段階があります。

01

授業では「わかる」までしかやってくれません。

そのあとに、

自学自習で復習して「できる」状態にする事が重要です。

であれば、

「授業を聞いてしっかりと復習すれば、いいのでは…?」

という声も挙がってくると思います。

しかし、武田塾では逆転合格を目指しています。

みんなと同じペースでは、逆転合格はありえません。

もっと効果的で、効率の良い勉強を実践していく必要があります。

 

その為に

正しい勉強法

サボれない仕組み

を徹底しています‼

 

「やれば出来る」と思ってるけど
何もやっていない高校生・浪人生は

逆転合格の武田塾に任せて下さい‼

武田塾で受験相談したい方はこちら

武田塾のルートや勉強法を元に無料で受験相談をしています。
受験の悩み事や心配事はもちろん定期テスト対策の相談でもOKです。

武田塾について話を聞きたいということでも気軽に受験相談にお越しください。

 

↓↓ご相談はこちらをクリック↓↓

無料受験相談

(月)~(土)13-22時◎!お急ぎの方はこちら♪

校舎直通電話

友だち追加

戸塚駅から徒歩5分◎!こちらからどうぞ♪

バナー道案内

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる