受験相談の声

【塾生からの質問】勉強の効率が良いのは朝型or夜型

みなさん、こんにちは!

学力・偏差値を上げる‶正しい勉強方法を教える″予備校・個別指導塾の

武田塾名古屋徳重校です\(^o^)/

 

武田塾名古屋徳重校は、名古屋市営地下鉄徳重駅から

徒歩5分の予備校・個別指導塾となります!

 

武田塾徳重校は、名古屋市(特に緑区・天白区)、豊明市、日進市の受験生(中学生を含む)を

全力で応援しています!

 

昭和高校や天白高校、豊明高校、緑高校、東郷高校などを目指す生徒・受験生の為になる

ブログを発信していきたいと思います!!

桜並木のイラスト

4月になり、新年度が始まりました。

春休み中にちょっと生活リズムが崩れてしまった!

という生徒さんも多いのではと思います。

 

勉強の効率が良いのは朝型or夜型?

そこで今日は塾生の子から聞かれた、こんな質問に答えたいと思います。

「学校が終わって家に帰ると疲れて寝てしまいます。

しかも、休みの日の朝も2度寝や昼寝をしてしまい、

結局勉強ができません。どうしたらいいでしょうか?」

 

高校生・中学生ならみんな一度は経験したことのある状況ですよね。

私も高校生のころは土日「これでもかっ!」っていうくらい寝ていました。

一日総睡眠時間で10時間くらい寝ていたかもしれません(汗)

 

そのため今も朝は苦手で、この仕事を選んだ理由の一つとして、

昼から始まるということもあります(笑)

 

また皆さんの場合は成長期ということも相まって、

授業中に眠くなることもあると思います。

もし授業中に寝てしまうと、

担当の先生に叱られるだけではなく、

成績も下がってしまうかもしれません。

ヒステリーのイラスト(男性)

 

朝型と夜型の勉強どちらが良いのか?

朝型・夜型どちらもメリット・デメリットがあります。

 

自分の身体に適したスタイルで

まだどちらかわからないっていう人は

実際やってみて成果が出た方でよいと思いますが、

最終的には入試は朝からなので

朝型に切り替えることをおすすめします。

 

そうしていかないと体内時計が狂い、

朝の入試の時間に脳が動くという状態にならないからです。

 

朝型のメリット

・勉強効率がよい

 人間の脳は睡眠中にその日の出来事を整理するします。

 そのため朝の方が、すっきりした状態であり、

 勉強の効率が高まります。

・試験時間に最適なコンディションとなる

 先に書いたように、入試の開始時間は朝からのケースがほとんどです。

 なので、その時間に脳がフル回転する必要があります。 

 起床後、脳が活性化するまでに2~3時間程度

 かかるという報告もあり、入試本番を想定すると、

 最適な状態で望むことが可能になります。

 

朝型のデメリット

・締め切りがある

 通学までの時間というタイムリミットがあるため、

 中途半端なところで勉強を中断しなければいけない場合があります。

 そのためテスト前などに朝に勉強する人は、

 苦手なところばかり勉強すると時間切れになる可能性があります。

 

夜型のメリット

・暗記系の効率が良い

 睡眠中に人間の脳は、勉強した内容を整理するため、

 記憶が定着しやすく、暗記に適しています。

 

夜型のデメリット

・勉強の効率が下がる

 夜は脳が疲労している状態になります。

 そのため勉強の効率は下がります。

 また眠いからコーヒーや紅茶を飲むと

 その場は眠気が取れますが、

 後で眠れなくなり、その結果体調を崩す、翌日に影響が出るなどがあります。

 

おすすめの動画

我が武田塾チャンネルにもこれに関しての動画があります。

 

<受験相談SOS>

①受験期は朝型vs夜型! 2人は○型!? 塾長は!?|受験相談SOS vol.179

https://www.youtube.com/watch?v=tLFQ3MJlWbw

 

②夜型から朝型に変える時期と方法は!?|受験相談SOS vol.373

https://www.youtube.com/watch?v=31wKcB3ws6A

 

 

ではどうすれば朝型になれるか?

これまで、夜型の生活をしていた学生にとって、

朝型に切り替えるのは、容易ではありません。

 

まして、毎日部活に勉強に疲れ、早朝に二度寝することなく

起きるのは、きっとたいへんでしょう。

私も苦手なので、よくわかります。

 

そこで解決策をいくつか紹介します。

 

①早く寝る

帰宅したらなるべく早く寝ましょう。

寝る直前までテレビやスマホを見ていると、

脳が覚醒してしまい、睡眠の質が下がります。

また睡眠中には情報が整理されるため、

せっかく勉強した内容が抜けてしまいます。

②起床時間を統一する

自分で起きれない方は家族を頼るのも一案です。

起床時間は必ず統一し、固く決意して習慣化しましょう。

朝型は容易にリズムが崩れやすく、努力しなければ

もとに戻ってしまいます。

 

そこで起きたら何かをするようにしましょう。

例えば、朝起きたら、歯磨きをする、背伸びをする、

太陽の光を浴びる、腕立て伏せをするなど

起きたときにスイッチを入れる習慣を取り入れましょう。

③1日徹夜して、翌日早く寝る

夜なかなか眠れない学生もいると思います。

あくまでも最終手段ですが、そんな時は、

1日だけ徹夜して、翌日早く寝るようにしましょう。

 

習慣を変えることは容易ではありません。

そうなるような環境を整えること、

そして絶対にやり通すという強い意志が必要です。

腕まくりをする人のイラスト(男性会社員)

まとめ

今日は、生活リズム「朝型か夜型か」について紹介しました。

今日の要点をまとめると

①入試までには朝型に切り替えるべき

②朝方・夜型どちらにもメリット・デメリットがある

③習慣を変えるには、実際に行動してみることとそれをやり通す強い意志が必要

特に③は勉強するときにも生きてくることです。

ぜひチャレンジしてみてください。

 

武田塾名古屋徳重校は大手予備校や集団授業の塾のように、

授業を提供する塾ではありません!

学力を上げる正しい勉強法を教える塾です!!

勉強ができるようになるまでのステップが見えず、勉強のゴールが見えず、

ただ、やみくもにとりあえず勉強する・・・

そんな方法で大学受験勉強、高校受験勉強を進めて志望校に進学できるでしょうか?

今のままの自分で、志望校する大学、高校の合格して喜んでいる姿を想像できますか?

武田塾名古屋徳重校は、

1)正しい勉強方法を教える塾です!

2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!

3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!

4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!

5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!

6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

 

受験勉強って何から始めたらいいの?

科目ごとの勉強法が良く分からない・・・など、

受験には心配事がつきものです。

武田塾名古屋徳重校はそんな皆さんのお悩みを解決します。

現在、無料の勉強相談を行っております。

学力の上がる正しい勉強法をお教えしますので、

この機会に是非利用してみてください!!

他の予備校・個別指導塾に入塾を考えていらっしゃる高校生、

既卒生(浪人生)の他に中学生の皆さん是非一度、

武田塾名古屋徳重校まで全て無料の受験相談・勉強相談に来て下さい!

 

まずは、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にどうぞ!

★お電話はこちら!

武田塾名古屋徳重校(逆転合格の完全1対1 個別指導塾)

愛知県名古屋市緑区鶴が丘1-103 ユニーブル徳重1階2号室
名古屋市営地下鉄徳重駅 徒歩5分

電話:052-838-6062
メール:tokushige@takeda.tv
受付時間:13:00~21:00(日曜休)

 

★お問い合わせはこちら!

無料受験相談

 

★Twitter(ツイッター)やFacebook(フェイスブック)も更新しています♪

Twitter:https://twitter.com/takedatokushige

FACEBOOK:https://www.facebook.com/takedajuku.tokushige/

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる