ブログ

低気圧で頭痛がする人への対策!毎日勉強継続できるか!?

こんにちは。武田塾戸塚校です。

戸塚校では台風の影響でこの土日、校舎を閉めさせていただきました。

皆さまのご協力に感謝申し上げます。

さて、今回の台風に限らず、「低気圧になると頭痛がする」人、いますよね。

人によって度合いはさまざまですが、「頭が痛くて全然勉強に集中できなかった!」という人もいます。

受験当日に頭痛で集中できなくなっては大問題!

今回は、「低気圧の日の頭痛対策」としてツイッターでバズったライフハックを紹介します。
ホント、深刻な人には朗報です。

武田塾には戸塚区、港南区、泉区、南区、栄区をはじめ横浜市周辺の地域から沢山の受験生が通塾しています。

東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学
東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格したい受験生を応援する大学受験逆転合格専門塾です。

なぜ、低気圧の日は頭痛がするのか

ちょ~~っと理系の話になるので、苦手な人は飛ばしてOKです。
(化学や生物選択の人はがんばって読んでね!)

books-1163695_1280

何気なく日々を過ごす私たちですが、私たちの上空には高さ約15kmにもわたる(気象庁より)大気が広がっています。

言い換えると、私たちの身体には、常に「15km分の空気の重さ」が負荷としてかかっていることになります。

これが「気圧」です。

さて、身体に外から力がかかっているということは、私たちの身体もこれに負けないように、内側から外側に向けて「広がる」力が常に加わっています。

これに対し、気圧が下がる、すなわち、「外から内への力が弱まる」と、「内から外への力が強くなりすぎる」ため、身体に不具合が出ることがあります。
(深海魚のシーラカンスを海面に上げたらすぐに死んでしまった話は有名ですね)

さて、身体の中で、「内から外への力」が働いている場所は、どこでしょうか?
いろいろあるんですが、その1つが「血管」です。

 

血管の中は血液が流れていますが、大元のポンプである心臓が、非常に強い力で血液を送り出す結果、血管を「内から外へ」押す力が発生します。
気圧が下がると、「外から内へ」の力が弱くなり、心臓が血管を「内から外へ」押す力が相対的に強まる、そうすると、血管が拡張します。

血管が拡張しても、あくまで心臓の力は「相対的に」強まるだけ、血管が拡張した分だけ、血液は「薄く」なります。
血液が「薄く」なるということは、血圧が下がるということ。
血圧が下がると、身体に必要な栄養分が組織にいきわたりません。
結果として、頭痛がするのです。

血管が拡張する→血液が薄くなる=低血圧になる→頭痛がする

というのが、低血圧の日に頭痛がするメカニズムです。
(厳密にいうともっとちゃんとした説明があるみたいなんですが、まぁだいたいこのくらいの理解で、今回のお話はOKです)

低気圧・低血圧の日にオススメの対策いろいろ

そんなわけで、低気圧の日に頭痛がする人には、低血圧の対策をするのがおススメです。

例えば、お風呂に入る横になる、とかですね。

そもそも頭痛になりやすい人は体質的に低血圧であることが多いですから、中長期的に食事により改善するのも良いでしょう。

一般的に低血圧の人は、タンパク質の多い食事と、鉄分などのミネラルをよく摂ることがおススメされています。

頭痛になってしまった当日でも、血流量を増やすためにきちんと水分を取ること、ミネラルバランスを整えるために塩分等のミネラル補給をすることがオススメです。

一般的なスポーツドリンクは運動後の水分・糖分補給を目的としているため、平常時の水分補給には向いていませんが、
お茶などのの糖分の少ない飲み物と併用して飲むのは非常にオススメです。

身体の状態に応じて、スポーツドリンクが甘く感じたらスポーツドリンクを、
やや苦く、あるいは酸っぱく感じたらお茶の方を飲むと、ミネラルバランスを良い状態にキープできます。

antioxidant-3935699_1920

平常時の水分補給には、比較的糖分の少ない大塚製薬のポカリスエット™がおススメです。
(当サイトはアフィリエイトサイトではないので、リンクは貼りません!お店で購入してね!)

今回のオチ

さて、ではいよいよ、今回のオチ。

今回ツイッターで見つけたライフハックは、

着圧ソックスにより低気圧の頭痛を回避!

socks-30406_1280

低気圧時は外から内へとかかる身体への力が減ります。

そこで、着圧ソックス(優しく強く足を締め付けるソックス)を履くことで、外側からの力を増やそう、という試みです。

人間の身体の中でも、脚は重量の大きい部位で、かなり太い血管も通っていますので、案外(失礼)理にかなった対処法です。

着圧ソックスは主に女性のむくみ防止の商品と思われがちですが、男女兼用の商品や、男性用着圧ソックスも販売されていますので、探してみてください。

(あくまで対症療法、という感じがします。本当にひどい頭痛の人はこの程度では治らないかも。
どうしてもお悩みの方はお医者さんへ。診療科は「神経内科」がオススメです。)

毎日勉強したい!でもできない→原因をつぶせ!

これからの時期、受験生は1日1日が勝負です。

そんな中、低気圧で頭痛がして効率が下がる…という事態は避けたいところ。

気温の変化が激しくなり、戸塚校でも体調不良でお休みする生徒が増えてきています。

体調不良自体は仕方がない!

しかし、あらゆる手段を尽くして体調不良を防ぐことはできる!

あとあと後悔しないために、「勉強が継続できなくなってしまう可能性」を徹底的に潰していきましょう。

その上でできないときはもう仕方がない!
しっかり休みましょう。

10月に入り、そろそろ受験生の受験相談も減ってきたころですが、まだまだ一般入試に向けてのご相談がないわけではありません。

正直1日の余裕もありませんので、困ったら受験相談へ。
お待ちしております。

困ったら「受験相談」へ!

武田塾では個別管理特訓を基本に、それぞれの生徒さんに合った学習管理をしています。

IMG_1592

武田塾の受験相談では、受験に関するあらゆる相談を受け付けています。
受験はやった分だけ成果が出るけど、「決められたとおりにやる」ことがすごく難しいものでもあります。

「私は勉強できないから……」
と、あきらめてしまう前に!

一度相談してみてください!
あなたにとって必要な学習が何なのか、一緒に考えていきましょう!

バナー受験相談って何

受験のことはもちろん、まだ受験学年でない生徒さんの今後の学習計画・受験校のこと、「●年生になったら成績が落ちた……」など、
どんなお話でも構いません!まずは気軽にご相談ください!

(ご来訪の際は、あらかじめお電話くださるとスムーズです)

無料受験相談
校舎直通電話

バナー道案内

バナー教室案内

MAIL:totsuka@takeda.tv

そんなわけで、今日の記事はここまでです!

ここまで読んでくれてありがとうございました!また来てくださいね!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる